
【ジャンクヤード】Twitter(X)海まとめ318-04:アニメ・実写・特撮
ドーモ、三宅つのです。ここはつのがTwitter(X)海で呟いたなんかや気になったRP(リポスト)をPU&サルベージする場所です。つのは暇な時にこれを見たりするでしょう。あなたはこれをなんかのマテリアルにできます。危険物には注意していますが、なにか問題があれば爆破します。
アニメ
プリキュア
/
— キミとアイドルプリキュア♪公式 (@TVanime_precure) February 16, 2025
🎼きらめきへ踏み出そう
受け取った勇気つないで✨
\
#キュアウインク の「まばたきの五線譜」リリックビデオが公開したよ💎
キミもたくさん聴いてね💞https://t.co/HamqpXddZT
#キミプリ #precure #プリキュア pic.twitter.com/sBwgiLlUmI
キミとアイドルプリキュア♪
— すぎもと 𓈒𓂂𓏸 (@sugimoto_mi_ho_) February 16, 2025
3話
ウインクデビュー回👏😭👏
ご視聴ありがとうございました✨💙✨#precure #キミプリ pic.twitter.com/lwB7NpLem1
本日放送した「キミとアイドルプリキュア♪」にてキュアウインクの変身バンク担当させて頂きました。長い歴史のあるプリキュアの変身バンクを任せて頂き本当に嬉しいです!
— ハニュー XV (@HanyuXv) February 15, 2025
#precure #プリキュア #キミプリ pic.twitter.com/SHcX9hmMtM
『キミとアイドルプリキュア♪』第3話
— 上北ふたご (@kamikitafutago) February 15, 2025
「勇気を出して♪キュアウインクデビュー!」💙🎹#precure #プリキュア #キミプリ pic.twitter.com/aqvBxyxdVB
フレプリ見始めたらイース様が可愛すぎた pic.twitter.com/cfG4YTDUBS
— ろり (@lori_2525) February 12, 2025
去年は確か描いてないけど🤔今年はハッピーバレンタインイラスト描きましたよ😁🍫❤️♦️❤️
— 香川久 Hisashi Kagawa (@DanngoDaisuki) February 14, 2025
(ギリギリ間に合った😌いや…間に合わせたのかもしれません) pic.twitter.com/CknMwpqJyK
いろいろ
アニメではマイルドな表現になった上にフォローの言葉が入るという。 https://t.co/PTjkiAH0Sj pic.twitter.com/CGNnzk2N5r
— ㍿ヤッサニオ㌠ (@YasuiTwittin) February 11, 2025
重 大 発 表
— 『GAMERA -Rebirth-』公式 (@gamera_rebirth) February 12, 2025
『GAMERA -Rebirth-』
4月よりNHK総合にて毎週土曜日23:45より放送決定。
Netflixにて世界配信中の『GAMERA -Rebirth-(#ガメラリバース)』。
このたび地上波での初放送が決定しました。
続報をお待ちください🐢✨https://t.co/B4vkVh936d pic.twitter.com/b7TLIlVUXM
/
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 12, 2025
感激の第1報!
\
幻のアニメ「マルコ・ポーロの冒険」
全43話再放送決定!
総合テレビで4月5日スタート
毎週土曜日 午前5時10分~
46年の時を経てマルコが帰ってくる!https://t.co/ZPjxEtNrtC#マルコ・ポーロの冒険
あっ‼︎(笑) https://t.co/83eZOGBBkE
— 漫画家島本和彦 (@simakazu) February 12, 2025
台湾版「風の谷のナウシカ」ポスター公開!!台湾では3月6日に初めて劇場公開される。 pic.twitter.com/kg6U6tw1Ws
— ジブリまみれ (@ghiblimamire) February 13, 2025
これなら…造形されている方々のお役にたちますかね?
— 木原浩勝/KIHARA Hirokatsu/増補改訂版『ふたりのトトロ』(講談社文庫)絶賛発売中‼️ (@KiharaHirokatsu) February 14, 2025
フィルムでは細かなディテールが分かり難いですから。
台湾でもナウシカがヒットして欲しいなぁ…。 pic.twitter.com/oeyyZKEpOk
まどマギPVのサムネを見間違えた話 pic.twitter.com/sl0oAOgMWT
— 糞 ド バ 出 ル ギ ウ ス (@sword_cube) February 13, 2025
庵野秀明も山﨑貴も若い頃からずっと第一線で活躍していたわけだが、還暦くらいになってから遂に完成形態(フリーザでいうと3)に成った感があって、たぶん60年くらいかけないとたどり着けない境地みたいなものがあって、とにかく若いうちに死なないように気をつけないといけないのね。
— 樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん (@tatsurokashi) February 14, 2025
ワシやがな! https://t.co/xeeVzuhLGt
— 石黒正数 (@masakazuishi) February 13, 2025
💖𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝑽𝒂𝒍𝒆𝒏𝒕𝒊𝒏𝒆💖#しかのこ#しかのこのこのここしたんたん#バレンタイン pic.twitter.com/YGNG2KWSoh
— 『しかのこのこのここしたんたん』公式 (@shikanoko_PR) February 14, 2025
— toco (@tocodot) February 13, 2025
アニメ『魔神英雄伝ワタル』1~12話がYouTubeにて無料公開決定。2月22日よりhttps://t.co/9rMuFOXAno
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) February 14, 2025
現在放送中のアニメ『魔神創造伝ワタル』のルーツとなるシリーズ第1作目。ほか『獣戦士ガルキーバ』を含む人気作品6タイトルがサンライズ公式YouTubeにて無料公開へ pic.twitter.com/RxlRpX6GSk
12年前くらいに趣味で描いた龍神丸。 pic.twitter.com/kA9HtxZYeD
— 倉持キョーリュー (@kyoryu_kuramo) February 12, 2025
15年前くらいに描いた戦神丸
— 倉持キョーリュー (@kyoryu_kuramo) February 13, 2025
体はシバラク先生の衣装を参考にメカ化して描いたものです。 pic.twitter.com/4XhTYnMZoA
今日マチ子の漫画 『cocoon』が今年NHKでアニメになります。本日キャスト/制作陣などが発表になりました
— 今日マチ子 kyo machiko (@machikomemo) February 14, 2025
マユ:満島ひかり
サン:伊藤万理華
監督:伊奈透光
音楽:牛尾憲輔
アニメーションプロデューサー: 舘野仁美
(敬称略)
先行放送: NHK BS 3月下旬
本放送: NHK総合 8月 https://t.co/4A7VgIWjNY pic.twitter.com/fkZqaI89rE
そ、そんな…知らなかった…(´ー`) pic.twitter.com/H3cI8AIa7P
— 葵月 (@zabu72nezu271) February 16, 2025
女性ファッション雑誌がいかに頬を赤くするかの特集をやりまくってるのに絵の頬が赤いと怒られるの意味不明すぎる。熱いもん食って青ざめてたらヤバいだろ
— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) February 16, 2025
秋の主役は「赤」メイク! 目元に、口元に、頬に、鮮度たっぷりの表情を叶えるポイントをレクチャーhttps://t.co/RihIXYLoyy https://t.co/NcQeURWWG1
アニメスタジオが自前で作る全然面白くない超絶技巧作画の映画を観ると「この脚本にダメ出しできる文芸班がいないんだな……」と暗澹たる気分になるんだけど、そもそもアニメーターは絵を描く専門職であってストーリーテラーではないと言われても飲み込み辛いんだよな……
— 雑賀礼史『真リアルバウトハイスクールXX』6/20発売! (@saigareiji) February 14, 2025
実写
トワイライト・ウォリアーズ
『九龍城寨』の影響で「日本で叉燒飯が人気」と伝える香港メディア。https://t.co/vCkllx9Wp2
— くま某 (@kumaboh) February 10, 2025
カッコ良過ぎてさぁ pic.twitter.com/XcSbsnOzMs
— おりや (@kankanoriori) February 10, 2025
トワイライトウォリアーズ、回を重ねるごとに叉焼飯屋のオヤジを好きになってしまう現象はなんなんでしょう pic.twitter.com/OWbrTLysTY
— 桑畑 (@3106max) February 10, 2025
トワイライト・ウォリアーズ見たから本棚から九龍城探訪を引っ張り出して読んでたら元苦力ギャングリーダーのカンフー使いの漢方医師とかいう映画のキャラくらい設定盛られたジジイがいてテンション上がった pic.twitter.com/yGimxn38e1
— nkjm (@MOTHER3nkg) February 11, 2025
九龍城砦はその成り立ちからずっと非合法のきな臭さが漂う場所だったみたいだけど、数万の人間の集まって暮らす社会としての側面もちゃんとあって幼稚園や学校や年寄りの集会所なんかもみんなで運営してたらしい pic.twitter.com/9ko5xQ6yyh
— nkjm (@MOTHER3nkg) February 11, 2025
床屋もちゃんとあったしあの客もいた 非合法組織と麻雀打ったりする不良警官もいた 子供がお手伝いする魚肉餃子の業者もいたし郵便屋さんもいた pic.twitter.com/SZz6BIZmLD
— nkjm (@MOTHER3nkg) February 11, 2025
トワイライト・ウォリアーズでサモハン分する大ボスが読んでいる香港の漫画は「薄装本」といって、基本オールカラーB5判30pぐらいのが週刊~隔週刊で出て、新聞屋台などで買うのです。今もほそぼそと刊行が続いています。まさかとお思いでしょうがうちはそれを輸入通販しています。 pic.twitter.com/CvgSv3yviv
— 香港漫画店 店主 (@hkmgmaster) February 11, 2025
寝床で龍兄貴が投げた漫画は「龍虎門」といって実在します。1971年連載開始で、筆者・黄玉郎が逮捕投獄されたり破産したり紆余曲折ありながら、なんと今でも連載が続いています。画像は初期のものと最近のもの。 pic.twitter.com/9uzeosKoQC
— 香港漫画店 店主 (@hkmgmaster) February 11, 2025
大ボスが理髪店で読んでいる「李小龍」も実在作品です。タイトルはブルース・リー映画ブームにあやかった便乗かつ無断拝借ですが、そんな企画のわりに内容もアクション描写も素晴らしく、1971年から2010年までの長期連載となりました。 pic.twitter.com/8cGHUK1qgD
— 香港漫画店 店主 (@hkmgmaster) February 11, 2025
そして私の店「香港漫画店」ではその龍虎門も李小龍も通販しています!今在庫あるのは映画の舞台・80年代刊行分ではないのですが、ボスが夢中なのはどんな漫画なのか、ご興味のある方はぜひ https://t.co/goj3K86aVW へどうぞ。 pic.twitter.com/RiTlNR6qZx
— 香港漫画店 店主 (@hkmgmaster) February 11, 2025
トワイライト・ウォリアーズ観た!最高&最高 推しはやっぱり龍兄貴! pic.twitter.com/qMXnXrIyYg
— rott (@rott_ur) February 11, 2025
十二少ちゃんの長ドスに貼ってあるシール、バトルフィーバーJのケニアじゃないほうはマジンガーZ第32話に登場するゲルべロスJ33ではないかとのことです!みなさんすごい…(ぜひフォロワーさんのリプライをRPしてください) https://t.co/BPpQ8nNNy2 pic.twitter.com/QdN425Y1I9
— m (@miaowxx) February 11, 2025
このキャラクターは笑顔で描いてあげたかった!主人公チャン・ロッグワン(陳洛軍)を水彩で描いてみました。映画「トワイライト・ウォリアーズ」#fanart pic.twitter.com/TmJaHKtvsa
— 眼福ユウコ (@gampy) February 11, 2025
叉焼飯玉子付きだ、食え!!
— ピーチ子 (@momomonmon55) February 11, 2025
(龍捲風/阿七/信一/十二少)#九龍城寨 pic.twitter.com/pACgpKRWlN
「王九の強さは志々雄の1対4がリンチっぽく見えちゃったリベンジ」「王九の最期は藤子・F・不二雄の『ウルトラスーパーデラックスマン』をちょっと意識してる」「龍兄貴の最期は(谷垣の中では)煉獄さんイメージ」
— さめ72(本物) (@SAMEX_1u2y) February 12, 2025
ご、合流している 色々がhttps://t.co/arbQNJMNqJ
中国では「カルトや迷信」を広める映画は上映できないけど「気功」って言いかえたら通りました!で無限に笑ってる(気功で肉体を硬直化させてナイフを皮膚で弾くラスボスがいる映画です)https://t.co/IrxuTpb4pn
— ラン☆ガタロウ (@rangatarou) February 12, 2025
歴史の先生が義和団事件の説明で「義和拳を修めるとですねぇ、弾丸が避けられるんですよ」とか言いだすせいで脳内全部これになってその後何も入らんかった pic.twitter.com/I1h60qNA4a
— nanashi@「勇者:復讐者」書いてる (@kari_nanashi) August 21, 2024
ウンデットニーの虐殺は〝ゴースト・シャツを着れば白人の銃弾が効かなくなる〟という教義で、義和団事件は〝義和拳という拳法によって刀や槍にも傷つけられない神力を得ることができる〟って教義な点で、神力(霊力)で最強になれるって共通点があるのは何か意味がありそうよね。
— Vanu Badguy(メメント森) (@Flamb_9000) December 3, 2024
義和団に対する清朝のグダグダが酷いほど、山東で「気を練れば銃弾が効かぬ」と主張する義和団の師をとっ捕え、一度やってみろというと三日の業が必要だというので三日待ち、その後鉄砲で撃ったら普通に死んだので「ただの盗賊と同じ」と言って鎮圧した袁世凱がまともに見える
— 揚げ出し六号 (@dongame108) August 18, 2024
まずは、四仔の名前について。映画の中に四仔はお医者さんであり、AVレンタル屋さんでもある(?)皆さんはご存知かと思いますが、香港では「四仔」というのはAV(当時はVHSビデオ、主に日本からのもの)に指す。この代名詞の由来はある規制の成立によるものです。それは「電影三級制」です。
— 香港書房 (@hkbr1841) February 12, 2025
続≫
香港の劇場に上映する映画は基準による「級別」を規制当局に与えられ、入場制限を設けなければならない。一番厳しいのが内容にバイオレンス、性愛シーンなどが入ってる「三級電影」で、18歳以上しか鑑賞できないのです。
— 香港書房 (@hkbr1841) February 12, 2025
続≫
なので、その基準より遥かに超える、劇場に上映できない日本のAVは一般市民(愛好家?)に「四級電影」、通称「四仔」と呼ばれる。
— 香港書房 (@hkbr1841) February 12, 2025
香港政府がその「電影三級制」を導入したのが1988年だが、トワイライト・ウォリアーズの年代はそれより1、2年早いかな。
続≫
映画の中に城砦の取り壊しとの政府決定のニュースが流れたシーンがありましたね。それは1987年のことでした。なので時代は86〜87年だと推測できる。もし「四仔」というあだ名がAV屋の意味でしたら、時代がちょっとずれているのではないかと店主が勝手に思う。どうでもいいネタですみません。
— 香港書房 (@hkbr1841) February 12, 2025
ルイス・クーは監督に「自分に戻れるか?」と聞かれるほど役柄に入り込んでしまうタイプの俳優なんだけど応急処置が”コップ一杯のウイスキーを飲む”なの怖いよ
— 鮫島 (@samejima_suisui) February 12, 2025
(キュッ)
二次アカにアップしてたんだけど、明日終わるところも多いので応援に!トワイライトウォリアーズまーーーーじで面白かったのでおすすめです。元気になるよ。 pic.twitter.com/WhJH27JOQ5
— Cou (@Cousskr) February 12, 2025
柄on柄on柄〜!天才か〜!
— nぽぽ (@opnune) February 11, 2025
2回目も楽しかった。狭い廊下をドタドタ走って暴れまくるのめちゃくちゃ良い〜 pic.twitter.com/gXoYYA3mOA
⚠️トワウォネタバレ
— ンプチ🌈 (@monpuchi_market) February 12, 2025
龍兄貴と陳占の決闘の、最期の瞬間について色々考えてしまう pic.twitter.com/EsrnwXwD70
#九龍城寨之圍城
— パフボール@イラスト描き (@puffball_draw) February 12, 2025
#九龍城砦に集え
好きシーン色々詰め合わせてみた!龍兄貴と虎兄貴描けてない🥺 pic.twitter.com/oQE91tE5Mb
最悪のメリーポピンズ!!#九龍城砦に集え #九龍城寨之圍城 #トワイライトウォリアーズ決戦九龍城砦 pic.twitter.com/r14lvkmSGM
— 🌈モジャ♨ (@mojayorozuya) February 12, 2025
香港人ですけど、
— かく (@kaku010188) February 12, 2025
まさか自分の国の作品を日本でこんなに愛されて、2次創作もたくさんあって、本当に夢みたいです!
作品の力ってやっぱりすごい!と改めて感じました
多謝!!!
信一の女どんどん増えてきて嬉しいー🥹#九龍城砦に集え
#トワイライト・ウォリアーズ #九龍城寨之圍城 pic.twitter.com/HbY4aGal7w
メカ王九。自分の中ではこう https://t.co/dO1KmpN5Ha pic.twitter.com/KpIUPStpmu
— 好翁 (@yosiow) February 13, 2025
メカ◯◯(復活怪人系概念)、ファースト出会いインマイライフが桃白白なので雛鳥になってます。最高のメカだよ。 pic.twitter.com/FeB79qaezS
— 喫茶店のプリン かかとなでなで (@sotgo) February 13, 2025
メカ王九に日本語で書かれている「ここを押すと止まる」に四仔が気がつくのが逆転のカギになるんですよね
— かせいさん (@kasei_san) February 13, 2025
「トワイライト・ウォリアーズメカ王九の逆襲!!」
— かせいさん (@kasei_san) February 13, 2025
王九「これで必勝間違いなしですよ!大兄貴!!」大兄貴「ちったぁ頭使え馬鹿」 pic.twitter.com/8HkCKbSYCE
— どすけべ先生(なまちょこ) (@nmck0) February 9, 2025
メカ王九:あの王九が身体の95%を機械化して甦った! メカ硬直は従来の100倍の硬さを誇り、アサルトライフルは身体と一体化していて落とさないぞ! 石炭を食べれば口から火を吹き、刀を食べてもお腹から発射して反撃してくる強敵だ。どうする! トワイライト・ウォリアーズ! pic.twitter.com/CEprP7KxoU
— マシーナリーとも子/コミティア151東3・い21a (@barzam154__) February 13, 2025
父親世代で映画好きの人に「サモ・ハン出てるよ」っていうと絶対に反応するって言う話を聞いて、試しに映画好きの恩師に「トワイライト・ウォリアーズってのが良くて〜」って持ちかけて初めは「ふーん」くらいだったのに「あとサモ・ハンが出てます。」って言った瞬間「サモハン⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️」
— ふかひれ🦈 (@samesame_0318) February 13, 2025
話題の「叉焼飯」を食べてみたい! 映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画グルメ【レシピあり】 - レタスクラブhttps://t.co/R8W5vABgBk
— 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』絶賛公開中 (@totwjp) February 13, 2025
メカ王九も即バレしてる pic.twitter.com/Fr0mi2aizx
— リッサ🎗️🎗️🐉🎗️🎗️ (@rissadondon) February 14, 2025
フィリップ・ンさんのインスタストーリーは恐ろしい量のファンアートを網羅されているのですがメカ王九もしっかり捕捉されていました(機甲王九と呼ぶそうです)https://t.co/mTBs3JpdtZ https://t.co/MOuyBjDabY
— 2号 (@ishiika78_2) February 14, 2025
ちょっと目を離した隙にメカ王九とかいうトンチキワードで盛り上がってる胡乱TL界隈。やめろやめろ!撮影中に現場で構成決めるような製作陣がギリ本採用しちゃうネタだろ!
— szm (@gesszm_1030) February 13, 2025
観たいか観たくないかで言えば俄然観たいが。どうせならメカ大哥大とセットで出そうぜ!!(不敬) pic.twitter.com/ErT7tn7m5s
名前が覚えられないので書いた pic.twitter.com/BPpLhmZE3j
— ヒデロP (@hideroP) February 13, 2025
王九🤞中の人がめちゃくちゃ好青年でギャップにころりでした。行くか、5回目入城……#九龍城寨之圍城 #トワイライト・ウォリアーズ pic.twitter.com/mspJRa27tj
— はるお (@haruo_rn) February 13, 2025
ストーリーもアクションも登場人物も全部良すぎです!!
— 栗 (@kurihara_oni) February 13, 2025
九龍城砦チビキャラ#九龍城砦に集え#九龍城寨之圍城 pic.twitter.com/bCOsDGE1SQ
🔥🔥 大ヒット御礼! 🔥🔥
— 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』絶賛公開中 (@totwjp) February 14, 2025
来日舞台挨拶付き上映 緊急決定!
『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
キャスト&監督の来日が決定!
📍 2月23日(日) 新宿バルト9
🕒 【1回目】13:10の回(上映後)
🕒 【2回目】16:25の回(上映前)
🔻 登壇者(予定)
✨ ルイス・クー
✨… pic.twitter.com/ngBUIFuf4q
龍兄貴、来日……!
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) February 14, 2025
熱すぎる痛快アクション全開の香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』主要キャストの舞台挨拶付きの上映会が2月23日に開催決定https://t.co/IuYmk4iftY
仁義と友情、滅びゆくものへの哀愁と、想像を超えて炸裂する圧倒的パワーの快作。他3名のキャスト&監督も pic.twitter.com/oMQy7iQlAA
王九的日常2.0 #九龍城寨之圍城 #王九 pic.twitter.com/YRKDPc5EeJ
— Noir-木 (@Nnori_ro) February 14, 2025
王九的日常 #九龍城寨之圍城 #王九 pic.twitter.com/OqYJtVDjaL
— Noir-木 (@Nnori_ro) February 14, 2025
龍兄貴.................................ッ#九龍城寨之圍城 pic.twitter.com/oHKb1DoRQB
— 𝗿𝗲𝗻𝗴𝗮 (@renga2250) February 14, 2025
【注意喚起!!!!】「トワイライトウォリアーズ」が大好きでも軽い気持ちで「ハイエイトチョココスプレ」をするのは危険!!!【ほんとう!!!!】(グロ描写注意) pic.twitter.com/Tsb60b0dCt
— ヒデロP (@hideroP) February 14, 2025
作家として思いもしなかった、金像奨ノミネートなんて。しかもまさか今日、俳優として選ばれるとは。でも遡れば作家活動が出演の遠因。人生は不思議、努力が君を思いがけぬ場所に連れて行く。だから本当に、なすがままのほうがいい。やればいいんだ…とのことです https://t.co/rxycpE6F9S
— 香港漫画店 店主 (@hkmgmaster) February 14, 2025
特典配布嬉しい記念。王九のスピンオフが超観たいです。#トワイライト・ウォリアーズ#九龍城寨之圍城 pic.twitter.com/SW88AKJc4o
— トナミショウ (@tonami_nemui) February 14, 2025
🏆 第43回香港電影金像奨 14部門ノミネート! 🎉
— 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』絶賛公開中 (@totwjp) February 14, 2025
『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』が、香港映画界最高の栄誉である香港電影金像奨において、計14部門へのノミネートを果たしました!
🏅 ノミネート部門 🏅
✨️ 作品賞
✨️ 監督賞(ソイ・チェン)
✨️… pic.twitter.com/aBpNAhAQPt
メカ王九 / 王-9000
— チョウフシミン (@chorfsimin) February 14, 2025
・プラズマアサルトライフル…四丁同時射撃が可能
・チタニウム気功…艦砲射撃さえ効かない
・アンチ龍捲風スラスター…コークスクリューと逆方向に回転して無効化する
・電子書籍端末…大ボスのために龍虎門とかの最新刊を配信
・弱点…説明書を読んだ四仔
ハイエイトチョコで目にダメージを受けたポストを見たのでメガネ式にしました(ダイソーのサングラスに貼り付けただけ)
— Masa (@mthasu) February 15, 2025
これで脱着が簡単なのでいつでも洛軍になれます pic.twitter.com/chztaU2Zcp
「トワイライト・ウォリアーズ… pic.twitter.com/0xZUlYylnM
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) February 16, 2025
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』を観てきました😎
— マフィア梶田 (@mafia_kajita) February 16, 2025
自分は昔から九龍城砦に強い憧れを持っており、映像資料なんかも漁りまくっているのですが、本作に登場する九龍城の空気感は本当に素晴らしい。ずっとこういうのが観たかった…!… https://t.co/e656BVzZLE pic.twitter.com/n5mqm7OuhL
トワイライト・ウォリアーズ見てきたよ~④
— チタエクストラバガンザ🦄 (@tinetittaa0415) February 16, 2025
ウォンガウ、めっちゃギャル。ガウの音が狗とも似てるらしくて、ワンちゃん呼ばわりされてるのも見て、めっちゃぎゃうってなってる pic.twitter.com/KrEk1RMRLC
棺桶六さんのオミヤゲを装着しました pic.twitter.com/P5WGX28uOU
— かせいさん (@kasei_san) February 16, 2025
トワイライトウォリアーズ観た 最高映画#九龍城砦に集え #九龍城寨之圍城 pic.twitter.com/lKavr78kdX
— キケン (@WARNING_71) February 15, 2025
トワイライト・ウォリアーズ。香港映画が持つ概念の一つとして「功夫の研鑽」を継承しているのがとても良い。単純に言うと「老いても強い」。なぜなら「圧倒的な長き時を研鑽し続けているから」。だから彼らは強く、若者は敬意を払う。功夫のこの概念は素晴らしい。映画要素としても。精神性としても。 pic.twitter.com/0ScyRHGMBq
— ひし (@hisibird) February 16, 2025
そして若者は「意志の強さ」「決意の強さ」「想いの強さ」で突っ走るのが最高に良い。上の世代が持った功夫の強さではなく、「上の世代が持った意志の強さ」を継承し、絶対にやり遂げる不退転の想いと共に我武者羅に戦うのが最高に良い。古き良き功夫概念と若者の強い意志。今の香港映画界を観る想い。 pic.twitter.com/K4z4vAOG4W
— ひし (@hisibird) February 16, 2025
トワイライト・ウォリアーズ。僕が最も好きなのは「EDで市井の人々の生活音にちゃんとSEがついている」ところです。飴玉をフィルムで包む音。香炉から線香を抜き灰を拭く音。壊れた靴底を金床で叩く音。苛烈な戦いの後、それら全てを「彼らが守った音」として表現しているのが本当に本当に素晴らしい。
— ひし (@hisibird) February 16, 2025
バック・トゥ・ザ・フューチャー2
今夜、これに乗るよん!
— 山寺宏一 (@yamachanoha) February 14, 2025
#バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 pic.twitter.com/wuD94wuZ2b
【📺今夜21時】『金曜ロードショー』
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) February 14, 2025
.
「#バック・トゥ・ザ・フューチャー」2作目
金ロー新吹き替え版/マーティたちが未来へ
宮野真守、マーティの息子&娘役も担当https://t.co/TEi0AYjXRj
.
🎙声優陣
マーティ:宮野真守
ドク :山寺宏一
ジェニファー:瀬戸麻沙美
ビフ :三宅健太… pic.twitter.com/2TEWIMKRdT
📺今宵の映画番組🍿
— 映画.com (@eigacom) February 13, 2025
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
▶https://t.co/g6eyhfJklO
今夜9時 #金曜ロードショー で放送🚗
大ヒット3部作の第2作⚡
1985年へ戻ってきたマーティの前に、2015年からデロリアンに乗ってやってきたドクが現れ、マーティの将来に危機が生じると告げる。@kinro_ntv pic.twitter.com/I2LKvGsLiW
2でドクとマーティが未来にタイムスリップする2015年10月21日に描いてアップしたドクの絵#BTTF2 https://t.co/n987nGM0gH pic.twitter.com/Di0ldzqpTo
— アントンシク (@touxi) February 14, 2025
— じのう (@Jinou_rakugaki) February 14, 2025
いろいろ
今週のそのタイトルロゴは百歩譲るとしてゴゴゴゴはなんだよデミー賞
— お望月さん (@ubmzh) February 11, 2025
ザ・スタンド 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私(字幕版) https://t.co/WCEJ2SfAOC pic.twitter.com/lwEzPFUOdZ
ジム・ジャームッシュの「デッドマン」はジョニー・デップ主演で音楽をニール・ヤングが即興で演奏したモノクローム映像がたいへんスタイリッシュな作品だが油断してると女装したイギー・ポップが登場するので気を抜いてはいけない。何の説明なく現れ、森の住人だが教養は高い、で、あっさり殺される。 pic.twitter.com/xNagEzYX1x
— ちゅう (@1004Jet) February 10, 2025
効果音って人の心に対して進化してると言いがたいところがあるんだよなぁ
— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) February 11, 2025
俺は仮面ライダーのパンチ音とかガンダムの宇宙音とかウルトラマンの「きぃぃぃぃぃん」とか
最高レベルの芸術があるにもかかわらず
それを現代のものにリプレイスされるの嫌だったので賛同してる https://t.co/dmXXftRCpk
Netflix版「新幹線大爆破」JR東日本全面協力とあって出てくる絵面がこれなのマジやりたい放題で草 pic.twitter.com/8cs1HklgbQ
— かまいるか💪🐬🦾 (@Kama_iruka) February 12, 2025
◆ ◆
— 東宝演劇部 (@toho_stage) February 12, 2025
ミュージカル『#十二国記 ‐月の影 影の海‐』
上演決定!
主演 #柚香光
◆ ◆
シリーズ累計1300万部突破(2025年1月現在)の大人気小説シリーズが、… pic.twitter.com/Kl5HbSpPiU
そして、
— 東宝演劇部 (@toho_stage) February 12, 2025
『#十二国記 ‐月の影 影の海‐』ミュージカル化にあたって
原作者 #小野不由美 さんからもコメントをいただきました! pic.twitter.com/C3VWoIt8wm
💥#ハイパーボリア人 予告編解禁💥
— 映画『ハイパーボリア人』+短編『名前のノート』2/8(土)公開!! (@leonandcocinaJP) December 13, 2024
❏この人たち どうかしてる❏#オオカミの家 監督デュオ《レオン&コシーニャ》による、またしても驚きの長編第二作は、空洞地球の内側にさ迷いこむ裏”セカイ系”🌚
2/8㊏~シアター・イメージフォーラム他
併映:短編『名前のノート』https://t.co/fWgqCny3G3 pic.twitter.com/ZqRP6C97LK
【『ハイパーボリア人』監督インタビュー】https://t.co/HrIm0DjuAN
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) February 8, 2025
『オオカミの家』で話題を呼んだチリ出身の監督クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャによる2作目『ハイパーボリア人』が2月8日より全国で順次公開。
そのインタビューをお届けします。 pic.twitter.com/6tDvUrtBFU
【 #運転席からの風景 】
— NHK PR (@NHK_PR) February 13, 2025
深夜についつい見ちゃうあの番組が…
新 作 を 放 送 し ま す
関 西 の 路 線 で す
京都から比叡山へ向かう「京阪大津線」です。
沿線の皆さま、どうかお付き合いをば。
きょう深夜 2:36[総合]https://t.co/Wr0jpfwFPg
▼30秒だけ、どうぞ▼ pic.twitter.com/cS994N8fCA
新ブラタモリ、なんと「毎週」30分間の放送が発表されました‼︎😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) February 13, 2025
(※これまでは不定期45分間)
30分に減ってしまう😕と思っていた方に朗報! pic.twitter.com/NKbVPNB1ry
今月はWOWOWシネマで『オオカミの家』のTV初放送あります。そして続けて『骨』も! 『骨』は権利的にパッケージ化も配信も認められていない作品なので、これを録画する以外に自分のものにする方法がありません。この機会にぜひ。
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) February 1, 2025
https://t.co/u0AWvtPT7e #WOWOW
キャプテンアメリカBNW観てきた、脚本上本当は中国を出したいけど中国で公開できなくなると困るので代わりのポジションに日本を据えた結果、米国大統領にめちゃくちゃ強気に出る日本首相とか、このままでは日米で戦争が起きてしまう!って台詞があったりスーパーストロング日本が誕生してて新鮮
— 黒色好き(Kuroirozuki) (@Kuroirozuki) February 14, 2025
こういうのって割と笑い事じゃなくて、代役に使われただけなのに何となく「日本悪役感」を刷り込んじゃうので、ちょっとなあと思うこともある https://t.co/yZSgIQwbbB
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) February 15, 2025
特撮
#お前が描いた特撮絵を見せろ#仮面ライダー pic.twitter.com/jJ46AsLMLe
— 麻宮騎亜™@KIA_ASAMIYA 第55回星雲賞アート部門受賞! (@kia_asamiya) February 11, 2025
#お前が描いた特撮絵を見せろ pic.twitter.com/8isfK0AXp0
— 絵子x (@youkoumori) February 12, 2025
#お前が描いた特撮絵を見せろ pic.twitter.com/KOpekRJsFv
— 金子大輝/Taiki Kaneko (@taikikaneko1989) February 12, 2025
#お前が描いた特撮絵を見せろ#ギャバン pic.twitter.com/GbUi1xWp59
— 麻宮騎亜™@KIA_ASAMIYA 第55回星雲賞アート部門受賞! (@kia_asamiya) February 12, 2025
#お前が描いた特撮絵を見せろ #キカイダー pic.twitter.com/9YCfqEqyU8
— 後藤正行 (@aws49T8EvYnPX7U) February 12, 2025
#お前が描いた特撮絵を見せろ
— ケースワベ 【K-SUWABE】 (@KSUWABE) February 12, 2025
シン・仮面ライダー pic.twitter.com/NOeSJ8qxjI
#お前が描いた特撮絵を見せろ
— ko8 in the sky (@ko8inthesky) February 12, 2025
ジャミラクロイ pic.twitter.com/QbKCcHb36h
古いウルトラマン…👽️💦 pic.twitter.com/ESkAUTtuAa
— ナッツ7つ (@ntsu579) February 13, 2025
10 ジャミラ、Jamila pic.twitter.com/SqiFvKF3xC
— Kaze (@kaze72294670) February 13, 2025
今日は「特捜最前線」
— 西田健 (@ken_nisida24918) February 13, 2025
ハワイロケの時
仲良しだった藤岡弘がね、「西田ちゃん、撃ちに行こうよ!」彼、ガンマニアだったしね。射撃練習所で彼はマグナム45.俺は小さな口径のコルトだったかな
今でも持ってる紙製のターゲット。
俺はほとんど的中、彼は銃の反動が大きく
外してた、仮面ライダーに勝利
ハワイロケの記事貼らせていただきます。 pic.twitter.com/0eRDmttCg6
— aomi (@blue_nomi) February 13, 2025
変わったのは俳優ではなく、世の中だと思います。 https://t.co/98qNI3V6ca
— 谷口賢志 - Masashi Taniguchi (@tgms_twinews) February 16, 2025
誠直也さんが「ゴレンジャーを評価してオレを使ってくれるようになったのは観てた子供たちが成長してキャスティング権を持った時だった」と語ってたり、赤影の坂口祐三郎さんなんか、子供たちのスターだったとは思えないほど、酷い待遇だったそうですし、いくらでもでますよねこの手の話題。 https://t.co/lFbXHzxtwx
— 上総ノ神 (@kazusanokami121) February 16, 2025
【続く】
いいなと思ったら応援しよう!
