見出し画像

ケーキの三等分って難しいよな!?

どうも焼魚です。
ケーキの切れない非行少年たちって本がありましたよね?

ケーキの切れない非行少年たち

非行少年たちが認知機能の低さや空間把握力の欠如などの障害を抱えている。
認知機能の弱さだけでなく、感情統制の弱さ、融通の利かなさ、不適切な自己評価、対人スキルの乏しさなどの特徴を共通して持っている。これらの特徴は、彼らが社会や学校で生きづらさを感じる原因となっている。

おおまかに言うとこういうことらしい。

そんなことよりもっと問題ある人達

通勤・退勤などで電車に乗って思うことがあります。
それは

人が降りる前に乗ろうとする人たちです。

ケーキを3等分するのはセンスもあるし、ある程度非行少年だけじゃなくてもできない人がいると思います。
しかし人が降りる前に乗ろうとする人たちはそれよりも遥かに簡単なことで、センスも要しないのに大量にいるのです。

水が満杯のコップに水を注ぐ

これって普通に考えたら溢れませんか???
電車の中に人がいるなら降りるまで待たないと入れないですよね?
それができないんです。
エレベーターも同じです。
誰かが降りなければ入れないのです。
なぜここまで簡単な事が分からないでしょうか。
水を飲んでからならコップに次の水は注げます。
センスも何もいりません。
飲食店に行ってジャバジャバコップから水をこぼしながら注いでいる人も、ドリンクバー垂れ流しの人も見かけません。
でも電車・エレベーターで人が降りる前に乗る人はいるのです。

正直この方がよっぽど怖くないですか?
コップの水はこぼれたら嫌だけど対人関係なら自分を優先するんです。
なぜなら水はこぼれたら嫌だけど、降りる前に乗ったら嫌な思いをするのは相手だけだからです。
要するに相手だけが迷惑を被ることよりも自分を優先するんです。
ケーキの三等分より明らかに危険な人なのではないのでしょうか。

なんて真面目な事をたまには言ってみました。
良かったらみなさんの感想をお教えください。

それではごめんください。
焼魚でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?