![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122686612/rectangle_large_type_2_b68a86017851b93006a3424de6399500.jpeg?width=1200)
【ジャンクヤード】Twitter(X)海まとめ256
ドーモ、三宅つのです。ここは…要するにつのがTwitter(X)海で呟いたなんかや気になったRP(リポスト)をPU&サルベージする場所です。つのは暇な時にこれを見たりするでしょう。あなたはこれをなんかのマテリアルにできます。危険物には注意していますが、なにか問題があれば爆破します。
【絵柄割れ厨】
— 三宅つの (@samedininja) November 25, 2023
ドブヶ丘をさまようアンドロイド絵師。AIの暴走により「割る」ことが芸術であると考え、大きな斧を振るって目につくものを叩き割り始めた。割り算が得意であり、酒の席ではいつも割り勘である。https://t.co/honR6TDDeY#ドブヶ丘 pic.twitter.com/cc3LVR1IQZ
ポケミク、AC6のまとめを作りました。ついに128の2倍である256に到達しましたね。
利休ちゃん
ファンアート pic.twitter.com/7xbOuQypql
— 色素 (@jNwFwFCQmXr3Wt1) November 22, 2023
自撮り。
フリーレン
葬送のギャルーレン#いいツインテールの日#フリーレン pic.twitter.com/qGx5l0cSMt
— しゃしゃき😈オタクくんとギャル (@sasakisaki9646) November 22, 2023
#葬送のフリーレン
— 三宅つの (@samedininja) November 26, 2023
人間がわかってきたぞ pic.twitter.com/MPC0bvcsSW
地獄の断頭台!!#葬送のフリーレン pic.twitter.com/Yw1kyOTWNh
— まやし (@mayashi205) November 25, 2023
— 米利菓 (@torako778) November 27, 2023
断酒しろ廣井きくり。
肉食エルフと異世界ハンバーグ
葬送のフリーレンのこのセリフを見て「なろう系のエルフはみんな肉食系だよなー」と思った。 pic.twitter.com/rlFE8rmxQO
— KNBR(66.5kg) (@knbr77) September 30, 2023
指輪物語のエルフ語には「肉」と「料理」の両方を意味するaes(アエス)という単語があります。つまり中つ国のエルフは、日本人が食事を「飯」と言うのと同じ感覚で「肉」と言うくらい肉を食うのです。なのでこれはトールキンの流れをくむエルフの描写として実に正しいものと言えるでしょうw https://t.co/T2r9xJn7QZ
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) November 29, 2023
中つ国のエルフが肉を食べるのは、最初に彼らを見つけて保護したのが“偉大なる狩人”オロメであったことが大きな理由でしょう。彼が弓と槍で獣を狩り、その肉を調理して食べることを教えた。それはエルフという種が誕生して間もない頃の出来事だっため、肉と料理が同じ言葉になったのではないかと。
— 楯野恒雪 (@TatenoKousetsu) November 29, 2023
"The Hobbit"には、明確にエルフの肉食の描写があります。物語の第8章、果てしなく広がる闇の森を彷徨う一行が、森の広場で飲み食いするエルフたちを目撃し、"焼けた肉の匂いに魅了されて The smell of the roast meats was so enchanting that"、食べ物を恵んでもらおうとふらふら近寄るシーンです。 https://t.co/PWHHPp4Cuf
— 森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) (@Molice) November 29, 2023
https://t.co/oJPD7WH12e
— 雀bot@スケブ募集中 (@suzumeninja) October 1, 2023
Bing Image CreatorがIDALL-E 3に進化したことによって、竹を食べるバンブーエルフの出力精度が上がりました。 pic.twitter.com/14uiiLV6RX
菜食エルフのほうが珍しい気もします。
チー付与は一言たりとも異世界だって言及がないのでパック肉もウージー短機関銃も円もボーリングもあるんだよな pic.twitter.com/1rTenex0L2
— 羊会長 (@kaityo_hituzi) October 7, 2022
まあええやんけ。
人「あ、エルフなのに肉を食べてる!」
— げんれい工房 (@Genrei_studio) June 3, 2019
エルフ「違う!これは肉ではない」
人「これは?(猪肉)」
エ「キバボタンの花」
人「これは?(鹿肉)」
エ「ツノモミジの葉」
人「これは?(馬肉)」
エ「ハシリザクラの実」
人「呼び方変えただけだろ!」
エ「うるさい!アルキザクロの分際で」
人「えっ」
エルフってどんな存在なのかと思って、改めてテンプレ設定を見てみたところ、
— opqr (@opqr5) January 25, 2021
・森の中に住んでる
・狩猟採集で食ってる
・動物性のものはあまり食わない
・人間との接触を強く避ける
ということなので、俺の脳内で「エルフ=熊」説が爆誕しつつある。エルフ森に入るときは鈴を鳴らしましょう
水木しげる版エルフ#あなたのエルフ何処から pic.twitter.com/IUDrRgSSqH
— 三遊亭楽天@TRPG落語 ゲムマ2023秋 土 昼 ステージ (@3utRakuten) October 10, 2021
先祖返り。
◆鬼太郎◆
原作総柄の開襟シャツ欲しいですというらくがき pic.twitter.com/0NJClUn6NP
— toco (@tocodot) July 20, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/3aIkKTanPT
— toco (@tocodot) November 11, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/ZZIE7hEQKR
— toco (@tocodot) November 12, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/HD5fRCtyEZ
— toco (@tocodot) November 12, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/wjOlJcMtFJ
— toco (@tocodot) November 12, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/uauW0QDDgS
— toco (@tocodot) November 13, 2023
#墓場鬼太郎 pic.twitter.com/QDMwryX0L4
— toco (@tocodot) November 13, 2023
#ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/Q3MolEnrHx
— toco (@tocodot) November 13, 2023
1-6期と墓場!
先週末から公開の「#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
— toco (@tocodot) November 24, 2023
「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクター表情設定の一部が公開されました!
せっかくですので線画+α表情も掲載させて頂きます。 一部、作中使用されていない表情もありますが…どの表情も描くのが楽しかったです✍️
(掲載許可得済み) #ゲゲゲの鬼太郎 https://t.co/gZlkGxQn8C pic.twitter.com/WH7a0gzUMh
最近のSNSを見てしまった👁️親父殿 pic.twitter.com/t21Oxg0TiE
— 🪷椎名🧅 (@shina__xxx) November 24, 2023
邦キチ 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」編 pic.twitter.com/XGH1wNQaGa
— 服部昇大/映子さん 10巻10/25発売 (@hattorixxx) November 23, 2023
マリア案件であったか。
ゲ謎 ない記憶 pic.twitter.com/y4Kj8ObL5H
— さらしき (@momon_srsk) November 23, 2023
「#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」観てきました。
— カロ (@ka6_ka7) November 25, 2023
面白かった!
父の戦闘シーンがめちゃくちゃいい… pic.twitter.com/6lx7WGzyra
全村人からのリクエスト pic.twitter.com/IO04dEc0RG
— ねも (@nemo_non_name) November 25, 2023
老若男女が知っている。
目玉おやじ pic.twitter.com/mUzAy9pyFn
— およよ (@Himaw45) November 24, 2023
映画『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』目玉おやじの入浴シーンなどのビジュアルが公開
— ファミ通.com (@famitsu) November 28, 2023
10日間で興行収入5億円を突破した本作。鬼太郎の父と水木アイスを食べながらひと休みするシーンなどふたりのバディ感あふれる様子が公開された#ゲゲゲの鬼太郎 https://t.co/X4vihRoHex pic.twitter.com/kSyCd3BM2i
鬼太郎誕生観た後で
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) November 27, 2023
テレビアニメ6期 第14話『まくら返しと幻の夢』を履修すると良いぞ
夢の中の世界での戦い
鬼太郎のピンチに目玉のおやじは
「かつて在りし日の自分のイメージを夢の力で一時的に取り戻す」という荒技をやってのける回
今見返すと
おやじさんだいぶ自分の理想の姿盛ってる… pic.twitter.com/nOuty8Is25
コトダマ空間だ!
勧められるまま悪魔くん10話見た…水木!!! pic.twitter.com/VMg66Vm92N
— r.u. (@aru2018x) November 23, 2023
つながっとるけん…
テキトーな推しイラストになっちゃったけど…
— 貞本義行@腰痛 (@Y_Sadamoto) November 28, 2023
映画はめっちゃよかった! pic.twitter.com/AzmaE2SBNZ
貞本先生!
◆ちいかわ◆
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 23, 2023
#ちいかわ pic.twitter.com/vuXMEAyaPo
— 三宅つの (@samedininja) November 23, 2023
ついに終わるのか…?
行くあてなどない失敗作の二人 pic.twitter.com/l9ymTdPpAC
— うにじろう (@Unijirou) November 23, 2023
こんな https://t.co/EbSYLIWKNy pic.twitter.com/Tyqq1pDRnR
— きのえ (@ARiver_kkwa) November 23, 2023
∞(ムゲンダイ)!
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 24, 2023
おいしい屋台のチョイスに貝汁カレーが含まれてるくだりで島二郎が島民と打ち解けてるのがわかるの良い ちいかわ達出立のシーン、一貫して明るいからあの二人は存在できないんですねえ……
— 名もなき皇帝 (@mokkoritintin) November 24, 2023
お いしい屋台がてんこもり
— まふ (@mafu_todo) November 24, 2023
わ たあめ
ビ ールに
じゃ がバター
た こやき
す きやき
ケ バブに
て りてりソースの焼きそば
が、
おいしい
屋台が
てんこ
もり
貝汁カレーに
貝汁カレー
になってSOS(たすケて)が消えた=島民はもう襲われなくなった=犯人は見つかった、ってことでいいのかな…?
暴虐に苦しめられていた島民たちがセイレーンの好物を歌っていたのが、打倒と共に英雄を称える歌に変わるの、叙事詩の終わりとして完璧すぎるし、裏にあるのは極々個人的な復讐譚
— さめ75 (@SAMEX_1u2y) November 24, 2023
歌に貝汁カレーが追加されてるの、歌によって称えられる英雄の文脈だよね。
— けろめ (@GOn9rNo1ts) November 24, 2023
島民がこれまで歌ってきた味の濃い食べ物の数々はセイレーンに捧げてきたものだったので セイレーンの脅威が無くなったら歌詞から消えるし セイレーンの「わかった」は犯人の話なので 今後もセイレーンが島の近辺におるだろうけど そこも「島二郎が島民に受け入れられたので」で解決!
— ラン☆ガタロウ@YouTubeでゲーム配信中 (@rangatarou) November 24, 2023
抑止力がいるから…な!
筋肉と眼力がヤバくてエンカウントしたら絶対に殺られそうな筑前一之宮住吉神社の古代力士像です。
— 幣束 (@goshuinchou) November 25, 2023
こちらの住吉神社は歴史的に相撲と縁あるようで、元大関魁皇の浅香山部屋の宿舎が境内にあります。現在九州場所が行われているので力士達が境内の土俵で朝稽古をしているのを見ることができました。 pic.twitter.com/YBWm6kPebU
リアル島二郎。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 25, 2023
互いを思い合ってるからこそ永遠を手に入れてしまった二人と自分のことしか考えてないから永遠を諦められるモモンガ、それを何一つ理解してないカニ
— 名もなき皇帝 (@mokkoritintin) November 25, 2023
モモンガにこの台詞言わせてるコマで「明るい空を自由に飛び回る二羽の鳥」描写するのちょっとキマりすぎててクラッときちゃうな pic.twitter.com/035FGb5KEe
— 品門ろんぐ@Long28 (@uminequadrillio) November 25, 2023
永遠の命を手に入れ損なったモモンガに語らせつつ、2羽の鳥を映すことで、直接描写せずに・・・人によっては全く気付かせずに葉っぱ達の末路を暗に示してるの、ナガノ先生の表現力の高さが恐ろし過ぎるのよ・・・・・・ https://t.co/OnkHRP5Tn2 pic.twitter.com/d2wmJMtlC4
— #NYOM (@AkibakoTank) November 25, 2023
上位存在に蹂躙される弱者と、その弱者が弱さゆえに産んだ罪の話をした上で「永遠はほしいけど自由の方がより価値が上」「この姿の方がいいんだ」しとるモモンガ、お前がテーマを総括すんな
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 25, 2023
永遠など少しも欲しくないわ。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 26, 2023
#ちいかわ
— 三宅つの (@samedininja) November 26, 2023
遥かなる旅路 さらば友よ pic.twitter.com/5dUncmVIya
綺麗なエンディング映像だ……島やセイレーンや葉っぱの二人の結末は見せないほうが美しいのかもしれないな……
— 珪素 (@keiso_silicon14) November 26, 2023
人魚の鱗は真実に近づきながら全てを胸にしまった証であり、ちいかわの罪なのかもしれないが、そんなものを背負っていく責任までは無いってこと?
— どみゅ (@domyu) November 26, 2023
罪の象徴であるウロコが風に飛ばされて島へと戻っていくシーンが余韻としてしみじみ来ますね、あの罪はあの島のもの、だからちいかわの所へは持ち帰らない。真実を抱えることを選んだちいかわの罪を除いては…
— 違法バタピー (@batapys1) November 26, 2023
「いつまでも絶えることなく」と永遠を無邪気に話せるハチワレと、永遠の重みを知っているからこそ鱗を捨てて忘却を選んだちいかわとの対比がいいなあ。
— ほっとフクロウ(作っちゃうおじさん) (@hothukurou) November 26, 2023
「世の中にはどうしようもない理不尽があるし、それに抗う為には被害者であり続けることすら出来ないし、どれだけ願っても永遠に続く命や友情に幸福はない。それでもずっと友達でいようと願い続け、弱くて儚い命で一瞬一瞬を瞬き続ける事が、なんか小さくてかわいいやつ足りうる条件なんだろう」 pic.twitter.com/rPKUS2HveS
— さめ75 (@SAMEX_1u2y) November 26, 2023
爽やかなラストだったぜ。
奪っておいて平然とお天道様の下で「永遠もほしかったけど仕方ねーかー」してたモモンガを見ると、セイレーンに捕まろうが捕まらなかろうが暗いところにいるふたりは、平然とお天道様の下を歩く才能がなかったのかもしれん。モモンガがありすぎなだけだろ
— 康一君 (@hqLsjDR84w) November 26, 2023
爽やかなラストに見せかけてセイレーンの笑い声をうっすら響かせて来る演出、完全にホラーの手口でしょうが!!あの怪物はまだ健在で恐怖は終わってないんだぞっていうやつでしょ!! pic.twitter.com/FbWQpFYOP2
— 兎 (@usagi0913) November 26, 2023
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) November 26, 2023
— 打鳥 (@ne_iroden) November 26, 2023
インガオホー……!
ちいかわ最新話、インガオホーってワードが浮かんだからなぁ pic.twitter.com/iK0sNMFN1c
— イツキ キリュウ (@ituki214) November 26, 2023
ヘッズがちいかわの最新ポスト見て一斉にインガオホーだって呟いてるのはなんかおかしいと思いませんか?あなた
— しんぴー (@shingo1995b) November 26, 2023
でもシチュエーションにしっくりくるだよな… pic.twitter.com/dz1k9GpfRx
画像2枚でちいかわ達にとっての「セイレーン編の終わり」を示してインターネットが感想モードに入ることを見越して時間差でこちらの顛末を差し込むの、完全に「エンドロール後の映像」だ……。
— Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ (@m0m0_0ssrr_) November 26, 2023
でかつよにちいかわ族が一方的に脅かされるだけなのかというと、そうではなくみんなで力を合わせれば立ち向かえることを描いたクライマックスのバトル。それを踏まえた上で罪を背負い島から逃げ出し「みんなと力を」合わせることの出来なくなった二人は……という当然の帰結でもあるわけね
— 違法バタピー (@batapys1) November 26, 2023
セイレーンちゃん描いてってTLで見たので pic.twitter.com/Fe6gVDucVM
— NEMO (@nm20000) November 26, 2023
— STAR影法師 (@starshadowmagic) November 26, 2023
一葉ちゃんと二葉ちゃんが逃げ隠れた洞窟を覗き込むセイレーン、きっとドンピシャでこんな感じなんだろうな………… https://t.co/DTSgOpY3ka
— 名路D科@C103(土)東7 v28b 冬コミ1日目 (@Melodica_Melody) November 26, 2023
セイレーンちゃん…♥💙 pic.twitter.com/OrNUFYXRu1
— 逸乃ちよ💐 (@opiumally) November 26, 2023
ちいかわつらすぎたのでハッピーエンド版を描いた pic.twitter.com/hQd7gzzaR6
— 野津亭 (@karintoppo713) November 26, 2023
ここは島一郎に賭けるしかない(現実逃避) pic.twitter.com/B9tjpLyazx
— ドゥビドゥバ (@gerogero00001) November 26, 2023
誰!?
葉っぱズ、他の島民が食われようがずっと黙っていたし、今更ぼくたちが犯人でした、とは言わないだろうし、徹頭徹尾2人だけで世界が完結してるんだよな
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 26, 2023
なのでどこまででも逃げる。いつか追いつかれる日まで。もう追いつかれた。
大人しく出頭して二人で終わろうじゃなくてよっしゃ!新天地で二人で暮らすぞ!!だったのは逞しくて良いと思う。確かに「名乗り出なかったことで島が巻き込まれた」なら「島から出ればいい」なのはそうだし、積極的に罪を贖わなきゃならないほど一方的に悪いわけでもないので 最後のコマさえなければ
— 鳥居ひとり (@hitorin_alone) November 26, 2023
ちいかわ、結局セイレーン自身は最初に双葉ちゃんを(意図せずとは言え)傷つけたことも償わず、犯人を見分ける術を知りながら無関係の島民を狩っていたことの罰も受けず葉っぱちゃんたちだけが復習されるの物語としてはモヤッとするけどナガノ先生作品としてはめちゃくちゃ「納得」の理不尽だな…………
— だいん (@dain91919) November 26, 2023
セイレーンも轢殺の代償に人魚を一匹殺され、無差別味噌漬けの代償にキャロライナリーパーを食わされるという形で支払ってはいるんですよ。でかくて強いのでそれを許容可能なだけですね。
— どみゅ (@domyu) November 26, 2023
葉っぱの二人もこれ逃げおおせられるつもりはないんじゃないかなぁと思うんだよな バレてしまったことは二人とも自覚しているわけだから 死に場所 いや 死なないんだっけ 最期になる場所?最期を過ごす場所?を決めただけなんじゃないのか っていう
— どんぷく (@donpuku) November 26, 2023
ケンドー型装甲服に身を包んだ無敵のエコロジカルヒーロー、ナガム=サンの脳裏に、懐かしい母親の歌声が響いた。「安い…安い…実際安い。コケシ、コケシ、コケシマート。今日も明日も、コケシマート。安い……安い………実際………安い………」そこで、ナガム=サンの意識はシャットダウンした。
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) September 4, 2010
安い、安い、実際安い…
これ描いてる最中に最新話が来たんですよ pic.twitter.com/V3cE30rHu5
— スーパー天才.PNG (@nazoyuki) November 26, 2023
ちいかわ、ベルセルク編 pic.twitter.com/1rZM2zVNa5
— 冷やし中華 (@hyashi_china) November 26, 2023
ナムアミダブツ…
めざましテレビのキャスター『かわいそうだけど因果応報ですね~!それでは今日のお天気です!』
— 🎅さちゃ🎅 (@sa_tea) November 26, 2023
このめちゃめちゃ決まったコマの時点で運命が確定してそうなのに、当の葉っぱどもは日の当たる場所で生きていけると思ってたっぽいの、笑顔になる(覚悟を決めたシーンだと思ったら夜逃げの算段だったんだ……) pic.twitter.com/cNyweFUICe
— けしかす (@ThreePlains) November 26, 2023
— ムツ (@krmachi) November 26, 2023
そっか…たしかにこのちいかわ島編の終わり方、「ハッピーエンドの狭間」だわ…
— イズミ(和泉)🦴推しのおかげでメシがうまい (@izumin_96ido) November 26, 2023
「ちいかわたちは日常に戻っていきましたとさ」
「一つ葉と二つ葉は島を離れて2人だけの新天地を見つけましたとさ」
「セイレーンは人魚を食べた犯人を見つけ、復讐を遂げましたとさ」
それぞれの「めでたしめでたし」…
うわぁマジじゃん時間の経過……葉っぱちゃんたちは日が昇る前に他の無人島にうつって、セイレーンちゃんたちはだんだん日の出が近づいた頃に葉っぱちゃんたちを追いかけて行ってて、ちいかわたちは日が登ってから出発してるからうさぎの横のセイレーンちゃんの笑い声、事後ですね……
— ぽち山 (@pochiyama) November 26, 2023
セイレーンちゃんは下手人をちいかわ族だと認識してて、「仲間を傷つけられるぐらいなら自首するよな?」という理屈で動いてた。ある意味では下手人の良心をまだ信じてたとも言える。
— 大塚明都@光と闇の性癖師匠 (@akutootuka) November 27, 2023
だが葉っぱ頭コンビは既に保身の為なら仲間だったものすら見捨てる怪物に成り下がってた訳だ https://t.co/RIGcGB5yx3
というか恐らく、ちいかわ族の力で船を漕いでたどり着ける程度の距離ってセイレーンにとっては無いも同然なんですよね 最初から逃げ出せてなんかいなかった
— 海嘯 (@yodakano_hosi) November 26, 2023
「なんか小さくてかわいいやつになって暮らしたい」、ナガノ先生の定義するちいかわ族の生き方に照らすと「不条理な苦難に晒されながらも日常のささやかな幸福を拠り所に未来を信じ、自らの弱さに道を外れることなく善性を保ち続ける」という修行僧みたいな意味になる。常人にはストイックすぎるぞ。
— ずいけん (@hamakkoryusan) November 26, 2023
ちいかわの葉っぱ達の選択ミスを考えると
— イカ墨インキ (@squidink0) November 27, 2023
・迂闊にでかつよに物理的に近付く
・事故時点ですぐに被害をセイレーンに訴えない
・瀕死を治す為に人魚を狩って食わせた
・セイレーン襲来以降も罪を自白せず隠蔽する悪意がある
・ちいかわ達の出立前に島から逃亡
・新天地は海に囲まれた小島
つみです
更新順は『ちいかわたちの帰路→葉っぱちゃんの無人島ぐらし』の順だったけど、
— あくあ#入村 (@akua_cat) November 26, 2023
本当の時間は『葉っぱちゃんの無人島ぐらし→ちいかわたちの帰路』で
『ちいかわたちの帰路』の最後に聞こえてきた笑い声は、既に『葉っぱちゃんの無人島ぐらし』を壊したセイレーンちゃんの笑い声かもしれないのか
うちの妹はちいかわのこと全く知らないらしいけどグッズとかは持っていて、公式漫画を悪意のあるオタクが描いてる二次創作だと思っていたらしい
— ちゃむらい (@chamrai) November 27, 2023
>(ちいかわの)公式漫画を悪意のあるオタクが描いてる二次創作だと思っていたらしい pic.twitter.com/kuFXExavo2
— 九兆 (@kyu_tyou99) November 27, 2023
悪意のあるオタク(原作者)。
セイレーンに罰を、という声もあったけど、ナガノ先生はでかくて強い奴の無邪気さと傲慢さを愛しているし、因果応報を作中で徹底しない(強い奴は強さを謳歌できるし、弱い奴は弱さ故に生まれたツケを一方的に払わされる)。なのでこのまま終わるか、終わらなくても葉っぱズが暗いとこ行って終わりです
— チャブ・マネジメント (@Tyabmgmt) November 26, 2023
ちいかわのおめでとうございます全員生還です(なおNPC)感好き pic.twitter.com/auXuw0Dk5D
— ェ (@cis05) November 27, 2023
じゃあちいかわは真実を追求しない事で何を守ったか?って考えたけど答えは単純だったな
— 大塚明都@光と闇の性癖師匠 (@akutootuka) November 27, 2023
「葉っぱ頭コンビ達を善良な村民だと信じたままのハチワレの楽しい思い出を守った」んだ。
(あの直後ちいかわを撫でくり回してたうさぎも『友人の気持ちを守る為に山姥をこっそり毒殺した』前科がある)
あそこで真実を暴露すれば葉っぱ頭達はもう少しマシな末路を迎えられたかも知れないが
— 大塚明都@光と闇の性癖師匠 (@akutootuka) November 27, 2023
あの2人をいいひとだと信じ込んでたハチワレはきっと傷付くだろう
だから黙っておくことにしたんだ
聡いうさぎもきっとそこまで察して「頑張ったなお前」と頭を撫でてたんだ
セイレーン pic.twitter.com/RPnUZ7lFS6
— 平沢よう🍩 (@yo_hirasawa) November 27, 2023
おつかれさまでした pic.twitter.com/82oWiX40Ze
— 4時郎 (@W___YZL) November 26, 2023
羊文学 - 光るとき (Official Music Video) 【テレビアニメ「平家物語」OPテーマ】 https://t.co/KMZ6HcQNyd @YouTubeより #ちいかわ
— 三宅つの (@samedininja) November 27, 2023
永遠に見えるものに、苦しんでばかりだね。
島二郎また出てきてくれますように pic.twitter.com/no6w30xgM0
— NEMO (@nm20000) November 27, 2023
ちいかわ島編規制解除版エンディング pic.twitter.com/llDtkGjTsv
— シャパリントン (@syaparinton) November 27, 2023
— STAR影法師 (@starshadowmagic) November 27, 2023
ちいかわ島編の顛末、「だから法は世に必要なのだなぁ(法無き世界の罪は赦されることなく私刑による復讐の連鎖となり、ただ大きな力を保有する者だけが勝者として残ることを許される)」という感じなんだけど、ちいかわに絡めて社会規範語るの嫌すぎるんだよな
— 死魚 (@siniuo) November 28, 2023
マッポーの世であるぞ。
アマテラス粒子
【観測】謎の高エネルギー宇宙線、「アマテラス粒子」と命名https://t.co/Rh6MKMtuLs
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 23, 2023
大阪公立大や東京大などは、2008年の観測開始以来最大となる2.4垓電子ボルト(垓は京の1万倍)の宇宙線を観測したと発表。発見者が日本人であることや明け方に観測されたことから「アマテラス粒子」と命名された。
“わずか1グラムで地球が破壊”
— NHKニュース (@nhk_news) November 24, 2023
大阪公立大学などの国際研究グループが捉えたと発表した宇宙線「アマテラス粒子」
244エクサ電子ボルトという、観測史上2番目に高いエネルギーの宇宙線だということです
「宇宙線」とは? どこから来たのか?
👇記事で詳しく👇https://t.co/nSDLDhKWwZ#nhk_video pic.twitter.com/quQCgSnGZS
アマテラス粒子に関してみんな考えること一緒で安心したよ。
— まるうさぎ (@kokopandaman) November 23, 2023
そらゲッター線だって思うよな。 pic.twitter.com/IDnzX6bADs
ゲッター線を浴びると、人類もぐんぐん進化し、ロボットは勝手に火星に飛んでいき、ビッグバンに匹敵するほどのエネルギーが発生し、宇宙のすべてが理解できるようになるので、#もっとゲッター線を浴びよう pic.twitter.com/qY6QYIQN7Y
— 神無月久音 (@k_hisane) July 19, 2021
コーラルかも。
スペクトルマン
漫画版スペクトルマンを読んでいたのだが、恐るべき宇宙からの侵略者の尊大にして親切なお言葉に思わず打ち震えたぜ…… pic.twitter.com/VrHd5ZTM5K
— ヤナギ (@yanataka_mk2) November 24, 2023
親切…!
宇宙猿人ゴリによるスペクトルマン攻略法のまったりとした味わい pic.twitter.com/x1xSKXhhjR
— トモノ (@t_tomono) June 6, 2021
まったり。
◆淫獄団地◆
【ニュース】格闘ゲーム『搾精病棟ファイターズ』全年齢版PC向けに無料公開。性格最悪のナースたちが戦う、「搾精病棟」の2D格闘https://t.co/a5CebZQ7U9 pic.twitter.com/m7xYmiLpYM
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) November 23, 2023
なんだとお…
淫獄団地32話!S級人妻集結!どうぞ宜しくーー!! pic.twitter.com/8mRjy9s6CD
— ぽろすけ / 丈山雄為 (@porosuke) November 24, 2023
人妻リアリティショックだ!#淫獄団地 pic.twitter.com/V39AibrcJD
— NachtKraehe (@NachtKraehe_NRS) November 24, 2023
人妻(ニンサイ)はいます。
未確認反社会人妻なのに好みのキャラデザイン、許してほしい pic.twitter.com/OiBzvDM49K
— 打鳥 (@ne_iroden) November 24, 2023
#淫獄団地 #INGOKUDANCHI
— GYALACON (@gyalacon) November 24, 2023
頭のおかしい雇い主
頭のおかしい技術者
頭のおかしい全ての元凶
そしてそれに協力する警察官(右)
地獄かな? pic.twitter.com/u0KuTD5rIs
淫獄団地 第32話(前編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 https://t.co/k8C0soQGtv #ニコニコ漫画 https://t.co/k8C0soQGtv pic.twitter.com/tLxeRkb63O
— 突木🍅🌕 (@tokyFF999) November 24, 2023
PUIPUIカタギリ。
淫獄団地、世界の心が一つになった瞬間 pic.twitter.com/naxaiSpOxO
— MS.BUSIDO (@MrsBUSIDO) November 24, 2023
アッハイ。
団地32話、神秘の妻カバネさん。
— ぽろすけ / 丈山雄為 (@porosuke) November 24, 2023
原作ネームでは目元不明なままでしたが、編集さんと相談した結果「目元出していきましょう!」となって完成版となりました!
あとここのセリフ色々やべーなと思いました🤤 pic.twitter.com/osIjhSCGEn
神秘の妻 pic.twitter.com/u0V2khgqUc
— か知らん (@saimin108) November 24, 2023
ムフォーフォーフォー…。
進捗を貼らないと自分が絵を進めている実感が無いので
— セラミク (@ceramic_man) November 26, 2023
淫獄団地よりヨシダ君
イケメンで美少年ででもそこそこ地味系の顔って難しい!!!
……搾精病棟ファイターズ遊びながら絵を描くとかできないかな人間というのは
無理か……
まあコンボ編み出すとか無理だしいいかカジュアル勢で! pic.twitter.com/5jnuIzW6IF
カラテだ!
怪物
人の姿を失い怪物となる異端者たち
— mare nostrum (@marenostrum2) November 23, 2023
18世紀ロシア国立図書館 РГБ Ф.98 №375 pic.twitter.com/7FMdCuwcOM
やきうのお兄ちゃん?
どうぶつ
初積雪
— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) November 24, 2023
アザラシ達は楽しそうですが
皆さんは暖かい格好でお越しください
道路の雪はほとんどありません
#ゴマフアザラシ
#積雪
#那須どうぶつ王国 pic.twitter.com/H9C2DnaR1t
入ってもいいよ。#ねこ #猫 #cat pic.twitter.com/xrdoz2BVd5
— 写真家 ︎山本 正義 (Masayoshi Yamamoto)立ち猫®︎ ずんずんずん (@nekoiroiro) November 24, 2023
8年前に撮影したシマリスです。
— Kei Sato|佐藤 圭|『シマリス大好き❤︎』 (@slashslashphoto) November 25, 2023
二度と撮れないかもしれない・・・#二度と撮れない画像を貼れ pic.twitter.com/WU4RMTtX9N
おかあさーん火が消えてますにゃー😿🙀 pic.twitter.com/v8eFIk30Zj
— たぬKIKI (@tanutanu_cat) November 25, 2023
はい、まじで無理
— ゆっけさん (@yukke3d) November 24, 2023
まじで怖いから一旦戻る pic.twitter.com/Ac3hitPQ3n
アイエエエ!?
#二度と撮れない画像を貼れ pic.twitter.com/yczRwbImWU
— サビ丸Family (@tortoiseshell_9) November 27, 2023
猫猫猫。
お芋を献上しに行くビーバー#beaver #ビーバー pic.twitter.com/5SG2mlHBxt
— 長崎バイオパーク公式 (@ngsbiopark) November 28, 2023
コウテイペンギンの幼鳥。「体重測るんだからジッとしなさい!」
— 島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. (@freeliving_mite) November 27, 2023
「えー?やだー」 ☺️pic.twitter.com/zTz3rXZxBL
「あれ?チャウチャウ犬…?」
— 盛岡市動物公園 ZOOMO (@moriokazoo) November 28, 2023
いいえ、違います。ニホンアナグマのオス“おじおじ”です。寝ている顔があまりにもチャウチャウ犬に似ていたので、思わず二度見してしまいました…。
気温が低くなって、穴を掘ったり、寝ることも多くなったりしています。冬眠に向けて、着々と丸みが増しています。 pic.twitter.com/fRsQUHF1DK
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ウマ娘
BLEACH表紙風ヒシミラクル! pic.twitter.com/dyHBGj4Drt
— だんぼる (@JDanboru1182) November 25, 2023
#ウマ娘#シリウスシンボリ pic.twitter.com/owxm3iWU8Z
— 朱耶式 (@akaya_siki) November 25, 2023
ヴィブロス🤟#ウマ娘 pic.twitter.com/ZBaYrU6wYK
— リトマスしけんし🧪 (@beautifulinsnow) November 27, 2023
9話最高でしたね!
— つくしあきひと (@tukushiA) November 29, 2023
二人ならどこまでも行けるはずです。 https://t.co/GeVCWtBbop
おやおやおやおや。
◆京極正宗◆
復刻記念に再掲🎶
— うずらん (@uzrann_86) November 21, 2023
❤️🔥京極ちゃんと乱ちゃん❤️🔥 pic.twitter.com/ggrI1gf09K
日向くんと京極ちゃん pic.twitter.com/o1GY3T9p7I
— 花凜 (@otonon_) November 26, 2023
京極ちゃん(内番の姿) pic.twitter.com/GINYgUKgGg
— ふう (@sinfuu_ken) November 27, 2023
京極正宗
— アゲ/ \🦋 (@s_chrisanthemum) November 26, 2023
石田正宗
日向政宗 pic.twitter.com/xeneeBRdrC
「あら、わたくしに何か……?」#刀剣乱舞 #京極正宗 pic.twitter.com/NA4oD6JJDW
— ゆた (@kchimuuuuu) November 26, 2023
京極正宗 お散歩 pic.twitter.com/Z7fI3zAaJf
— あぎや (@agya_katana) November 23, 2023
京極正宗と日向正宗②
— そら埜 (@_C_zZ) November 22, 2023
n万回以下略過去絵 pic.twitter.com/vLDbSECHCI
日向くんと京極ちゃん② pic.twitter.com/adRepyUF3m
— 花凜 (@otonon_) November 27, 2023
リク絵京極ちゃん pic.twitter.com/3P1KBYVlIs
— そら埜 (@_C_zZ) November 27, 2023
京極ちゃんくん様と青江くん🌹
— eriyama (@hengyo) November 27, 2023
京極「青江…この衣装で新しいあるじさまは満足なのかしら?」 pic.twitter.com/auE4250W9d
かわいいね!
ミノンガン
ニンジャスレイヤーじゃんw pic.twitter.com/iQjtkjMCPv
— KGマサユキ🍥 (@kg_magras30) November 26, 2023
◆忍◆
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) December 13, 2013
ニンジャ名鑑#411
【モスマン】
バイオ毒鱗粉をばらまく恐るべきザイバツ・ニンジャ。ガイオン地下市民を対象に薬剤ガス人体実験を行う「スゴイナム計画」の事前シミュレーションとして限定的な区域に新毒を散布、ジゴクを作り出した。最終的にニンジャスレイヤーに惨殺された。
◆殺◆
モスマンじゃねーか!
メフテル
https://t.co/egrESAoDVG pic.twitter.com/JVesjgAfo2
— こがね (@kogane_dinodraw) November 25, 2023
トルコ軍楽メフテルを全く知らない人でも聞いたことがある超名曲Ceddin Deden(ジェッディンデデン)を総勢16人の自分で演奏歌唱しました。メフテルにどハマりして楽器買って1年間毎日練習した集大成なので是非聴いてください…!https://t.co/aSD2adgf9c pic.twitter.com/WUpK5RsQse
— サカン竜一郎@民族楽器愛好家 (@wyrm06) November 12, 2022
みんな大好き呼び込みくんのテーマをトルコ軍楽メフテル風に演奏しました。攻め込みくん。リズムパターンが完全に原曲一致なので大層やりやすかったです。https://t.co/rVmIwvOZ4P pic.twitter.com/6YPA8VFADo
— サカン竜一郎@民族楽器愛好家 (@wyrm06) February 12, 2023
すごい!
ニンジャ
Key Animation: Yuuta Kanbe (神戸 佑太)
— randomsakuga (@randomsakuga) November 25, 2023
Movie: Crayon Shin-chan: Mononoke Ninja Chinpuuden (映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝) (2022)https://t.co/fgfYcHEAQ9 pic.twitter.com/bdZQGFhb54
ジョルリ・ジツだ!
安い、安い、実際安い。
#ニンジャスレイヤー一番好きなコマ選手権
— 三宅つの (@samedininja) November 27, 2023
現実化したマッポー pic.twitter.com/nOfhFdZoib
#ニンジャスレイヤー一番好きなコマ選手権
— 三宅つの (@samedininja) November 27, 2023
オムラ・インダストリ社歌 pic.twitter.com/Vurae7UoKs
様々なユカノ#BingImageCreator https://t.co/CpmInT90r7https://t.co/FZR6SirJFt pic.twitter.com/sV190sLjbv
— 三宅つの (@samedininja) November 27, 2023
ユカノ、あるいはアムニジア、ネペンテス、ドラゴン・ニンジャhttps://t.co/czoy6LrOdJ pic.twitter.com/uoSu6F0dp1
— 三宅つの (@samedininja) November 27, 2023
#ニンジャスレイヤー一番好きなコマ選手権 pic.twitter.com/snMMMt1huc
— 三宅つの (@samedininja) November 28, 2023
#ニンジャスレイヤー一番好きなコマ選手権
— 三宅つの (@samedininja) November 30, 2023
ヒュージシュリケンのエントリーだ! pic.twitter.com/kc2QpnDwLJ
ゴウランガ!
徐福ちゃん
徐福ちゃん pic.twitter.com/fPVzURjMD9
— あさひ@7※原稿中 (@asahi_7nk) November 26, 2023
#FGO 徐福ちゃん
— しとどみ (@shitodo3_dom) November 26, 2023
「何だよぅあげないからなー。」 pic.twitter.com/wAfXGIs6Hw
徐福ちゃん育ててたんだけど、スペースの衣装を弊621ちゃんに着せてみた。
— にしや (@nishi_6577) November 26, 2023
やべぇクッッッッッソかわいいいいいいいい pic.twitter.com/SeH9XZGvo4
徐福ちゃんでインターネット や!め!ろ!#FGO pic.twitter.com/lz3v6y6x2p
— 鷲神楽🐔 (@Eagle_kagura) November 26, 2023
徐福ちゃん pic.twitter.com/ZkTV3jRrOR
— いち (@_i_1_i__) November 28, 2023
そろそろまた出てこないかしら。
エヴァ×ゲッター
【#スパロボDD 特別企画が再起動!】
— スーパーロボット大戦DD(スパロボDD)公式 (@srw_dd_pr) November 24, 2023
機体とパイロットの特別なクロスオーバー「クロッシング・パイロットR」近日配信決定!
式波・アスカ・ラングレーが真ゲッター1に搭乗!
エヴァンゲリオンの陽電子砲を撃つ!!!#スパロボ #生スパロボチャンネル pic.twitter.com/qOK5R1CoRK
スパロボDDのクロッシング・パイロットRのシナリオで一番最初に思い付いた台詞。企画提案書にも書きました。 pic.twitter.com/RInYTfFB3L
— 寺田貴信/Takanobu_Terada (@TakanobuTerada) November 27, 2023
クロスオーバー pic.twitter.com/4xZWGUvxvZ
— なまにく (@namanikuu) November 26, 2023
武蔵は本当に代わり大量にいるし搭乗機がどちらも黄色だからな… pic.twitter.com/A49uI7Rn7q
— リーオー (@riooou952) November 26, 2023
これならゼルエル戦勝てるでしょう… pic.twitter.com/NE02bG1Zq6
— 禁さん@skeb募集 (@lovegenerator) November 26, 2023
チェェェンジ!エッヴァーーーゥワン!
◆どうする家康◆
\#どうする家康 次回予告/
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 19, 2023
第45回「二人のプリンス」
秀頼の登場で、豊臣人気が再燃!
家康は二条城に秀頼を呼び、
自らの権威を見せつけようとするが…。
▼ 相関図をおさらいhttps://t.co/SjAO2O3Tw3
🎬 11/26(日) [総合] 夜8:00
[BSP/4K] 午後6:00 [BS4K] 午後0:15 pic.twitter.com/os2naKre8L
負ける自信がある!
#どうする家康
— 天地百八❖ (@TenkouTisatu108) November 26, 2023
アバンは家康が所蔵していた西洋時計 pic.twitter.com/C762GXom6y
1609年に漂着したスペイン船、サン・フランシスコ号。多くの遭難者が千葉御宿の民に救われました。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 26, 2023
彼らが祖国を目指して乗り込んだのは三浦按針が造った船。洋時計は、そのお礼にスペイン国王から家康に贈られたもの。
当時の様子そのままに、今も久能山東照宮で見ることができます。#どうする家康 pic.twitter.com/mmxzg9IwpM
家康の約束を信じてはいけない、というところから茶々の生涯は始まっている
— kmkm-mark2 (@KmkmMark2) November 26, 2023
#どうする家康 pic.twitter.com/YSaksUIh0F
豊臣秀頼は、徳川家による天下の掌握以降も摂関家の家格に沿って順調に位階や官職の昇進を遂げている。また家臣に対して独自の官位叙任権を行使するなど、朝廷からは秀吉の生前と変わらぬ待遇を受けていた。#どうする家康
— Watanabe (@nabe1975) November 26, 2023
#どうする家康
— 💐 た け た け 💐 @黒田武士研究所:豊後国審神者 (@taketak39460607) November 26, 2023
秀頼公が舞うのは蘭陵王だね
「音容兼美」と言われるほど美しい声と優れた美貌ゆえに仮面をかぶって出陣した名将。
『花の様なる秀頼公』って事だろうけど仮面をかぶらないのは『出陣できず』なのもあるのか・・・ pic.twitter.com/h4ZpUKrOnV
秀頼が「蘭陵王」を舞う。眉目秀麗な名将であった蘭陵王・高長恭が、その面体を隠し、荒々しい仮面を付けて士気を高め、戦いに見事大勝した。それを祝い、兵卒がその勇姿を歌ったのがこの曲とされる。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 26, 2023
秀頼もまた美しい容姿であるが、それを隠すことなく舞うのは如何なものか。#どうする家康
六文銭 #どうする家康 pic.twitter.com/rtHzaDVb5i
— ワトソン士 (@watoson43) November 26, 2023
花のようなる秀頼様を、鬼のようなる真田が連れて。
千姫(1597~1666)は茶々の姪にして息子の嫁、そして人質という微妙な立場であったが、従兄にあたる初めの夫・豊臣秀頼とは夫婦仲睦まじく、千姫が16歳のとき、秀頼が自ら女性の黒髪を揃える儀式「鬢削」を千姫にしていたという。#どうする家康 pic.twitter.com/WHaJOI6YHI
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 26, 2023
寧々は慶長8年(1603年)、秀頼と千姫の婚儀を見届けたことを契機に落飾、「高台院湖月心尼」と称した。京都・東山に高台寺を建立し秀吉の菩提を弔う日々を過ごしていたが、2代将軍秀忠と親しく交際し、また朝廷と一定の関係を保つなど政治的影響力は小さくなかった。#どうする家康 pic.twitter.com/vSffSNBYpc
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 26, 2023
#どうする家康
— 天地百八❖ (@TenkouTisatu108) November 26, 2023
これは二条城会見という名の腹の探り合い、どちらが主導権を握るかという戦…! pic.twitter.com/NSAUYRdSNp
戦略的優位を得るための激しい逆マウント合戦
— kmkm-mark2 (@KmkmMark2) November 26, 2023
#どうする家康 pic.twitter.com/Wkrpc4XNEl
慶長16(1611)年3月28日、秀頼が二条城に到着。家康は庭上まで出向き、それに秀頼が慇懃に礼をする。「互いの御礼あるべし(対等にやりましょう)」と提案する家康に、秀頼は「斟酌(遠慮)」し、家康を上座として礼を行った。#どうする家康 はこれを豊臣方の策略で、家康がまんまとハメられたとしたのね。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 26, 2023
逆マウント合戦。
秀頼が対面の衣装を束帯ではなく、敢えて武家の正装である直垂にしたのも「我は武家の棟梁である」という意思が隠れているようにも見える。#どうする家康
— Watanabe (@nabe1975) November 26, 2023
秀頼の颯爽とした立ち居振る舞いは評判が高かった。江戸中期成立の逸話・見聞集『明良洪範』によると「(秀頼は)賢き人なり、中々、人の下知など請べき様子にあらず」(とても賢い人なので、他人の臣下となって、その下知に従うような様子にない)と評されたという。#どうする家康 pic.twitter.com/igG9RVGRtE
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 26, 2023
今までの秀頼は、淀君の言いなりで、武勇や智略などとはかけ離れた悩める青年というイメージで描かれることが多かったように思う。だが、#どうする家康 の秀頼はガラリと違う。淀君の影はちらつくものの、先々を読んだ「いやらしい」振る舞いは、家康の評するように「涼やかで様子のよい秀吉」だった。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 26, 2023
きれいな秀吉。
二条城の会見で秀頼から家康に贈られたのが、南泉一文字であり太閤左文字です(私自身は、南泉という刀を知り、それから二条城で会見があったことを知った訳ですが)。
— かかまつ (@kakamatsukk) November 26, 2023
触れた猫が真っ二つに斬れてしまったことから名づけられた南泉一文字ゆかりの回に猫を出してくるって何の因果。#どうする家康 pic.twitter.com/GlYUb5gHwB
大阪城で浅野長政に猫捜索を命じた秀吉を筆頭に、肖像画にまで猫と一緒に描かれる千姫など猫好き一家に囲まれていた秀頼はおそらく猫大好きだったのではないかと想像しています。#どうする家康 pic.twitter.com/PtQHQE7rkE
— うじと@那古野今川家 (@ujito2020) November 26, 2023
加藤清正は「二条城対面」直後の慶長16年6月24日(1611年8月2日)に急死した。このため古くから家康による毒殺説が根強く存在するが、史書『当代記』には清正の死因は「虚ノ病(性病、梅毒か)」と記録されている。#どうする家康 pic.twitter.com/7Vjewg6sE5
— 令和の土星人。'23@ワクチン4度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) November 26, 2023
近代の発達した兵器群を想像してしまいますが、当時の鉄砲や大砲の類は大きな轟音での威嚇や抑止力としての側面も大きかったのかなと考えさせられます。#どうする家康 pic.twitter.com/6o79cUFJY9
— うじと@那古野今川家 (@ujito2020) November 26, 2023
抑止力は大事。
慶長17(1612)年4月。今川氏真は京都から新たに与えられた江戸・品川へ妻の早川殿とともに移り住んだ。その途上、駿府にあった家康を訪ね、対面を果たしている。このとき氏真74歳。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) November 26, 2023
武田信玄や織田信長ら「神代」の如き戦国乱世を実際にくぐり抜けて「生かされてきた」二人が対面する。#どうする家康
ご覧頂けただろうか、今川宗誾の名を。
— うじと@那古野今川家 (@ujito2020) November 26, 2023
氏真が大河ドラマに出ることはあっても宗誾期が出ることはなかったので驚愕であるw#どうする家康 pic.twitter.com/1zpTCNL1u6
かつての主と家臣で、立場が逆転して、幼い頃から知ってる仲だから
— アラライ (@ararai_ararai) November 26, 2023
側近の前でも吐けない弱音も愚痴も吐ける
家康にとって今川氏真とはそんな存在なんだな#どうする家康 pic.twitter.com/RpLAywcmq5
「平気で人を殺せるようになっただけじゃ」
— かかまつ (@kakamatsukk) November 26, 2023
戦なき世と繰り返しても、三成が言うように彼は結局は戦でこの地位に登り詰めたのだ。
本当は弱き兎の自分。皆を守るため、虎にならざるを得なかった。70歳の今まで、降りることも許されなかった。
だからこそ秀忠のことが眩しく愛おしい。#どうする家康 pic.twitter.com/PtwvrN0cNW
あの頃の家康を知っているのは、もう氏真と一年見守ってきた視聴者だけ
— kmkm-mark2 (@KmkmMark2) November 26, 2023
#どうする家康 pic.twitter.com/1rRz7AYIx7
今川氏真「お前が一番望んでも手に入らない日々を送って超幸せな毎日です」
— 瀑布 (@tornadomilk) November 26, 2023
#どうする家康 pic.twitter.com/Mh8OFKGbn6
NHKメイク班の技が光る老人姿で家康を抱擁した氏真が「弟よ」と言った瞬間、氏真を最初に「兄」と呼んだのは家康だったと思い出しぶわりと涙が噴出した
— ️️️🌸おもち🍴 (@omochiomochi916) November 26, 2023
史実では嫌がられるぐらい家康のとこに遊びに来てたらしい氏真も、もしかして孤独な弟の弱音を聞いてやる為だったのかもしれないね…#どうする家康 pic.twitter.com/XHDBSTSGMO
ユウジョウ…!
「わしの生涯は…ずっと…死ぬまで…死ぬまで…死ぬまで戦をし続けて…」
— 青江 (@sinkontora0919) November 26, 2023
自分の人生を振り返り、それが無駄な営み、蟷螂の斧かもと絶望する際の表情が印象的。
その絶望があるから「わしの志を受け継いでくれ」と秀忠に言えることは、家康にとっての救いなっているのですね。#どうする家康 pic.twitter.com/9wMuCHAW4f
本日の迷言
— アラライ (@ararai_ararai) November 26, 2023
「私は負けます。負ける自信がある!」#どうする家康 pic.twitter.com/LrmgvtYli0
秀忠はね、正真正銘卯年生まれの白うさぎなのですよ#どうする家康 #如何がなさいますか家康公
— りおん (@Rionn_unosarara) November 26, 2023
既に時代は個人の力量では左右されなくなっていて(大阪の陣では大名全て徳川に付く)、それこそまさに徳川の戦略の見事さなのだけど、大阪城陣営がこう考えていることには何の違和感も無い
— kmkm-mark2 (@KmkmMark2) November 26, 2023
#どうする家康 pic.twitter.com/6DXJHmHdoA
ハッキリ言ってコレを言える秀忠は優秀としか思えないのよね
— 瀑布 (@tornadomilk) November 26, 2023
父親が問題山積させたまま死んでいった連中が戦国の世にどれだけいるか
三好長慶、武田信玄、上杉謙信、豊臣秀吉
自分が思い浮かぶのこの辺
#どうする家康 pic.twitter.com/meLsuRU1Ed
ここで桶狭間の今川義元と家康をそのままシンクロさせたような家康と秀忠のやり取りが出てきて鳥肌立ったわ…
— ️️️🌸おもち🍴 (@omochiomochi916) November 26, 2023
受け継がれる志、蘇るあの日の名シーン
これぞ大河ドラマ一年の醍醐味だ#どうする家康 pic.twitter.com/SEjxoW0Vuj
#どうする家康
— 天地百八❖ (@TenkouTisatu108) November 26, 2023
かつて太守様今川義元公より授けられた教えを我が子に受け継がせる…
最初から見ていた人たちへのご褒美です、これぞ大河ドラマの醍醐味! pic.twitter.com/zFS0FBop5I
ここは「駿府」なのだ!
第45回サブタイトル「二人のプリンス」
— かかまつ (@kakamatsukk) November 26, 2023
織田と豊臣の全てを受け継いだ秀頼
家康の弱さを眩しいほどに継いだ秀忠
太守様の覇道と王道の教えを受け継ぐ
兄と弟のような二人の氏真と家康
その兄弟のの思いをいま、秀忠に遺す
ダブルミーニングの二人のプリンス#どうする家康 pic.twitter.com/tUGhpUy56L
家康と落書きというと、京に『御所柿は一人熟して落ちにけり 木下に居て拾う秀頼』という有名な落書が出た時、家康は「かまわず放置しておけ」としていますね
— まとめ管理人 (@1059kanri) December 27, 2019
京都方広寺。1614年7月大阪の陣切欠になる方広寺鐘銘国家安康で家康の名前をきる呪いといわれた事件。元々秀頼の京大仏完成の大仏開眼供養式典を行う事を徳川家康と交渉する中で、着座順や徳川の派遣した大工が棟札にないとか文句をつけて、その過程で鐘銘の中身まで問題となった。 pic.twitter.com/paAGqc93hJ
— 一二三 (@nunonofuku123) November 23, 2023
国家安康君臣豊楽
— 石田三成@ZIBU (@zibumitunari) November 26, 2023
まさかの豊臣側が仕掛けた説……!
いやこの秀頼様なら、茶々様ならやる。確実にやる。
めちゃくちゃ天下譲る気ゼロの武闘派豊臣だわ……
#どうする家康
徳川側による言いがかりと言われることもある方広寺鐘銘事件だが、当時の諱の重要性を考えると、貴人の諱を分断するのは非礼であり、たとえ意図しない行為であっても許されなかったと見ることもできる。また「君臣豊楽」は豊臣の姓、「国家安康」は家康の諱を用いるのも意図を感じる。#どうする家康 pic.twitter.com/KiXvy4Yxfl
— Watanabe (@nabe1975) November 26, 2023
「面白いのう」
— かかまつ (@kakamatsukk) November 26, 2023
国家安康。これに黙っておるなら徳川の権威は落ちる。
怒りを露わに戦を仕掛けてくればこちらの思う壺。
茶々は柿が落ちてくるのをただ待ったりはしない。
何せ彼女は、ホトトギスをも殺す信長の血筋。
「欲しいものは、力で手に入れる」
確かにそう言ったではないか。#どうする家康 pic.twitter.com/sdMnqO3B8T
#どうする家康
— たぬやすくん (@Tanuyasukun) November 26, 2023
国家安康 君臣豊楽
いえヤス様のイチャモンだって言われるケド、当時の感覚ではコレは呪詛だったヤス
それは当時の第三者委員会(五山僧)も認めてるヤス
皆サマだって、例えば縦読みでひどい誹謗中傷されたら怒るでしょ?
コトダマの力。
「国家安康君臣豊楽」、安康は「あんこ」、そして豊楽は「蜂楽」。そう、豊臣家はあんこを生地で包んで焼いたあの和菓子は「蜂楽饅頭」である、と天下に主張したのだ。しかし家康に取って、あの和菓子の名前は当然「今川焼き」である。相容れない主張はやがて、戦の火種となるのであった…。
— のいまご (@noimago) November 26, 2023
顔の良い男を地獄に行かせることに並々ならぬ拘りを持つ集団がNHK内部にありそうで怖いよ俺は#どうする家康 pic.twitter.com/CZbYeWGjKl
— ずいけん (@hamakkoryusan) November 26, 2023
豊臣の現状をしっかり直視してるのはもはや寧々さんばかり…。#どうする家康 pic.twitter.com/ySYujaqCgP
— 影月 (@kagetsuki1988) November 26, 2023
秀頼様が秀吉並の知力を本当に持っていた場合「本当に戦ったら今の徳川に勝てない」ことはもとより「でも、牢人としてあぶれている連中に最後に散る機会を与えてやらなきゃいけない」「母の怨念だけは晴らさせてやらなきゃいけない」まで考えていたら…
— NobunagA (@NobunagA_A) November 27, 2023
なんだか不憫…
#どうする家康
茶々の暴走…
【#どうする家康 新たなキャスト 発表🌟】
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 27, 2023
徳川に愛をささげた 3 代将軍・家光の乳母#福(#春日局)/ #寺島しのぶ
自らを取り立ててくれた家康には
深い恩義と敬意を抱いている。
竹千代に祖父・家康の偉業を神のごとくと教え
家光の治世に大きな影響を与える。https://t.co/VcUTNzRHB5
【💬#寺島しのぶ さん コメント】
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 27, 2023
視聴者の方の「(語りは)春日局じゃないか」
という予想を目にして
「え、そうなの?」と思っていましたが
まさか当たっていたとは……。
家康を神の君として崇め奉っていたので
徳川側の人間なんだろうなと思っていましたが(笑)#福 #春日局#どうする家康
やっぱり。
【#どうする家康 新たなキャスト 発表🌟】
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 27, 2023
徳川との交渉役を託された茶々の妹#初 / #鈴木杏
浅井三姉妹の次女。秀吉の庇護(ひご)下で育てられ
豊臣家臣では家康と親交がある京極高次の妻となる。
茶々の生きざまや葛藤を間近で見てきたため
姉には格別の思いがある。https://t.co/n4V92F7gEh
京極ちゃん!
洋時計のレプリカの動態展示は毎日行っておりますが、時打ちの鐘は土日祝のみお聴き頂けます。開館前にゼンマイを巻くのですが、いつ鳴るのかは予測不能で、タイミングが合えば鐘の音をお聴き頂けます。今回は特別に音を鳴らした時の動画を撮りましたので、まずはこちらで音色をお楽しみください(博) https://t.co/Wua9xQlG51 pic.twitter.com/1XptWr1DqV
— 国宝 久能山東照宮 公式 (@kunozan_toshogu) November 28, 2023
自鳴鐘と方広寺の鐘。
???
鎌倉殿のレギュラー【首桶】
— 前田利家 (@matazadainagon) December 18, 2022
最終回に際し、これまでの首桶を動画にまとめた。これをもって供養とするがや。#鎌倉殿の13人#首桶殿の13人#鎌倉殿流行語大賞 #鎌倉殿最終回 pic.twitter.com/Z6XWBF5Fpg
首桶殿。
キン肉マン
#キン肉マン https://t.co/CnGnQT5u2J
— 三宅つの (@samedininja) November 26, 2023
一体感!
一体何が起きるのか!?
◆ドッジ弾子◆
📢【弾子3巻】表紙を飾るのは弾子の相棒!優しくて頼れるみんなの『珍子』です!🔥👓
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 23, 2023
通常版に使用されているイラストの一部を先行公開!もちろんこしたてつひろ先生描きおろしです!!!
どんな装丁になるのかは…お楽しみに!✨#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/n42tWaNV06
みんなのちんこ!
11/27(月)更新予定の最新話からチラ見せです!
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 24, 2023
ブラックアーマーズvs土佐アタッカーズが激突!!
そのとき弾子と珍子は…!?#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/3qimntRumX
11/27月更新の最新話から裏闘球大会現地リアタイ勢の方々をお届け#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/K5jn0kWlmZ
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 25, 2023
暗黒!
友情!根性!勝利!
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 26, 2023
幼馴染パワー、なめたらあかんぜよ!!!
最新話は明日公開!裏闘球大会、ついに開戦…!#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/xhPac0Xm7T
🔥ドッジ弾子最新話 本日更新!🏐
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) November 27, 2023
ブラックアーマーズvs土佐アタッカーズ開幕!
裏闘球大会…強豪同士のぶつかり合いだ!!!
土佐アタッカーズの絆の連携プレーが炸裂!#ドッジ弾子 #ドッジ弾平https://t.co/GJQHpIroFJ
!?
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 27, 2023
🔥最新話更新のお知らせ🔥
裏闘球大会 第1試合
絆パワー『土佐アタッカーズ』vs漆黒の『ブラックアーマーズ』開戦です!!!
🔽最新話はこちらから!https://t.co/IfsbLr1mKm#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 pic.twitter.com/3oOFf1OQVR
脱げ!?
親の代から受け継がれるあり得ない重さのプロテクターか?! #ドッジ弾子 pic.twitter.com/ZXgNaHcvnH
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) November 27, 2023
ごあんしんください。
#ドッジ弾子 連載1周年記念企画!
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式@コミックス2巻発売中! (@DojjiZi) November 28, 2023
『きみの闘球女イラストコンテスト』開催!🎉
◇グランプリ 7名…サインイラスト色紙+作品内にキャラが登場!
◇優秀賞 93名…複製サイン色紙贈呈!
『#闘球女イラストコンテスト』を付けたイラスト投稿で応募!
こしたてつひろ先生&編集部がガチ審査!
👇へ続く! pic.twitter.com/cVR2FzemjT
◆逃げ若◆
#逃げ若 #亜也子(逃げ若) pic.twitter.com/f5rQxTAGeP
— 愛暮。@pixivFANBOX始めました (@ringo_choko2) November 27, 2023
#逃げ上手の若君
— 『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式 (@ansatsu_k) November 24, 2023
本日のトレーディングカード画像は
戦場の裏方❗️
戦場で戦う武士を
支える人はたくさんいる☝️
武具の修復から
戦死者の供養まで
裏方なくして戦はできない‼️#逃げ若 pic.twitter.com/3ZkKLHiYLX
本日11/27(月)発売の
— 『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式 (@ansatsu_k) November 27, 2023
週刊少年ジャンプ52号の#逃げ若 は⁉️
時行と顕家は
京へ向け兵を進めるが
兵糧不足は深刻に。
高貴に輝く顕家の
隠された胸の内とは…。#逃げ上手の若君#逃げ若本誌 pic.twitter.com/1UTe247Xjc
逃げ若じゃ狩猟祭やってたからスルーするかと思ったが、『太平記』に北畠軍の通った跡にはペンペン草も残らねェと書かれた顕家の略奪行軍、きっちりやってきたな……よく比較される秀吉の中国大返しは、視察に来る信長のため用意した補給路があったから平和的に行軍できました#逃げ若 #逃げ上手の若君 pic.twitter.com/wjdeVdhxGH
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) November 26, 2023
#逃げ上手の若君
— 天地百八❖ (@TenkouTisatu108) November 26, 2023
略奪にドン引きと嫌悪の時行に宇都宮公綱のことを教えてあげたい。なおこの時点で公綱は南朝方で後醍醐の下にいる。
そしてこの時の北畠顕家西上軍の中に息子の加賀寿丸…後の氏綱がいる(鎌倉攻略の際に宇都宮の名前が地味にある)、そして宇都宮家は分裂する。#逃げ若#バンデット pic.twitter.com/hWZXHEdmwb
乱世では普通じゃよ。
結城宗広、『太平記』における「忠臣」にして「快楽殺人鬼」という滅茶苦茶なキャラ付けを「必要だけど官軍として誰もやりたがらない汚れ仕事も自分なら嬉々として遂行できるから殺ろう」に巧くまとめていて良いなァ……趣味と実益を兼ね揃えた略奪です#逃げ若 #逃げ上手の若君 pic.twitter.com/b4f9eZW9gO
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) November 26, 2023
コワイ!
上杉憲顕といえば去年神奈川県立公文書館で見たこの解説が忘れられない
— 井上渉子 (@kae_fujimori) November 26, 2023
_人人人人人人人人人_
> 独特な人物造形 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/RapMneq1GH
逃げ若武将名鑑【上杉憲顕】
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) October 22, 2023
関東にて覇を唱えだす山内上杉家の始祖にして初代関東管領
直義派閥の最大手であり、師直派閥とは関東にて対立
作中では特に取り上げられてませんが、足利兄弟とは同年代の従兄弟(兄弟の母の清子が叔母)であり、幼馴染であったとも考えられます#逃げ若 #逃げ上手の若君 pic.twitter.com/HJdb47dDSZ
謎のダークエルフ。
ネギトロ炭鉱
ここは「ネギトロ炭鉱」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) November 27, 2023
ハイカラ地方の沿岸近くに位置する、かつて栄えた炭鉱跡だ。
最近、文化的価値が見直され、観光地として再整備された。
ステージ内には、炭鉱で使われていた道具の展示が行われているぞ。
再整備の過程で設置された、様々な動く装置を活用して戦おう。 pic.twitter.com/NwN67t3cEM
一方、四人のアウトローは回廊を進み、立て篭り犯のいる制御室前へ到達!頭から火花を散らしよろめき歩くセキトリは、最後尾で脱穀バーを構え、迫るゾンビーをゴアに変える!「「「アバーッ!」」」ホールから廊下になった事が幸いした。圧倒的に有利!まるでツキジの自動ネギトロ製造レーンだ! 41
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) April 15, 2015
ブラックフライデー=サンのカラテでトレンドレッツゴー!したっぽいがこの並びだとネギトロ炭鉱が完全にネギトログラインダー罠が設置されてるタイプのダンジョンなんだよ。 #ニンジャスレイヤー pic.twitter.com/dCzdsrzbxj
— がお (@gao_n_ne) November 27, 2023
ナムアミダブツ!
プリン
ジョナサン名前考えるの諦めたっぽい pic.twitter.com/yy2fz1NSAu
— ぬのかわ (@yaoxiang_haru01) November 26, 2023
おいちい!
チェンソーマン
チェンソーマンの配信がない夜…#チェンソーマン2部 pic.twitter.com/LYDqJGTO0C
— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) November 28, 2023
詳しくないのでよくわからないのですが、チェンソーマン16巻表紙の須郷ミリがヒプノシスマイクの山田三郎に似ていると一部話題になっているようです。 https://t.co/qiY7HBMQlZ pic.twitter.com/SxIsncuPQJ
— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) November 22, 2023
606号室剣 pic.twitter.com/KHwuLDBY10
— 龍幸伸 (@TatuYukinobu) November 23, 2023
episode149, Nayuta looks more like Makima than we thought#チェンソーマン #chainsawman pic.twitter.com/iJPVw1LTB5
— Shiren (@ourboy83) November 23, 2023
おはようー
— スケスケ助の助 (@sukesuke_burger) November 23, 2023
チェンソーマンバイク#チェンソーマン pic.twitter.com/poceOvdJvI
606 sword#チェンソーマン #chainsawman pic.twitter.com/SzKk1IVkxy
— Shiren (@ourboy83) November 20, 2023
ぱんちら。
のあ先輩
#のあ先輩はともだち pic.twitter.com/MRPcaXkWuL
— あきやまえんま😈新連載 (@akiyamabc) November 25, 2023
鬼LINEしてくる先輩#のあ先輩はともだち pic.twitter.com/GVtrq8Oac9
— あきやまえんま😈新連載 (@akiyamabc) November 27, 2023
うざかわいい。
タイタン
笑いすぎて大根と鶏肉のTitan描くしかなかった https://t.co/ihSL4QEpEQ pic.twitter.com/h4trKS3yPz
— くぬたま@絵を描きたい (@kunutama) November 28, 2023
炊いたん。
【以上です】
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅つの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22030078/profile_3821ffccf7ef8d6196daeac8b7ec79d8.png?width=600&crop=1:1,smart)