就活中は「仕事」「人生」がテーマのドラマを見ちゃう
わたしもちゃんと生きられますように
「30までにと、うるさくて」観ました。
なんかしんどくてネトフリで「就活」って検索してたら出てきてくれた。
・広告代理店の営業って、やっぱり意思があってついていきたくなる人に務まるものだよなー(どんな仕事するにしても大事だよね)
・奏多、ご飯作ってくれたりして優しいけどすぐ感情的になるから嫌だな
・花音かわいーーー泣 こんなに素直でしごできな女の子かわいすぎる。いつでもあんなに明るくいてくれる子一生友達でいたいだろ
・詩付き合ってください。誰よりもスパダリ 控えめでも芯があって、必要なときにそばにいてくれる最高な女
・恭子つよ女さん。課題にぶつかるたびに強くなるからすごい。
わたしなんかは、なんの壁にもぶち当たらずに生きて、中身のない人間になるのかなって今から不安になった。
みんな、それぞれの人生をしっかり生きてていいな。目の前の悩みに向き合っても、また別のことに悩まされながら生きていくんだろうな。
思ったこと:私はなにかをやりたいと思うための原体験がなさすぎる。高い壁にぶち当たったことも、願いが叶わなくて泣いたこともそんなにない。
凪だねえ
はやく就活終わらせたいと思ってたけど、いつまでも悩みながら生きるなら、なにに悩んでいてもいいか。
毎回自分の体重が乗っかった選択をして生きていきたい。
人生5週目の顔して生きよう
「ブラッシュアップ・ライフ」みました。面白すぎて一日で全部観ちゃった。人生3週目のあーちんに伝えたい。
このドラマのおかげで人生1週目のわたしも、人生5週目みたいな気持ちで生きられそう。
・努力したらなんにでもなれる!
・後悔ないように毎日生きる!みんなを大切にして生きる!
向いてるかどうかなんてやってみないとわからない!!