
お酒処と言えばな灘の、200年続く酒蔵🍶
御縁があって、ずっと行きたかった酒蔵の町🍶
灘へ行ってきました\(^o^)/♡
因みに、京都の酒蔵の町が実家付近な事もあり
酒蔵の建物から私は好きだし、大人になり、
色んなお酒を呑めるようになったけれど、
辛口の日本酒🍶が大好きです(●´ω`●)
さて前置きが長くなったけど、
いってみよー\(^o^)/

お天気よくなくても、
テンションは上がる😍

気づいたら撮ってました😂

目的地へ到着✨
やってきたのは…



神戸淡路大震災の際も
建物は全壊して、再建したにもかかわらず
井戸水は枯れる事がなく湧き続けていたようです。
すごい✨
中へ入ると、沢山のお酒やおつまみや
お菓子やお猪口などに
目が奪われるけれど。
まずはこれ(●´ω`●)✨

見れるの(゚∀゚)
早速いってみよー\(^o^)/

私が感動したのは

実際の施設がみれるの💡





やってみてほしい。




と、出た先にあるのはこちら(●´ω`●)

きき酒処\(^o^)/
で、私がいただいてきたのは…

右)最上級の大吟醸酒
の、浜福鶴最高酒2アイテムきき酒セット🍶
まずは、最上級の大吟醸から(●´ω`●)
とにかく、呑む前から香りが華やかで
口に含んでもそれは変わらず。
苦手な人でもこれは呑める気がするくらいに、
いい意味で日本酒らしくないお酒でした。
続いて、秘蔵酒。
もう香りから、元々地酒好きな人にはこっちがオススメ。
ガツンと日本酒らしい部分もあるけれど、
優しいまろやかな風味。
どちらも堪らないお酒でした(●´ω`●)
さらに、ここは他にももっとお手軽に300円から有料試飲できるので、全種呑んでしまいそうになりましたが、本格的に呑みたくなるので自粛しました🤣🤣
最後に、大吟醸ソフト🍦を戴いてきました(●´ω`●)

これから暑くなると
溶けやすいので、
人が多くなければ、中で食べれるスペースもあるので
そこで食べるのをオススメします(●´ω`●)
次回は、周辺の酒蔵も含めて
酒蔵巡りをしたいなと思います(●´ω`●)
ここは予約も不要で、10時〜17時まで見学自由なので
是非お酒🍶好きな人は行ってみてね(●´ω`●)
浜福鶴 吟醸工房
〒658-0025 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目4−6 小山本家酒造灘浜福鶴蔵
よかったらポチッと♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
