
ラティ乱数をクチバでやる。【ポケモンHGSS】
ラティ乱数(徘徊乱数)といえばおそらく、ワタルさん前で待機→乱数調整が当たり前だと思いますが、わざわざ会いに行くのも面倒なのでクチバシティでできないものか?ということでやるのが今回の課題です。
準備 ▼
さて、乱数調整を行うのはHGなので出てくるのはラティアス(妹)の方。やり方は同じなのでラティオスでもできるはず。レベルは35での出現です。
妹は臆病がメジャーなようなので、臆病、色菱◇、A0はマスト。
本当は簡単なものにしようかと思いましたが、タワー登らねばじゃない…?となったので条件にめざ炎を加えて出したものが以下。
・1匹目 ※色違い
性格 = おくびょう
性格値:947b947e
個体値:23-0-13-22-19-6
特性:1
めざパ:炎66
初期seed:5f040771
seed消費数:263
月×日+分+秒:95 or 351
時:4
フレーム+年-2000:1905
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:947b947e
・2匹目 ※色違い
性格 = おくびょう
性格値:214c2149
個体値:27-0-25-26-31-26
特性:2
めざパ:炎66
初期seed:5e0f0680
seed消費数:46
月×日+分+秒:94 or 350
時:15
フレーム+年-2000:1664
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:214c2149
個体値のよさそうな2匹目にします。
2034年10月5日15時1分10秒起動
1980F後 続きから
ここまで調べたらラティが徘徊する直前まで進め、ドアの手前で待機。
徘徊位置も確認して、場合によってはズラしてレポートしておきます。
乱数消費のため室内を連れ歩ける、眠った状態の小型ポケモン(私はペラップ)を先頭にすることも忘れずに。
挑戦 ▼
いつものズレで2035/10/5起動です。
ダイゴイベントで7〜11(初期Seedによりランダム?)の消費があるそうなので最低数はちょっと多めに置いておきます。今回は46ですね。
とりあえず 46- 徘徊消費2 -ダイゴイベント消費(仮)7 =37消費として、
眠りポケモン消費4 ×9 +電話消費1でズレがどんなものか見てみます。

37消費 -1ズレ冷静 (わかる)
38消費 -1ズレ冷静 (うん?)
39消費 shine控えめ (???)
というわけで39消費で光りました。
37と38消費のズレはさぱらんです。

私の場合、46-2-39=5がダイゴイベントの消費?と思われます。
捕獲 ▼
ドーブルを用意しましたがレベルが低くSも低く太刀打ちできなかったので今度リベンジします。
リベンジ後に追記予定です…。乞うご期待ください。