![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145914111/rectangle_large_type_2_13e605ec6e2948b0f7e7a3a5daeb8a12.jpeg?width=1200)
【つの版】「忍者と極道」感想・第121話
ドーモ、三宅つのです。しばしば月曜昼のタイムラインを騒がせる漫画『忍者と極道』の感想置き場です。面白いので一読をおすすめします。
前回はここです。
当然ネタバレばかりですのでお気をつけ下さい。Twitterに流れる様々な感想ツイートを貼り付けたりもします。スクショ入りのを貼ることもありますが控え目にします。詳細はご自分の目でお確かめ下さい。問題があれば爆破します。覚悟はいいですか? では、お手元のテキストをお開き下さい。
◆蓮◆
◆華◆
第121話 FOREVER LOVE
Forever Love, Forever Dream…
夢だとしても
2週に一度のお楽しみ、121話の無料公開が始まりました!
— 忍者と極道|コミックDAYS連載中 (@nin_goku) July 1, 2024
孔富が見る〝あったかもしれない救済の道〟──お見逃しなく!#忍者と極道https://t.co/Hc2NOfUW3L
独りで苦しみを抱え込まないで…!!
首を刎ねられ「やられた」して逝った先……孔富の眼の前に現れたのは!歪罹井!美陀!嫌慈!叛巻!「救済いなき医師団」の面々! それも完全に壊れて極道医に堕ちる直前! 時間遡行などではない、今際の際の走馬灯! もはや彼らが生き還るわけでも、やり直せるわけでもない……だが、それでも! 孔富は彼らを止め、本当に救済わねばならない! 医者として!
も〜ダメです、孔富先生大好きなキャラになりました
— 坂柴栄庵 (@DrunkchildEIAN) July 1, 2024
孔富先生自身にこれを心から言わせた時点で極道を悲しい悪役だけにしない、ちゃんと罰と僅かな救いを与える漫画だなと忍者と極道に全面の信頼を寄せました
本人だってどこかで分かってたからこそ、これ言わせるのは辛すぎる pic.twitter.com/c2Det7mY74
孔富先生、どこまでも「医者」であることからブレてないし、「麻薬が救い」ということもずっと「詭弁」と分かっているから手を出す前でさえあれば全力で止めるんだよな
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) July 1, 2024
#忍者と極道
— 久居O (@origin615) July 1, 2024
決して破滅に逃げず、2カウントで立ち上がる、か… pic.twitter.com/pTkKGBMfQX
破滅にだけは逃げないで!!
#忍者と極道
— 水越みづき (@fishm269099) July 1, 2024
歪罹井には「逃げていい」と言うのに叛巻と嫌慈には「逃げんな」と言う
火の海の村に過労死寸前の二人が行ったところで誰も助からないであろうに
それでもこの二人は「命ある限り灰になるまで救済(すく)おう」が理想だったからこれが最善の「診療」なんですよね… pic.twitter.com/tm38RyI0go
救済いなさい どんな患者も!!
孔富が彼ら、彼女らに与えたのは、与えるべきだったのは、麻薬によるまやかしの救済いなどでは……ない! 医者としての、真心からの言葉! 叱咤激励し、生きる力を与える言霊! ブッダが相手に応じて適切な言葉で説法した(対機説法)ように、病に応じた薬を与える(応病与薬)こと! それこそが真に心を救済うのだッ!
これはきっと夢――― …でもそんなの関係ない
夢だとしても 私は…私は――――…!!
救済ってあげたかった
『医者』繰田孔富最後の仕事のお話。
— 雑煮 (@tumesugi) July 1, 2024
もっと早く手を伸ばせていれば、の清算。
それはそれとして艶道以外全員からオバケ扱いされてるのは笑
えるように見えるけど、現実では全員正常じゃないからそんな反応されなかった。
まだ“マトモ”だからこそこの反応なんよな。#忍者と極道 pic.twitter.com/swLmt1djV3
そして、孔富自身が全員に本当にあげたかった言葉。一歩早く辿り着いたからこそかけてあげられる言葉。
— 雑煮 (@tumesugi) July 1, 2024
夢の中での出来事で現実では無いとはいえ、今の彼は『医者の繰田孔富』なので。
実際、この言葉で全員踏み止まっているんよね。#忍者と極道 pic.twitter.com/P3TeFKFVEJ
忍者と極道
— MS.BUSIDO (@MrsBUSIDO) July 1, 2024
あぁ〜、艶道、治せなかったんだな、あれでは
そうか、いやそうなんだよな。
「もしあの時の手術で治せていたのなら、治せなかった後悔ではなく邪魔をされた怒りが先んじているはず」ではあったのだ
彼の極道技巧は、何度も何度も虚空に描いた手術のイメージ、後悔の絵空事だったのだな
これ皆孔富先生が欲しがった叱咤激励(エール)なのに
— NEOフタツキ ◆UmPcG/ct66 (@madowasareruna) July 1, 2024
欲しがった救済を取り零すのを見過ごせず手を差し伸べに行く優しさよ…#忍者と極道 pic.twitter.com/OInYk7Z1c1
孔富……性根は本当にどうしようもない位に医者だったんだよなぁ……#忍者と極道 pic.twitter.com/YwsT8PGiil
— タコチュー (@tako_tyu) July 1, 2024
孔富が…本当に救済いたかったのは…「救済いたくても救済えなかった」者…自分と同じ苦しみを抱えた者! たとえそれが仮初でも、外道の行いでも、嘘偽りであろうとも……でも!
でも本当は…そうなる前にこうやって
救済って…あげたかった―――…!!
繰田孔富はヤクでの救済は欺瞞と知りながら本当はなにを救済したかったのか
— 林きつね (@hysktanuki) July 1, 2024
『救済えなかった苦しみを抱えている仲間達』
完璧な回答。
救済なき医師団……
孔富先生、「なっちゃったからにはもう…ネ…」なのが本編なんだけど、「そうならなくて済むならいくらでも堕ちる前に全力で助けに行く」人なんだよな。
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) July 1, 2024
忍者と極道、極道の奴らはもう殺すしかないし、殺すしかない生き物になっちまったからには可哀想でも殺す物語なのだけど、殺すしかない生き物になる前に救えるもんなら救いたいを徹底してくるので、やっぱ優しい話なんだよな
— すかい「文章」ギオン (@FtrongTheDebudo) July 1, 2024
そのうえで“甘さ”をストレスに感じないよう倒すことに容赦はないのも良い pic.twitter.com/pOnwjWJOiT
……なんて……優しい人だったのかしら……(上水道に麻薬をぶち込んで全都民を麻薬漬けにして大量に虐殺したけど) そして最期に艶道を救済い、術式終了……ブッダが垂らした蜘蛛の糸を、己の魂の緒を切るように手術糸を切断すると、その時!
お疲れさん
#忍者と極道
— 馬茶 (@umatya01) July 1, 2024
蓮華(れんげ)
ハスの花。泥の中より伸び、美しい花をつける。
苦しむ衆生を救済する「仏」の象徴とされる。
暴走族神(ゾクガミ)がキリストを模したように、孔富先生はブッダ…というか仏像だったのだろうか。 pic.twitter.com/PS8NjD0bBb
よぉう…! お疲れさん 孔富…!!
南無阿弥陀仏……! 最期に現れ迎えたのは、孔富が本当に再会したかった人、一心同体となった双子の兄・美伴! 彼も孔富も逝けるはずのない極楽浄土めいた蓮の台の上での再会! 否……善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人、極道をや! 大量殺人こそ行ったが、彼は心から他者を救済わんとした菩薩……なのか?
#忍者と極道
— 久居O (@origin615) July 1, 2024
汚穢に満ちた穢土の象徴である泥から咲き誇る蓮の花
救済や悟りの象徴でもありますが、一方で、口にすればやさしい世界にとらえられ、幻に溺れて現実を生きる意欲を失う…そんな伝説もあり
真なる意味でも皮肉なる意味でも救済と縁の切れない孔富先生にはこれ以上ない似合の花です… pic.twitter.com/j9LxgLvLBM
術式完了。
— 雑煮 (@tumesugi) July 1, 2024
手術と共に、繰田孔富自身の心の治療という一仕事もおわり。
最後は一心同体“だった”、救いたかった兄との会合。
再会のごっこ遊びは、あの時兄が本当にやりたかった配役で。
この後の最後のコマもエモいので皆ぜひ見て欲しい。 pic.twitter.com/LXDAqgtDec
#忍者と極道
— 馬茶 (@umatya01) July 1, 2024
兄の遺言をしっかり聞いていたから、
最後に怪獣役を譲ってあげられたの、本当に泣けるよね。 pic.twitter.com/Fzc1vowxmq
忍者と極道、極道は生かしておけないので必ず殺すけど、決して相手の尊厳を踏み躙ったりはしないというバランス感覚が本当に凄い。 pic.twitter.com/vvWyruAKAY
— ワタリ・ニンジャ💫 (@watarininja) July 1, 2024
ドクターアナトミの首を抱き締めてるのがお兄ちゃんのほうの腕ってのがさぁ…… #忍者と極道 pic.twitter.com/Z8rsT19paQ
— 🍍江藤ポン🍍 (@etoupon) July 1, 2024
…あばよ 大怪獣
ブッ殺した……!!
南無阿弥陀仏……おお、南無阿弥陀仏……! 悪業の報いは受けて肉体は死ねども、その魂は最期に救済いを成し遂げ、救済いを受けて報われたか……因果応報!
逃げる先を間違えた者
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) July 1, 2024
自分の心を隠しすぎた者
諦めて後悔した者
物事の順序を誤った者
救済なき医師団、ものの見事に自分一人で抱えすぎて誤ってるからな……もう遅すぎる救済だったが、忍極世界のお釈迦様は今頃遊戯(たわむれ)で垂らした蜘蛛の糸で漢泣きしてるよ……
救済なき医師団、やってることがインフラ破壊とかいう最悪最悪最悪なのでもう死ぬしか……すぎるんだけど最期に思うことが「本当はこんなことになる前に救済いたかった」なのすげー良いな……
— Ching Poyan (@mokkoritintin) July 1, 2024
孔富先生達には救済いがあってほしかったけどそれはそれとして飛行機落としたりヤク水ブチ込んだりというこれは駄目っすね案件が多すぎるので最期の夢って形にするのは納得しかないんだよな。生き残ってほしくは・・・まったくない!と思わせるのが忍者と極道のバランス感覚の凄まじいところだ
— nakano@讐理超克済 (@akasata_nakano) July 1, 2024
この話のタイトルの元ネタ、X JAPANの名曲なんですけどね。この「永遠の愛」を歌い上げる前の、そこに辿り着く前のX(まだJAPANがついてなかった)のライブのタイトルが「破滅に向かって」だったんですよね。そこ被せられたらそりゃもう泣くのよ!! https://t.co/fKlyozwuRF
— あましょくからこ (@karako) July 1, 2024
ああ、最後の消える直前のやりとり、孔富さんがネビュラマンをやることで、やっと彼が「救済する側」に立てた終わりになるのか…
— 弱小組織総帥 (@JS_sousui) July 1, 2024
最後の皮を剥いて剥いて残った本質はヒーローだったんだなこの人… https://t.co/bfZYeIhvlQ
救済なき医師団は自己嫌悪で苦しむ医者に孔富が狂信的テロリストのロールを与えたのがスタートで、そもそも欺瞞に満ちているのだが、そういう敢えて悪役に回るスタンスを汲んだ上でプロレスのヒールに見立てて、ヒーローとなって倒すことで任を解いてやるっていうのがあのオチのはず
— 末素虚子 (@nnachtwachen) July 1, 2024
孔富先生、「この世界は病んでいる」と掲げて起きながら、死の間際の夢の内、救済うべき患者たちとして極道仲間以外が全く登場しなかったのはおぞましいほどの最悪の極道ぶりなんですが、それでも患者のためににコミカルに駆け回る様は泣けてくるし、やはりお疲れさまと言ってあげたくなる。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) July 1, 2024
孔富先生の極道アノヨ空間、「医者として患者にどこまでもひたむきであったやさしさ」と「極道として身内以外を一切気にもとめていなかったおぞましさ」を、完全に重ねて語ってるの絶品すぎる。患者のために必死に駆けまわり、その過程で踏みつぶす何万人は視界にすら入っていない。怪獣のスケール。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) July 1, 2024
骨の髄まで極道族だったことだなあ。
忍者と極道第5章が、第82話、ガムテの「遅いよ」に対する愛多総理の「遅いことなど何もない」という慟哭から始まっているの、本当によくできている。「喪ったものが還ってくる」暴走族神、「もう遅い」グラスチルドレン、「手遅れになる前に救済いたかった」怪獣医と、話もひとつながりですよね。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) July 1, 2024
『忍者と極道』第五章・極契大壊嘯、これにて決着! 話数にして約40話、休載挟めど2年余り…大満足の大傑作であった! オツカレサマドスエ! そして!
忍者と極道、暴走族神、ガムテ、孔富先生と、毎回大傑作悪役を完成させていてほれぼれするし、新しい八極道が主役をはる度に「こいつが一番好きだな……」と思わされるのも凄い。そしてこいつらの魅力が描かれるほど「あいつだいぶ変だったな」と後から無限に味が染みだしてくる夢澤の兄貴も美味しい。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) July 1, 2024
八極道、なんだかんだで最終的に「俺たち極道にならざるをえなかったけどやっぱ無理あるよな…」になるのが味で、例外的に夢澤だけ何も後悔してない 持続可能な極道をしている
— 末素虚子 (@nnachtwachen) July 1, 2024
忍者と極道の極道陣営
— 肉味噌 (@onikutoomiso) July 1, 2024
はみだしものなりに絆のあった者達
↓
大人になれなかった大人たち
↓
未来を奪われた子供たち
↓
救うことの出来なかった救済者たち
と陣営単位で明確な悲劇の形を抱えているので、次はどうなるか不安で仕方ない
華虎&ジョーもなんかあったでしょ絶対
八忍は忍者(しのは)に思いを託して散っていき、八極道はこうありたかった夢を残す
— ヌルハチP (@nullhachi) July 1, 2024
夢澤 組長からの承認
殺島 仲間と永遠の暴走
ガムテ 壊れなかった未来
孔富 救い得た過去
他の八極道がどんな外道に手を染め何を望んでいたのか楽しみ
#忍者と極道 pic.twitter.com/ycWBVMg58K
八極道は残り四名、帝都八忍も残り四名……備えよう。
NEXT EPISODE
キュル(担当による先読みの雑な感想)#忍者と極道https://t.co/cvnory1Ecv
— 忍者と極道|コミックDAYS連載中 (@nin_goku) July 1, 2024
そーおーかーすかにドアがひらーいーたー
— 近藤信輔/「忍者と極道」13巻、発売中!! (@kong_doing) June 20, 2024
ぼくはそーこからぬけだすだーろーおー
少年は信じてた…
新章準備のため次回更新は7月22日(29日の可能性も)を予定しております。楽しみにお待ちください!
— 忍者と極道|コミックDAYS連載中 (@nin_goku) July 1, 2024
おまけ
原作改変…もし忍極がドラマ化とかして「極道を女の子にしましょう」とか「生首は地上波では難しいのでやめましょう」とか言われたら全力で抗うけど
— 近藤信輔/「忍者と極道」13巻、発売中!! (@kong_doing) June 21, 2024
「米国大統領のファックは放送出来ません」と言われたら確かに。と言う気がする。
だが総理が麻薬キメて児童の脳天カチ割るシーンのカットは許さない
— 近藤信輔/「忍者と極道」13巻、発売中!! (@kong_doing) June 21, 2024
アッハイ。
忍者と極道のガムテ
— クリーム (@mnc0831) June 30, 2024
かなり遅くなりましたが13巻発売おめでとうございます pic.twitter.com/5xq93WfIlJ
ふぉ…フォロワーさんが忍者と極道の味がするって言ってまわしてくるから… https://t.co/vJSFcof20b pic.twitter.com/EiiB8N0yn7
— じんべ (@jinbay_KBSS) June 22, 2024
幡随院コレクションをブックオフで探索(さがす)文香さん概念 https://t.co/l1n4kJXTju pic.twitter.com/fozYCZNsgn
— 久居O (@origin615) June 22, 2024
色…文姐!
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)