6/30 未明の出来事らしい
「らしい」を使うのは、記憶が曖昧というか、ほぼないに等しいからだ
まあ、こんなこともあります、という記録として書いておこうと思う
自分は元々不眠症
中でも中途覚醒が多く睡眠時間も平均的に少ない、睡眠の質が悪いタイプに分類される
睡眠薬の使用について(自分の場合)
普段は毎日睡眠薬を使わずに、何か大事な予定のある日の前日や平均睡眠時間が3時間を切った時に使うようにしている
ベンゾジアゼピン系睡眠薬だ
この日も前日の睡眠時間が1時間だったし、翌日に午前中から人と会う予定があったので、睡眠薬を飲んだ
しかし1時間半で起きてしまった為にもう1錠追加して眠ったのだった
以下つぶやき引用
この後だよ
ほんとにしょーもないね
正直、眠剤飲む前から中途覚醒時の記憶は飛ぶことがちょくちょくあるから、それ自体はいいんだ
ただ、今回は他人も巻き込んでるからなぁ、しかもやっちゃってるというところで自分なりにショックだった 人間不信というか、自分不信ね
で、純粋に興味本位で聞くんだが、眠剤飲んで消えた記憶は自分の脳みそのどこに隠されてるんだ?
返してよー、ぼくのもんだぞ