モチベーションに頼るな
本投稿をご覧頂きありがとうございます!Y*2 vlogです!
今回は投稿第3弾!モチベーションについて述べていきたいと思います!是非最後までご覧ください!
モチベーションとは
Wikipediaによると、モチベーションとは「ある行動を引き起こし、その行動を維持させ、結果として一定の方向に導く心理的過程」のことを指しています。簡単に言えば目標やゴールを立てて、その為に行動し続ける為のやる気や意欲のことを指しています。
例えば仕事で成果を出せばボーナスが増えたり、テストの成績で上位を取ればゲームを買ってもらえるといった外発的動機づけと、サッカー選手として活躍したいから沢山練習する、仕事そのものが楽しいから続けられるといった内発的動機づけに区分されます。いずれにしてもどちらもゴールが設定されていて、それに向かって行動し続けているのが分かります。
また、モチベーションには波があって
モチベーションが高い時と低い時があると思います
例えば部活動だったら「今日は外が暑いから全然モチベ上がらない」だったり、逆にモチベが高い時は「明日はオフだから今日はめっちゃ頑張れる!」といったケースは良く耳にしたことはあると思います。(※自身の体験談ですが(笑))
このことからモチベーションは良い方向作用する時もあれば
悪い方向へ作用することもあるのが分かります。個人的な意見ですが、これが理由で私はモチベーションに頼るということは好きではありません。
このままモチベーションに人生を左右されて良いのか
勿論モチベーションが悪いと述べているわけではないです。モチベーションに頼ることで上手くいく人だって一定数いるかと思います。
ただモチベーションが高い時でなければ頑張れないのか、モチベーションが高い時でなければ上手くいかないのか。だったらモチベーションを常に高く維持するにはどうしたら良いのかと考えると思います。ここでモチベーションが常に高い状態をディシプリンと言います。
ディシプリンの状態でいることが出来れば常にモチベーションが高い状態で行動でき、モチベーションによってやる気が削がれたりすること減るのではないかと考えています。このディシプリンを維持する為には習慣化がカギとなります。
習慣化に必要な日数は約3週間
そもそも習慣化とは何ぞやという話なんですが
習慣化とは同じ状況や行動が続き、やがてそれが意志とは関係なく、自動的にそのように行動し始めることを言います。
例えば、私は朝方の人間でも以前は夜24時過ぎに寝て翌朝は7時から8時の間に起きるサイクルでしたが、最近は前日の夜22時頃に寝て翌朝の5時から6時には起き、これをほぼ毎日曜日関係なく続けています。
なんで早起きするようになったのかについてはまた別の機会に書きます(笑)
習慣化に必要な日数は諸説ありますが、一般的に約3週間毎日継続すると良いと言われています。読んでくれている皆さんも何か新しいことを始めたいことがあれば、最初の3週間毎日それを継続してみてください。3週間も続ければ辞めること自体に抵抗感が生まれてくるはずです(笑)
勿論習慣化に必要な日数も人によって異なるので一概にこの日数ということは難しいです。”とにかく続けること” それが習慣化へ繋がり、モチベーションによって行動を左右されることも減るはずです!
この投稿が少しでも読んでくれた方の一助になればと幸いです。
最後まで本投稿を読んで頂きありがとうございます!
noteだけでなく、Youtube、X、Instagramもやっていますので
チャンネル登録と高評価、アカウントのフォローをお願いいたします!