
蓮の花が好き。下はもっと好き♡
わたしは蓮の花が咲くこの季節が好きだ。
蓮の花が一面に咲いている光景って、なんでこんなに癒されるのだろうか…
花びらが綺麗に開いたもの
まだ蕾で美しいもの
花弁が散り落ちた後のシャワーヘッド(←こう見える)
どれもこれもイイ!素晴らしい!
でもでも
私が最も好きなのは下なのだ

上から見渡した景色とはまた違う
静かで神秘的な世界。
まるで物語が始まりそう
ずっーーと見てられる。
なんでこんなにワクワクするのだろうかと思いながら、身体をかがめて夢中で地面?水面を除く

その時
一緒に行った息子が
『やっぱり、ママさんは変わってるね笑。』そう言った。
え?そうなのか?
本当だ。皆んな上から花を綺麗ーーって撮ってるね!考えてみれば確かに…
アレ?………
そういえば私も昔は
人の目を気にしながら…
他の人に合わせ…同じように…
花を撮っていた。
いつからだろう…
周りの目を気にせず
自分は自分
そう思える人になったのは…

『お母さんといると恥ずかしい?』
なんとなくそう聞いてみた。
『ぜんぜん。ママさんらしいし、イイんじゃない』だって!!
流石わたしの息子だ!笑
あーーなんだか息子であれ他の人にそう言われたら、なんだか胸の支えが取れ心が軽くなった。
そしたら不思議
皆んなと同じ世界を楽しむのもまた悪くないなぁーーって
私は私とか、人は人とか、そういうことを考えすぎていたのかなぁーってちょっと感じた。
少し顔を上げてみる

顔を上げちょっと見渡していると、こんなのがあった!

えーー面白い!
他の花は、葉をよけるように上手くスゥーーっと出ているのに

花も失敗する時があるんだなぁと思ったら、ますます可愛く見えた。
少し顔を上げ見渡したら、そこには新たな発見とワクワクがあった。
この世界も凄く面白い!
だから皆んな夢中になるんだな!
自分らしさを貫くのも大事!
でも
他の人が魅力される世界を覗くのも大事なんじゃないかなって。
だってきっとそこには理由があるはずだからね!
わたしは上からみる花より下の景色が好き。
これは変えようのない本当の気持ちだけど、皆んなと同じ目線で見る景色も…
本当は憧れるほど素晴らしいと感じている
蓮の花は私に大事な何かを思い出させてくれた気がした

