トイレの神様🚽
こんばんは🌝
しおみです🎵
今日はトイレのことについて書きます✍️
昨日、友人から一本のYouTubeが送られてきました😃
それは、ミニマリストの経営者の方で
トイレ掃除は素手でやっているというものでした👀
トイレ掃除を素手でやってから
臨時収入が入ったり、良いことが続いたそうです✨
その方のお話ですと
神様が7人いて、ある部屋に早くたどり着いた神様から部屋を選べたそうで
1番最後に部屋にたどり着いた神様は
残っていたトイレになったのですが
みんなのお金を持っていたので最後になったそうです🚽
なので、お金が1番あるのがトイレで
トイレ掃除をすればお金が入ってくると🍀
そして、その経営者の方が
これを聞いて、いいなと思っても
実際に翌日やる人は99%いない!
と言っていたのです😆
ってことは!
やったら1%に入る💪
と思い、早速今日
お家のトイレと毎日掃除している
お店のトイレを素手で洗いました😁✨
最初は抵抗がありましたが
おうちのトイレは、トイレ掃除した後
お風呂に入り自分の身体も手で洗ってみたんです
(もちろん手は綺麗に洗いました😂)
そしたらトイレもですが
自分ももっと大事にしようって思えました
そして、便器の奥とか道具じゃ洗えないところもきれいになってとても気持ちがよかったのです☺️
公共のトイレを掃除してくれる方のことを
考えたら綺麗には使っていたつもりでしたが
より掃除してくれる方に感謝だなと🍀
トイレの神様という曲もありましたが
神様がいつでも見ていると思って
もっとトイレを綺麗に使用します☺️
余談ではありますが、トイレの前に入った
部屋の神様は台所だったようです🎵
水廻りは掃除をきちんとした方が良いと
聞いていたのですが、
トイレ・台所を綺麗にした方が良いという意味が
わかりました💡
最後に、大好きな友人が
書いているnoteを紹介して終わります🥰
今日もご覧いただき、
ありがとうございました🥰