フリマアプリにハマった結果
こんばんは、nakoです。
本日は「フリマアプリにハマった結果」というテーマでお話します。
フリマアプリは本当に便利ですよね。
ユーズド品とはいえ、欲しいと思ったものを定価より安く手に入れることができるのはありがたい存在です。
中には新品もあって、運よく新品を安く手に入れたら嬉しくなります。
そんなフリマアプリですが、私の買い物依存症はフリマアプリによって発症したのです。
私がハマったのは、安く手に入れることではなく「ハンドメイド品」でした。(ハンドメイド品を扱うアプリももちろん使っていました)
私はハンドメイド品が好きで、見るだけでワクワクします。
どんなデザインにしてもらおう?と考えてオーダーをする。
ハンドメイド品は出品者さんがとっても心暖かい方が多く、やり取りも含めて楽しいんです。
完成品が届くとものすごく愛着がわき、素敵!もっと欲しい!と思って再びショップを覗きにいくんです。
作家さんはリピーターを喜んでくださるので、私も嬉しくなってしまって、再びハンドメイド品を買ってしまうという沼にハマってしまいました。
限度を守れば趣味の一環というか、至福の時間というか。
だけど当時の私はストッパーが外れていました。
どんどん頼んで、届いて、癒されて、再び作家さんとコメントでやり取りして、買って、届いて・・・の繰り返しでした。
同じデザインで色違いのポーチ。たくさんはいらないですよね。
だけど、色が選べないから全部買っちゃおう!と、買ってしまう自分がいました。(めちゃくちゃ可愛いんですよね・・・)
この沼にハマっている時は、悪いと分かっていながら怖いぐらいこの状況から抜け出せなかったんですよね。
特に、シュシュは買い過ぎたと反省しました。
そんなたくさん使わないのに、色違いをたくさん買ってしまって・・・
ハンドメイド品はとにかく手放しが大変です。
作ってくださった方のやり取りや、直筆のメッセージが思い浮かびます。
そして反省するんです・・・
丁寧に作ってくださった作品を長くしっかり愛するために、買う時には熟考しましょうね。
この沼から抜け出した方法は以前から何度もお話している「断捨離」です。
思い切って家の中を整理整頓し、断捨離することで過剰に購入することはなくなりましたし(ハンドメイド品のみならず)、手元にあるハンドメイド品を大切に大切に使えるようになりました。
購入したハンドメイド品は用途を考えてちょこちょこ使っているので、そこまで手放してはいないのですが。
今までは、買って届いた時点でひとつ役目終了という感じでした。
届いてルンルン気分になるところまでがひとつの山で、すぐ次のハンドメイド品に目が行っちゃうんです(本当にごめんなさい)
自分が思い描いている気持ちと、実際の気持ちや行動が伴わないときって本当にモヤモヤしてストレスばかりたまるんですよね。
そんな時は一度立ち止まって、思い切って整理整頓。
ひとつひとつの物事と向き合って、不要だと判断したものは思い切って手放してみると案外心が軽くなります。
今の私は、ハンドメイド品を見ても衝動買いをしなくなりました。
まあイヤリングやシュシュやポーチや巾着など、買いに買ったから必要なものがないっていうのもありますが(苦笑)
本当に欲しくて必要なものをしっかり考えて購入するから楽しいし大切にできるんですよね。
ということで本日は、フリマアプリにハマった結果、ハンドメイド品の沼にハマり、散在してしまった。というエピソードをお話しました。
「やめたいのにやめられないことがある」と悩んでいる方の励みになれば嬉しいです。
本日もお読みいただいた方々、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?