![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10814967/rectangle_large_type_2_710920c97ac279c35930b007ac76d29a.jpeg?width=1200)
【わかってきたぞ】バーチャル蠱毒に関する備忘録29【悟り・気づき】
おれだ。溜まったのでやる。平成も終了が近づき、新時代「令和」が始まろうとしている。2016年はVR元年だったそうだから、2019年はVR四年となるわけだが、VRをひっくり返すとRVとなる。Rは令、Vはヴァ……つまり和だ。これは令和年間にVRにコペルニクス的なんかが起きることを予言しており、四という数は不吉なのでミスタがしぬ。またRはRINGOを意味するとも言われ、4/1には令和林檎に改名していた。
前回はこれだ。
◆観測◆
では観測して行こう。前回は3/28末までだったのでそれ以後だ。月が変わったので4月分のがPOPしており、2つ貼る。いつもお世話になっております。
◆真・公式転生アバタール・チューナー◆
今回はなんかいろんなことがある。まず、3/31に公式転生プロジェクトの3D化争奪戦第一回が終わった。結果は……。
【結果発表】
— 【公式】AVATAR2.0 (@ProjectAvatar20) April 1, 2019
熱戦を勝ち抜き、3D化の権利を手にしたのは、この2人です‼️
水瀬しあ @minase_shia
三田そにあ @cure_harp
おめでとうございます🎉
そしてなんと、14人全員がSHOWROOM アバター制作権を獲得していますので、配布をお楽しみに✨
続報は追って発表致します。https://t.co/DZVsbHElvM
水瀬しあと三田そにあが最初に3D化権を獲得した。おめでとう!おれは時々ふらっと訪問して星投げやカウントを多少しただけだが、さしたる混乱もなく和気あいあいとしていたようだ。特にしあは結目の妹としてTwitterでもガンガン活動しており、林檎の限界民として支援や交流もするなどしていた。九条家の面々は強力だが、今回は3D化はしない。なんか林檎がいろいろ企んでいるようだ。A2P2期生の詳しいことは下の記事とかを見るといい。次回の3D化争奪戦はいつになるだろうか。がんばれうんえいちゃん。
メンマとはいったい・・・うごごご!
◆新たな◆
◆光◆
◆2つで充分ですよ◆
林檎の方だが、3月末から4月にかけていろんなことがある。3/31には東京クロノスのイベントに出演し、4/1には小悪魔agehaが発売し、4/2には新たなオリアバ2つが配布され、4/3には18パズルに出現する。…情報量が多いな。つまり、順番に行くとこうだ。
東京クロノス。
さあ我がスペシャルゲストとして呼ばれた
— 令和 林檎 (@ringo_0_0_5) March 30, 2019
東京クロノスクリエイターズトーク in VR、楽しめただろうか
クラスターもイベント出演も初めてだったが
素晴らしい体験となったし楽しませてもらった
なんと東国ユリア役の柚木さんと朗読劇までやらせてもらったんだぞ
今日の記憶は家宝にしよう、ははは pic.twitter.com/cpy0UQgjxq
小悪魔ageha。
さあ貴様ら
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) April 2, 2019
小悪魔ageha5月号がついに4月1日発売されたぞ
昨日は忙しくて本屋に行けなかったんだ、やっと買えた
今回我はブラックコーデに挑戦させてもらった
前号と違い特に説明はなく
先輩の皆様方と普通に紙面に載せてもらったんだ
故に見逃さぬよう、気をつけるといい
はっはっは pic.twitter.com/0Mr77DWfbl
オリアバ。
さあSHOWROOMにて
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) April 2, 2019
新たな我のオリジナルアバターが実装されたぞ
我のニュアンスコーデで元気いっぱいのボーイッシュガールとカエルだ
我が使い魔のタグーもカエルみたいな見た目だが人間たる貴様らがなるにはまだ早い
このアバターに着替えて徳を積むんだな、はっはっはhttps://t.co/f76R3O5cYu pic.twitter.com/FMoDqfr0r8
そして……18パズル。
さあさあさあ
— 令和 林檎 (@ringo_0_0_5) March 29, 2019
パズルソーシャルゲーム キミトツナガルパズル 18にて
この我が4月3日よりログインプレゼントで手に入るぞ
ホーム画面ではいくつか貴様に喋りかけよう
この機会に手に入れて我を夢世界で使役するといい、はっはっは
#18パズルhttps://t.co/HaAPvZUw6b pic.twitter.com/jtkgneO53S
小悪魔agehaは発刊終了…と思いきや、6月と8月を休んで9月号から季刊誌になるらしい。これまでも隔月だがさらに間が開くとはいえ、存続はするようだ。18パズルのやつはマパ上様の絵ではないが、右下にカエルがいるのがわかるだろうか。あれがやつの使い魔のタグーだ。喋る。マパ上様の絵がアニメーションするCMも4月から地上波で放映だ。いろいろ目白押しだ。
追記:あっちでもトラブルシューティング配信らしい。
さあ今 #18パズル を起動すると
— 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) April 2, 2019
ログインプレゼントで我がプレゼントボックスにねじ込まれるぞ、ははは
ホームでは声はないもののいくつか喋ったり喋らなかったりするから
楽しみにしているといい pic.twitter.com/712WtRHCDK
◆九条家の円卓◆
さあ今宵の円卓はいかがだっただろうか
— 令和 林檎 (@ringo_0_0_5) April 1, 2019
早速アーカイブを投稿したぞ
混沌にもよく似た狂気の宴を楽しんでいくといい、はっはっは
【第一回】九条家の円卓【初コラボ】 https://t.co/khMKhlPpbz @YouTubeさんから
4/1夜には林檎の部屋に他の九条家の連中(杏子・茘枝・棗)が集合してコラボ配信を行った。林檎は人数分のLive2Dボディを用意していたが、あいにく林檎以外の連中のPCがよわよわ過ぎて動かず、また林檎ほどに機材が充実しているわけでも機材に詳しいわけでもないので結構手間取り、結局ラジオ配信になった。トラブルシューティングは林檎の配信で慣れている(開始から15分はそれだ)し、林檎がどこぞのサポートセンターみたいになってるのは聞いているだけで面白かったが、実際問題ではあるな。
配信の有様は上のアーカイブをみろ。ただでさえキャラの濃いやつらが4人も集まって、もはやケオスだ。それぞれのリスナーも大挙して押し寄せ、累計8500を超えた上にタワーやクマが乱れ飛んだ。ギフトは各々のFaceRigとかいうのを作るためのドネートになるという。こうしてドネートを稼ぐのも大事ではあるが、企業側がそれなりに初期投資をした方が儲かるサイクルに持って行きやすいとおれでも思う。V業海の闇は深く、上の連中はケチだ。無課金のおれが言っても説得力はないが。代わりに星や文は投げる。
バ蠱毒でV業界に興味が出て見るようになったが、開発費が億単位のゲーム業界に長く居て毒されたせいもあるかもしれないが、初期投資をケチる所が多くて驚く。そもそもVTuberなのに立ち絵のままの所が多過ぎる。今なら50万もあれば余裕で動かせるのにどうして最初から機材を用意出来ないのだろうか。
— Seikoh Fukuma (@doku_f) March 29, 2019
なお、この円卓は月一で開催されることが決定した。次回…つまり令和元年5月は茘枝の誕生パーティーだ。「誰が一番口説きが上手いか大会」とかも催される予定で、ゲストにマパ上様とか秋野蘭が呼ばれるかも知れない。マパ上様は娘たちに大変愛されており、尊すぎてちょくちょく死んでおられる。輸血パックなどの有料ギフトもどんどこ投げられるので、カード残額と血液残量が心配だ。カラダニキヲツケテネ!
◆土曜日男爵◆
さて、今週から林檎の配信スタイルが変わる。しばらくの間、「日曜から金曜まではラジオ配信15分」で、「土曜はいつものバーチャルキャストで1時間」だ。まあだいぶ疲労が溜まってたし、休んだ方がいいだろう。イベントもしばらくないし…と思ったらなんかNintendo Switchがあたるイベントへの参戦が宣言された。その期間中はこれまで通り1時間配信になるという。
これだ。期間は4/10-21、つまり1週間後からだ。近未来バーテンダーADV…ヴァルハラ…南米原産…メキシコの熱風を感じる。デジタル・オーディンとか出るのだろうか。気になってnoteに記事がないか調べてみたらあった。
サイバーパンクでレトロゲーム風、完全にすごい。女の子もカワイイだ。
なお林檎は例のボイトレもようやく受けたそうだが、一時間のを二回だけだ。とはいえPROから指導を受ければカイゼンされ…あとはプラクティス、エブリデイだ。ノー・カラテ、ノー・バーチャル。
◆アキバハラ◆
本日より、「アド街っぷ」公式応援モデルに就任した、バーチャルタレント・白乃クロミさんの全身パネルが「ウインクプレミアム秋葉原店」の店頭に出現!
— アド街っぷ@秋葉原観光マップ (@adm_akiba) April 1, 2019
掲出期間は4/30(火)まで!皆さん、ぜひ会いに行ってください!!#白乃クロミ#SHOWROOM pic.twitter.com/OnWLqvQLuj
イベントでの勝利特典により、クロミ(ミミ)の全身パネルがアキバに出現した。結目もなんかマグカップ化とかしており、A2P勢のV海から物理海への進出は着々と進んでいる。林檎もagehaに載ったりはしたが、物理グッズは非公式のものばかりのようだ。そのうちなんか出るだろう。
◆
今は以上だ。また溜まったらやる。
【ひとまずおわり】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)