![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27545887/rectangle_large_type_2_efb7604b49fbe99d261ca7c48001822f.jpeg?width=1200)
どうぶつの森 ポケットキャンプにハマった記念で好きなところ書いてみた。
いま、スマホゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」にハマっています。始めてみたらもうどっぷり、1ヶ月半で100レベル超えするくらい夢中になってしまいました。
きっかけは、あちこちで「あつ森」が人気らしいと聞いて、いざやろうとしてみたものの、いろいろ揃えられなかったので、諦めきれず代わりに「ポケ森」始めよう!と。
そんな私は、「どうぶつの森って、確か、動物たちと仲良くなる、やつだよね?」くらいの超初心者、ただ、流行りもの好きとしては、かじってみたい度120%でした。
なかなかゲームにハマることがないので、記念に?お気に入りのポイントを書いてみたいと思うようになったので早速。
1.どうぶつたちが、とにかく褒めてくれる。
キャンプ場の管理人のわたしを、よく褒めてくれます。センスがいいですね、ステキですとか言われると素直に嬉しい。いつもどうぶつたちがフレンドリーに話しかけてくれて、しかも季節感あったり時間に合わせた豊富な話題で。
2.ゲームがカンタン。
難しいミッションは課せられない、どうぶつたちにお願いごとをされるけど、マイペースに叶えて進めることができる。ゆっくり楽しめるのがいいところ。そして、どうぶつたちがアイテムをよくプレゼントしてくれる。ありがたい。
3.自分好みの空間を作れる。
たくさんある家具から組み合わせを考えるのが楽しい。模様替えを始めたらあっという間に時間が過ぎてしまう。置いたものによってどうぶつたちのリアクションが変わるから、それを見るのが好き。お気に入りはマイクとトランポリン、歌ってくれたりジャンプする。
4.他のキャンプ場へ遊びに行ける。
お宅訪問の感覚で、他のプレイヤーさんのキャンプ場へ行って、家具の配置とか見るのが楽しい、参考にしてる。新しいアイテムとの出会いもある。またその人がゲームを楽しんでるなっていうのが伝わってくるからいい。
5.期間限定のイベントがある。
定期的に季節にあわせた設定のイベントが開かれて、現実と同じ時間が流れてるような感覚になって楽しい。クリアしてゲットできる限定の家具とか洋服が、またかわいかったりしてどんどん揃えたくなる。
ーーーーーーーーーーーーーー
最後にひとこと、
スマホ版でこれほど楽しいどうぶつの森。あの「あつ森」を始めてしまったらどうなってしまうんだろう。いいなー、あの島行きたい!
いいなと思ったら応援しよう!
![高のゆい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26534758/profile_ac78d37e68e64d0abd7c8a113729e38a.png?width=600&crop=1:1,smart)