SHIMME des GARÇONS

お笑い批評宣言

SHIMME des GARÇONS

お笑い批評宣言

最近の記事

アイドリング‼︎!メンバー(ほとんど今日知った)が何してるかをふと調べ始めたら色々と繋がってきて、1人ずつ具に調べていたら夜が明けそうになる。旧メンバーは全然終わってない。卒業まで在籍してたメンバーは全員覚えたのでおやすみなさい。

    • ゴイゴイスーミュージカルはテレビっ子国崎少年の理想郷

       TBS系列で放送された大型特番「お笑いの日2022」は、当日予定があったので全部は見られなかった。本当はキングオブコントも観れるか怪しかったのだけれど、数年前にも予定を入れてしまってて、「絶対に結果言わないで」と言っていたのに、ジャルジャルが好きな相手が「あっ!」と反応してから、私は急激に元気をなくしてしまったので、賞レースの生観戦は死守することにしている。で、KOCはもちろん面白くて、本当はいぬが優勝してほしいと思っていたが、や団に脚光が当たったならいいかと相殺。  と

      • 『パパと結婚しよう』

        短いラジオドラマ用台本ですが、ボツ。 登場人物 ・パパ  ・女子大生 18歳 女子:子供できちゃうよ… パパ:子供できたら一緒に育てよう 女子:パパはもう子供いるでしょ、たいきくん パパ:ああ 女子:パパとあたしの子供って、なんか変 パパ:面白いじゃん 女子:いや、その逆だよ パパ:ン? 女子:パパがパパになっちゃう パパ:同じパパだよ、    呼び方変わらずでいいと思うけど 女子:いや、私の認識の中で重要な変化がおこる    の、わたしはパパが好きなだけだから パパ:あ

        • 前口上集(ひとまず)#1〜#4まで

          ラジオ番組をやってまして、spotifyかpodcacstで聴けるんですけど、『早稲田山荘ラジオ心中』っていいます。そこでやっている冒頭の前口上ですね。初期は台本をぎっしり書いてやってて、原型がちゃんと残ってたのでまとめることにしました。あの人のあのラジオっぽい口上なんですね、初期は特に。自動筆記が楽しくなって書いたものや、割とコンセプトを決めてから書いたのもあります。これきっかけにラジオ聴いてくれるのも嬉しいデス。新しめのエピソード方が面白いはずです。好事家になられてから聴

        • アイドリング‼︎!メンバー(ほとんど今日知った)が何してるかをふと調べ始めたら色々と繋がってきて、1人ずつ具に調べていたら夜が明けそうになる。旧メンバーは全然終わってない。卒業まで在籍してたメンバーは全員覚えたのでおやすみなさい。

        • ゴイゴイスーミュージカルはテレビっ子国崎少年の理想郷

        • 『パパと結婚しよう』

        • 前口上集(ひとまず)#1〜#4まで

          僕は天王星人-(マイナス)

           新宿にくる用事があったので、寄り道しました。煙草を吸いに東南口に、そしてイヤホンが欲しかったので、ビックカメラに、結局買わずに、ディスクユニオンに、うろちょろして、3階にあるジャズ館に長居して、結局買わずに、紀伊国屋書店に行って、色々みて、3階の美術、演劇とかがあるコーナーに長居して、アラーキーの本買おうかな、椹木野衣の本読みたいけど古本で買えそう、ロラン・バルトの写真論よさげだったけど高い。と、けちにけちを重ねて、『細木数子 魔女の履歴書』(講談社α文庫)を買った。「追悼

          僕は天王星人-(マイナス)

          創作、今まで、お笑いと戯曲

           詩、戯曲、小説について、自由にやっていいという授業があって、春学期から履修しています。詩は提出しても、自分の能力のなさから、逃げの詩しかかけないことに気付いたので、やめました。心機一転、もう一回やろうと思ったけれど、朗読の授業で、作品発表した黒一色でオシャレな女の人が「私は、常に詩があふれてくる」とか「私は詩を音楽として作っている」だとか「全身が詩」だとかまじめに言ってて、ああ、やっぱりやだなあと思いました。リアル芥川賞作家も履修しているので、彼女ぐらいなら言ってもいいと思

          創作、今まで、お笑いと戯曲

          細いおじさん

           アルバイトの終わりはいつも朝の8時から9時くらいで、早朝に有楽町に放り出される。雨だったので、ハードカバーの思想書を定価で買いたいメンタル状況だったので、近くにある書店に寄りたかったが、当然空いていない。調べると10時オープンだったので、喫茶店に寄った。前までは煙草が吸えたが―確か2020年4月という、喫煙者の思い出の日を乗り越えたのに―いつのまにか、吸えなくなってしまい、喫煙室に行かなくてはいけなくなった。普段は喫煙室に近い席を探すが、その日は混んでいて、遠くにある壁際の

          細いおじさん

          歌舞伎町で働く前提で、アルバイトの求人を漁っているのですけど、またキャバクラみつけちゃったな、やりたいな、やりたいな、前と違って高級店になっちゃうな

          歌舞伎町で働く前提で、アルバイトの求人を漁っているのですけど、またキャバクラみつけちゃったな、やりたいな、やりたいな、前と違って高級店になっちゃうな

          セックスの体験レッスンをしてきた

           前に、ゲイビデオショップで散策をしていたときに、『ALL THAT JIZZ』というタイトルのAVをみつけた。ジャケットには全裸の男が沢山写っていた気がする。『ALL THAT JAZZ』という映画は観ていたので、パロディかなんかだろうかと想像した。映画もプレイボーイな舞台演出家であったし、紀州でいうところのドン・ファンで、カサノバでもある。となると、「JIZZ」がなんかしらのスラングだろうと思って調べると、「精液」だったので、『精液がいっぱい』って邦題にしたらいいのにと思

          セックスの体験レッスンをしてきた

          村上隆の巨乳フィギュアに感銘をうけているカニエ・ウエスト

          村上隆の巨乳フィギュアに感銘をうけているカニエ・ウエスト

          芸能バカクイズでてきます

          芸能バカクイズでてきます

          アスペクト比とTikTokの身体性

          TikTokは文化に敏感なものたちが「捨てた」故に、例外的にストリートから醸成しつつある革命的なアプリだ。 TikTok、とりわけダンス動画に関する考えがある。基本的にTikTokに投稿する人たちは田奈高校を筆頭とする神奈川TikTok強豪校の一群を中心とした中学生〜高校生が多い。その中でプロのダンサーや有名人が参入してきた流れなので、真の意味でのストリートからのカルチャーとして考えられる。HiPHOPのブームは不良たちからではなく、カルチャーに敏感ないとうせいこう氏が先に

          アスペクト比とTikTokの身体性

          クイズ、出る順

          10問です。 Q1ビッグダディのお馴染みの半袖ハチマキスタイル、通称なんという? Q2袴田吉彦が不倫をしていたとされるグラビアアイドルの青山真麻さん、かつて関係を持ったとされる有名画家とは? Q3 胃がんを乗り越えた宮迫博之さんが、不倫していたとされるモデル小山ひかるさんが所属していた、パラパラで有名なダンスグループの名前は? Q4 2007年5月30日に行われた藤原紀香と陣内智則の結婚披露宴において、紀香にキャンドルサービスのトーチを渡す役を果たしたのは誰? Q5

          クイズ、出る順

          pop virusを星野源から引き継ぐのは僕さって考えてる

          カルチャー縦横無尽に、思いつきのまま行動する私のような人間だけがもつ特権がある。それは全くたいした事ないが、たいした事あるように見える。 2/18(水) 昨日の夜は早い時間に風呂にも入らず眠ってしまい、早起きできた。 TOHOシネマズのポイントが7ポイント貯まっていたから、一回無料だ。と思って、「すばらしき世界」を予約する。席を選ぶ時に、今日は安い日だっけ。と元に戻って、レディースデイであることを確認する。そして戻ると仮押さえられていた。I列の真ん中を取る。14時の回だ。時

          pop virusを星野源から引き継ぐのは僕さって考えてる

          ハマータウンの野郎ども

          大学入学まではかなり順調な人生でした。 大学生をイメージした時、やはり飲み会でぶっ潰れて、丸一日全部無駄にしてしまうような、そんなlife is partyな生活を予想していました。高校当時、尖っていた私は「全部の授業出る」と息巻いていましたが不可能でした。 それはなぜか、私の怠惰な性格、精神病を名乗る人は多くて嫌なので、ギリ正常人間と表現します。それに加えて他責的な原因が立ち込めることもあるのです。経済状況が悪い。私は尖り散らして生きています。中学時代は、社会のレールに乗り

          ハマータウンの野郎ども

          平成J‐POP界に燦然と輝く「おっぱい歌謡」の世界

          みなさんは、「おっぱい歌謡」という単語をご存知だろうか。 もちろん知っているひとは限りなく0に近いと思います。私が数か月前に考えて、飲みの席で数回陽気に話しただけなので。これを機に皆さんにも日本の音楽史にこんな素晴らしいカルチャーがあったのだと気づくはずです。 まず、おっぱい歌謡とは何か。 「2000代~2010年代初頭の、下品で明るい歌詞に、粗くポップなEDMで構築された国産の音楽」と定義します。 「2010年代初頭」という言葉で表現しましたが、具体的には、テレビのデジタル

          平成J‐POP界に燦然と輝く「おっぱい歌謡」の世界