
【つの版】「忍者と極道」感想・第74話
ドーモ、三宅つのです。月曜昼のタイムラインを騒がせる漫画『忍者と極道』の感想置き場です。面白いので一読をおすすめします。
前回はここです。
当然ネタバレばかりですのでお気をつけ下さい。Twitterに流れる様々な感想ツイートを貼り付けたりもします。スクショ入りのを貼ることもありますが控え目にします。詳細はご自分の目でお確かめ下さい。問題があれば爆破します。覚悟はいいですか? では、お手元のテキストをお開き下さい。
◆割◆
◆割◆
第74話 アースチャイルド
オトナは進入禁止。
アースチャイルド
— ジョン・マーシー (@NowhereMonstar) November 22, 2021
の部分を
グラスチルドレン
に置き換えるだけで
情緒グチャグチャにされる
そして、ヤジさんの「世界の終わり」
にも繋がってきてるんやとしたら余計に泣けてくる#忍者と極道 pic.twitter.com/2UUNgyi9Fw
わかるかボケェェ!!!
ヘルポン二枚ギメのガムテ、生命と人生を賭けた猛攻!シノハをも圧倒するが攻めきれぬ!ならば言葉で崩し隙を作るべし!「道化」として!
オレ達は人を殺しただけなのに!殺さずにはいられないだけなのに!なんで忍者はオレ達を殺す!?ねえっ!なんで人殺しはいけないのォ!?
なんたる身勝手!世界の秩序に壊されて極道となった者に、世の理は通じぬか!
ここの相互理解不可能感がすげー「忍者と極道」でめっちゃ好き。 pic.twitter.com/cgrHWwBMh9
— 鳩麦 (@hatomugi_x) November 22, 2021
真っ当に生きられた幸運者の戯言なんか わかってたまるか!
もうすでに言ってる人いると思うけど、忍者と極道で「シアワセモノ」というルビを「幸運者」という言葉にふるセンスが本当にやばい 幸せ者は本当にただ運がよかっただけなんだよな
— 花成花蕗 (@kanarikaro) November 22, 2021
幸福者ではなく幸運者……極道やグラチルになるか否かは、前に右龍も言っていたように、所詮は幸運か不運かに過ぎぬ!親が、環境が、世界が、無力で無垢だった彼らを壊し、極道族に変えてしまった……変えられてしまった!だとしても!
あとここでガムテの手が復活してるの、「実は生えてきていたが、ガムテが隠し球として温存している」のか「『えっ……生首って……喋れないの……?』とか言う近藤先生のドジっ子ミス」なのかわからねぇ。本当に読めねぇ漫画だぜ忍者と極道。 pic.twitter.com/aax1lODFTU
— ドント (@dontbetrue) November 22, 2021
ちょくちょく復活する左手。まあ義手とかつけてても不思議はないが。
そんな生き物になっちまったんだ
ぶっ潰した消火器がヒトの歪んだ顔になってブッ殺しに来るセンスよ!!!! #忍者と極道 pic.twitter.com/ZePC0eAI4f
— トート (@otouto1923) November 22, 2021
黄金球を屠る手がかりとなった破裂消火器を丸め潰し、怨霊じみた鋼鉄球をDIY!キャプ翼めいてダブルシュートッ!シノハを苦しめたドトン奇蹴撃!回避を削って弩級怒涛の波状攻撃!苛ッ烈に削る削る削る!体力と精神を削る!
他人に殺された心はッッ!他人を殺さなきゃ正気ではいられないッ! 殺さなきゃ生きらんない!
忍者と極道第74話「アースチャイルド」読みました…… pic.twitter.com/c3PBvvB7wJ
— えすに (@ssorcc) November 22, 2021
心を繋ぐガムテが剥がれ、心からの本音を吐く……動揺させるためもあろうが、本音でもあろう……だが!なんたる身勝手!なんたる迷惑千万!人類社会に仇なす殺人鬼!罪の意識があるならば、罪に服して裁きを受け、更生せよ!理解っていても、それができぬというのなら……!
ブッ殺すんだぜ…!!!
なっちまったら殺すしかないが、同情の気持ちや愛がないわけではないの、ゾンビになったやつをぶっ殺すしかないのと同じかもしれないな……
— すかい「文章」ギオン (@FtrongTheDebudo) November 22, 2021
忍者と極道、もうずっと『同情すべき過去』『どうにもならない人外の習性』と『それはそれとして人間に害を成す化け物はぶっ殺す』を両立してくれてるので凄い pic.twitter.com/la55Pnuksf
そうだよ だから忍者は極道を ブッ殺すんだぜ…!!!
なぜ殺すかと問われれば畢竟、法に裁けず従わず、官憲によって抑えられぬ迷惑極まる暴力ゆえ!忍者も法外の殺人者なれど、罪なき民をも殺戮する外道を生かしてはおけぬ!救おうと手を差し伸べた総理をも殺そうと決めたからには、もはや……問答無用!同情はするが容赦なく、極道殺すべし!
忍極78話、忍者と極道という作品の根幹である殺し愛の本質が感じられて胸にくる…シノハくんからガムテへの「だから忍者(オレ)は極道(おまえ)をぶっ殺すんだぜ」は、究極的には「あなたの為に私がいるのだ」ともとれて、本質的には愛多総理の「私を誰だと思っている!」と同じ慈愛なんじゃないかな
— ぬめりけ (@pokute55) November 22, 2021
AMEN
— 三宅つの (@samedininja) November 22, 2021
#忍者と極道 pic.twitter.com/5PJXLNQQBs
ちいかわと極道 pic.twitter.com/IUXF29o5CY
— とう腐 (@tofu_cake) November 22, 2021
なっちゃったからにはもう……ネ……。
キャプテン翼のパロディから畳み掛けるように美を叩きつけてくるんだよな(こうして見るとガムテ、純粋に美形) pic.twitter.com/Q2dNIyKVoq
— 黒いの (@black_human) November 22, 2021
ガムテキックで縦横無尽に総理官邸を飛び回り、最後の舞台は舞踏鳥の散った場所、4階閣僚応接室!キワミはいない!いるのは首なき舞踏鳥のみ……借りるぜお前の極道技巧・夢幻燦顕視!白鳥の湖の幻影に身を隠し、シノハの肝臓を狙う!ついに決着か!待て次回!
ガムテくん、バチバチに完成し切ったキャラクター像を、自分自身で熱気にあおられべらべらしゃべってしまうことで、年相応の幼さというか、しょうもない「言い訳」感が出たの、よかったですね。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) November 22, 2021
今更なんですけど、ガムテの道化って属性は、「他人を笑わせる」(ことによって隙を作って殺す)であり、「笑わない」忍者(しのは)くんに対して、彼のスタンスは最初から最後まで通じなかったんだな……。
— 誰も悪くないこれは悲劇や (@darewaruhigeki) November 22, 2021
ガムテはカラテのみならず、他人を欺き操るコトダマ/ジツによってグラチルをまとめていた男であった……まあキワミもそうなんだけど。
『忍者と極道』の極道も『淫獄団地』の変態人妻も社会に理解を拒絶されたマイノリティの悲哀を描いてるけど孤独を抱える者たち故に相互理解し絆で結ばれている極道に対して変態人妻はお互いに内心見下し合って内ゲバを起こしているのでもうどうしようもない
— ピエ郎🤡Vtuber (@PielowVT) November 22, 2021
特に絆はないやつら。あいつらがグラチルを生んだのでは?
自分が被害者でい続けることが存在目的になっている人はその自己確認のために怒り悲しみ続けることが必要で、その状態を維持するための情報のみを探し、もし見つからなければ作り出してでも状況を固定化させてゆく。同じカルトの仲間以外、誰からも同情されない。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) November 18, 2021
ジョジョ四部の荒木先生のコメントを踏まえると、
— 敵の敵 (@tekinoteki1) September 14, 2020
ヴィンランド・サガのトールズの言葉の意味がとてもよく分かる。
「心の弱さを攻撃性に変えて誰かを傷つける。だから誰も傷つけない強さが欲しい」
という哲学を両先生が共に語ってたと気づいたときの衝撃よ…#ヴィンランド・サガ #VINLAND_SAGA pic.twitter.com/eNKc0BicKa
誰にも、敵などいないんだ。
NEXT EPISODE
悪い子のところには悪いサンタが来る(担当による先読みの雑な感想)#忍者と極道https://t.co/G6pB2QdlSZ
— 「忍者と極道」公式/最新単行本⑦巻好評発売中! (@nin_goku) November 22, 2021
笑うなら、笑ってよ。足掻け!
おまけ
忍者と極道展は明日が最終日ですが、入口付近の描き下ろしガムテ色紙とお花のコンボで、「生前葬コーナー」としてのパワーが青天井です。 pic.twitter.com/W1eGNQHTrR
— おおかみ書房公式/劇画狼 (@gekigavvolf) November 22, 2021
ナムアミダブツ。
『邦キチSeason7』9本目、公開しました❗️ 前回に引き続き今回も『花束みたいな恋をした』です💐 邦キチが池ちゃんに面白い感想の言い方を伝授…!? ぜひご覧ください~😁
— 邦キチ! 映子さん【公式】 (@hokichi_eiko) November 19, 2021
🔽🆓コチラからどうぞ📱🖥️https://t.co/sgEq1nWMN4#邦キチ pic.twitter.com/Sj2WTLc4gy
邦キチ、このTLにいるだろ(ジャンプの打ち切り漫画と忍者と極道を読んでる人) pic.twitter.com/0HQYonLkJN
— 超ボルボックス (@vol__vol) November 18, 2021
作者同士が知人だそうです。まさか実写で映像化するのでは?
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
