【つの版】度量衡比較・長さ編08:船での移動距離
ドーモ、三宅つのです。前回の続きです。前回は徒歩や馬での移動距離でしたが、今回は船での移動距離と速度についてざっくり見ていきます。
▼船舶概論船と水運は、人類史において極めて重要な役割を果たしています。古来陸上動物は流木などによって水上に浮かび、河川や湖水や海洋を越えて来ましたが、人類はそれを櫂で漕ぐことで前進させ、自発的な移動手段としました。ただの流木では沈んでしまいますので丸木舟ですが、丸木を縦に割って焼いたり削ったりするなど複雑な工程を必要とします。遅くとも5万年前に