![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45099743/rectangle_large_type_2_d03622968d78c5aa2f56e1a70f2a5a78.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
学び
こんばんは🌝
しおみです♪
今日は上岡正明さんから学んだことを書きます♪
セミナーをお聞きする、素敵な機会を頂きました。
上岡さんは
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。放送作家・脚本家。
MBA(情報工学博士前期課程)修了。
1000社以上の広報PR支援、新規事業構築、外資系企業の国内外PRや海外プロモーションのコンサルティング、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行い、
チャンネル登録者を誇る人気ユーチューバーです。
高速仕事術と従来の仕事術の違いは4つあると伺いました。
①フォーカス力。
②インプット、アウトプット、改善を高速でサイクルさせる。
③5秒ルール!すぐ出来る行動をする。
④プラン3つ。
詳しくは上岡さんが出版された高速仕事術に
のっているのですが、
すぐ行動したくなります。
と、思ってるだけでなく
インプット、アウトプット、改善を同時にやるくらいの勢いでやることが大切と教えて頂きました。
失敗も改善のチャンスなのです。
失敗を恐れず、受け入れて
成功体験に繋げます。
失敗は恥ずかしいものではないのです。
まずやってみれば、
わからないところが何かわかります。
そしてわかったら改善すれば良いのです。
行動に移したもの勝ち。
本日もご覧頂き、ありがとうございました😊