初回1000円「で」いいから来て。ハァ?
ぼくは元々ホス狂でした。
だから🎀アル中メンヘラえぬてゃん🎀という名前とそれに付随するSNSアカウントは全てホス狂アカウントというわけです。
このアカウントでの当初の目的は担当を探すことでした。
なので「初回どうですか?」とか「ご飯からでも仲良くしましょう」みたいなDMもたくさん来たし、ぼくも相手がどんな人か知りたかったので昔は全てのDMに返信していました。そうすると当然、イラつく言い方の人にも出会うし嫌な気分になることも沢山ありました。
このnoteはきっと、ぼくと仲のいい人しか読んでいないだろうから性格の悪いことも全部ぶちまけていいかな、と思うので今まであった嫌なこと精算するつもりで書き殴りたいと思います。
よくある話ですが「初回1000円でいいから来て」ってやつ。多くのホス狂は今まで高級車が買えるくらい、下手したら家が買えるくらい当時好きだった担当に使ってきています。他人から見たら無駄かもしれない。でも高級車や家以上の価値を感じさせてくれて、その対価としてお金を払っているわけです。
それで行くと、「初回1000円でいいから来て」って初めましてなのに送ってくる人とか、もっと酷いやつだと店公式のコピペとか、そういう人たちはぼくに何か価値を感じさせてくれましたか?分かりやすく言えば、町を歩いている知らない人に突然1000円くださいって言われたら渡しますか?渡しませんよね。そういうことだとぼくは思っています。1000円どころか1円の価値も感じません。
当然、店に来てから1000円の価値を提供しますって考える人もいるでしょう。その考えも一般的な接客業であれば正しいと思います。ただこれはぼく個人の考えですが、1日平均10人の新規フォロワーがいて、仮にその10人全員がDMを送ってきたらどうやって選ぶでしょう。
今回は距離は加味しないこととして、まず顔だとします。でもそうそうストライクなタイプの顔には出会えませんよね。じゃあ次は何でしょう?話していて楽しいかとか、返信したくなるような疑問系で来てくれるかですよね。だからこの時点でコピペやテンプレは選びません。
もちろん疑問系で来てくれても、「お酒好きなんですか?」とか「よく飲まれるんですか?」とかは、天気の話するくらいつまらないので意味ないです。じゃあどんなDMならいいんだって言われそうなので、ぼくが出会った中で面白くて印象深かった人のことを書きたいと思います。
その人のDM一言目は「水族館に美味しい魚探すデート行こー!」でした。なんやねんそのデート。そういう目で魚のこと見てんのか。水族館の雰囲気台無しや。と心の中でボロカスに思いつつも少し興味が出て行くことにしました。そしたら当日、連れて行かれたのは生け簀がある居酒屋みたいなところ。それなのに、ふざけてる様子もなく真剣に「お魚さん」とか言っちゃってるのを見て、変な奴すぎて頭のネジ5本くらい飛んでるんだと思いました。でもめちゃくちゃ楽しかった(笑)
そんなことからぼくは思いました。誰かの格言を借りて言うと"優れるな異なれ"なんだなと。
初回の詳細を漏らすことなく書かれた優等生な長文よりも、その人の言葉でその人のキャラクターを知りたい。遠くても、1000円どころか初回指名料金払ってでも会いたいと思うような人を見つけたい。そう思うのは求めすぎなのでしょうか。まあぼくは"元"ホス狂で過去の話だから今更もういいんですけどね。
でも最後に、1000円「で」いいからって言うのだけは辞めませんか?1000円あったらカラオケでフリータイムで歌いまくれるし、1枚でその値段のご褒美フェイスパックが買える。ラーメンも食べれちゃうし、流行りのアサイーボウルが買えちゃう。そう考えたらそんな粗末な言い方していい金額じゃないですよ。綺麗事抜きで。
って現役の時はずっと思ってましたー!
あー!せいせいした!おしまい!