個人的必聴ハードコア5選 2023年3月&4月版
単純に書き忘れました………………………
3月編
1、Welcome to the 90's EP / Nightshift
・ウワ~~~~~Nightshiftがまた渾身の遅ハードコア出しとる!!!!!!
・今回はどのトラックもバリバリのオールドスクール全開です
・個人的には表題曲が最高に好きすぎてもう……
2、J-Core Man / RoughSketch
・相変わらず引き出し多いなオイ!TDHライクなアタック無いキック出てきた時は声出た
・あれだけバリバリに暴れてめっちゃ和風なサウンドなのが本当に面白い
・ハレの日に流してバチバチにはっちゃけたさありますよね
3、Snake Blood / The Satan
・えっThe SatanがSnakepitからリリース!?
・氏のドデカでダークなサウンドは健在ながらもちゃんとイマドキのアップテンポ
・というか氏もアタック無い系のキック使うんだ
4、linksrechts / Chaotic Hostility & gladde paling
・ドラムンベースとアップテンポが合わさったらどうなる?こうなる。
・マジで足して2で割りませんでした!wみたいなトラックしてる なにこれ?
・1:05辺りのドロップ本当にすごいことになってる 文字通り足しただけ。
ちなみにgladde palingはこのトラックを聞いてからガッツリ漁るようになりました。まあドッ刺さりムンベしかありませんでしたね。
5、SM4$H THE SPE4K3R$! / Krowdexx & Barber
・Krowdexx & Barber←は!!!?!?!?!!?!????!?!?!??
・まさかのKrowdexxバムからBarber参戦でぶったまげましたよ、私。
・どこを取ってもデカすぎ、こんなんアルバムに入れられたら破裂するで
4月編
1、Dead Limit (Evil Activities Remix) / Noisia & The Upbeats (Remixed by Evil Activities)
・Evil ActivitiesがMoH加入して一発目のトラックがNoisiaのトラックのリミックス←は???????????????
・元がドラムンベースなだけあってどことなくクロスブリード味を感じる
・ムンベのDJでハードコアもやりたいな~って時にこれ入れられそう……入れられそうじゃない?
2、SUPERSONIC (Prod. Yuta Imai) / 電音部
・ついに電音部にフレンチコア来ちゃった……
・この手のコンテンツでバチバチのフレンチコア来るのなんかもう色々すごい
・Yuta Imaiというのも凄いしそれを歌うにじさんじVTuber陣も凄い なんだこれ?
3、Psychopath / Tha Playah & Alee
・マジで誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ほぼ1年半ぶりの新曲でこれ出てきたら声出るで
・完全に俺の知らないTha Playahになった これ衝撃的ですよ
マジで誰?ってなりました。キックといい展開といい、今までのPlayahサウンドからガラリと変わってて本当にびっくりしました。
でも氏にとっては今が変革時なのかも?これからどうなるか注目したいですね。
4、Rave is Religion / Audiofreq
・えっAudiofreq単独でMoHからリリースすんの!!?!?!??!?!?
・バチバチのレイヴィーなサウンドにイマドキのキックてんこ盛りで本当に良すぎです
・ちなみにそのほぼ2週間後にDirty Workzからハードスタイルがリリースされました 脳がバグるて
5、Outta Here / The Purge & Sihk
・こんなん卑怯やて……………………………
・The Purge、ハードスタイルのイメージあったけどこういうのもいけるのズル
・ちなみにSihkはインドネシアのアーティストです ハピコア系も歪みもいける両刀勢だぞ!
おわりに
書くぞ書くぞと言いながら書き終わったのがまさかの5月も20日に入るところでした。そろそろどうしようもなくなってきたな?
念のために言うと毎月更新です。どうしようもなくなったらこうなります。ユルシテ……