![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134661375/rectangle_large_type_2_ba9161cbab5d27ee21b332c2cc2b3dac.png?width=1200)
メガネを新しくした話〜最近のレンズはすごすぎる〜
お誕生日プレゼントに最強の眼鏡をいただきました。
鼻あてまで黒なのが珍しくてカッコイイ。
金子眼鏡さんのオリジナルデカレンズ黒丸眼鏡とめっちゃ悩みました…
パリミキさんありがとうございます。
(眼鏡のフレーム自体はCHANEL)
◆最近の眼鏡のオプションめっちゃすごい!
・ハードコート(傷がつきにくい)
・圧縮レンズ(薄くなるので視界が弧を描かない)
・非球面加工(球面じゃないので視界が弧を描ない)
・ブルーライトカット(目に良くない光が入るのを抑えてくれる)
上記のオプションは以前から大体の眼鏡屋さんにあってめちゃめちゃ重宝しています。
それらオプションのグレードがどんどん上がっていてですね、すごいんです。
前述したもの以外にも花粉対策とか曇り止め、埃がつかない、カラーレンズ、調光レンズ、偏光レンズ…など種類は様々。
ほしいレンズがほぼ間違いなく作れますね。
◆技術の進歩がすごすぎる
ルティーナというレンズ、紫外線カット99.9パーセント。
真っ黒の日傘と並ぶカット率すごくないですか?
レンズだから勿論、透明なのにですよ!
タフコート(パリミキオリジナル)もすごいです。
傷に強くなるだけではなくて、表面がめちゃめちゃ滑らかになるのでガラスのように光が反射しなくなるような説明だったと思います。
40%反射をカット!
埃もよりつきにくくなるのだとか。
とにかくレンズの種類やオプションがありすぎて目が回ります。
あれもこれもつけたくなっちゃう。
フルオーダー両面非球面というウルトラ加工をするとレンズだけで46000円するのはびっくりしちゃいますけどね!
◆金子眼鏡とパリミキのメガネ拭きめっちゃいい
【金子眼鏡】
売ってるやつはしっかりした縁取りもされた大きめのクロスです。
わたしの激推しメガネ拭きは、眼鏡買うとケースと一緒についてくるペラッペラの方。
これだけ買いたしたいけど売ってないんです。
とにかく拭きやすい。
汚れがめちゃめちゃ簡単にするっと落ちます。
ZOFF、JINS、OWNDAYS…色んなところのメガネ拭きを使っていますが
柔らかくて手触りもよく、とにかく汚れのホールド力がすごいんです。
金子眼鏡さんはフレームがどれもとっても素敵なので是非眼鏡を買って手に入れてほしい。
【パリミキ】
曇り止め付メガネ拭き、激推し商品です。
息を吹きかけて一目瞭然、曇らない!
机に置く用と各カバンに入れる用で3つあります。
予備もある。
→なんと最近詰替え用が販売されました!
「汚れを拭き取ってから使ってね」という説明は読みつつ、横着して汚れごと拭いてもめっちゃとれる〜
ただこれしちゃうとメガネ拭き自体の寿命めちゃめちゃ早くくるので気をつけてください(単純に汚れが蓄積されていくけど洗えないため)
フレームの種類はやはり流行りに影響されて偏りがあったり、昔大量にあったものが全然なかったりと変化がよく見て取れます。
服よりは変化のスパンが長いので、3ヶ月に1回くらい見に行くと楽しいかもしれません。
今回いただいた眼鏡、オプションマシマシでめちゃめちゃ目を保護してくれるので大事にしつつ
お勉強もっと頑張るぞ〜!