まだ11月 そんなばかな 12月
テーマ別に意思反映・投票できる方が便利だよね! 100年後の政治はそんなのも反映できてたりするんかな?
問題は異なるのにいつになったら分割して評価するようになるのだろう? 人間には無理なのだろうか?
時にはルール側を変える必要もありそうだな
公平性が担保できないのであれば、堂々と〇〇寄りで発信しますと宣言するほうがまだまし。 発信される情報をそのまま受け取る危険性の話、SNSに限った話でないことを押さえないと良くない気がします。 この文章含め (追記)どっちが正しいという話ではなく、誤情報はいつでもあるという意図
様々な国の人たちの文化を尊重し、暮らしていく日本であって良いと思いますが、日本国内に戦乱を含む小さな世界のようなものができ、混乱・混沌に陥るような状況は好ましくない。手続きの部分は慎重に進めていって欲しい。 一定の地域環境・文化を守れる将来の日本をのぞむ。
日本にもウィスパー・ディッシュ置いておいて欲しい
結局対立構造のある報道はどちらも疑った方が良いですね
問題は問題としてなぜスクープできたのかが気になります。ちょっと怖さもあります。
積読もとい貯本が増えていきますね
進んでいくし崩れていくものもある 様々な情報の中で生きている
人生ちゃん2という飯作って食ってるショート動画投稿されている方がいるのですが、味付け失敗してるときもあるし、終始ひろゆきボイスだし、映像はおしゃれだしおもろい。 これからどんどん伸びていきそう! https://youtube.com/@jinsei_chan?feature=shared (追記)tiktokで既に人気らしい
検索AIができたらしい… なんと引用情報がしっかりついているようだ。 それを踏まえても、今の精度では自らで噛み砕く必要がありそうだが、来年・再来年もっと未来では、まあまあAIさんがこう言ってますからと納得するのかな? 科学の不完全さの本を読んだ自分は、それでも不安が残るような…
ラジオの他愛もない話が意外と幸せに繋がっているような気がする。 目を閉じて落ち着いて聴ける良さがある。
『おいハンサム!!』は、映画館見に行っても満足感あると思いますし、いや、映画館はちょっとという人はドラマ含め、見放題とかにあれば見て損はない作品と思います。
流れてくる情報を漫然と受け取ることは楽だけど良くない気もする