
たった1秒で空気を和らげる方法
フリーナレーター・MCの江川みどりです。
私は、司会やナレーションの現場で、常に意識していることがあります。
それは「笑顔」です。
笑顔には、相手に安心感を与えたり、周りの空気を和らげたり、信頼感にもつながるなど、良い効果がたくさんあります。
もともと意識していたことではありましたが、ある出来事をきっかけに、より笑顔を意識するようになりました。
一つは、私が初めてのジャンルの司会で不安だった時。
「上手くできるかな」「失敗しないかな」と心配がぐるぐる頭の中を巡っていた時、とある運営の方が、弾けるようなニコニコの笑顔で私と目を合わせてくれました。言葉を交わすことはなくとも、その方の笑顔にものすごく安心し、緊張が和らいだことをよく覚えています。
もう一つは、イベント開始の直前まで原稿の修正があった慌ただしい現場でのこと。
なんとか前半が終わり、後半は少し落ち着いて進められそうだとホッとして待機していた時に、「あの、今お声がけしても良いですか?朝から話しかけたかったんですけれど、少しお忙しそうだったので、、」と、とある運営の方が話しかけてくれました。その時に、ハッとしました。きっと午前中は怖い表情をしてしまっていたんだと。周りに気を遣わせてしまったかもしれないと反省しました。
こんな出来事をきっかけに、どの現場でもまずは笑顔で元気に挨拶することから仕事をスタートしています。すると、不思議と初めましての方とも会話が弾み、ポジティブな空気が生まれるようになりました。今では、「えがお みどりさんですね!」「いつも楽しそうだね!」と言っていただけるようにもなりました(笑)
これからも関わってくださる方々と信頼関係を築き、より良い時間、声をお届けしていきたいと思います。
***
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
良ければスキ(♡ボタン)もよろしくお願いします◎
司会やナレーションのご相談は、お気軽に下記HPのお問い合わせよりお願いいたします◎空き日程の確認だけでもお気軽にどうぞ♩