見出し画像

着席!?コロナ禍でのライブ〜ライブハウス編〜

行ってきました!
バンド形式での有観客ライブ

2020年に入ってから、
怪談ライブ、弾き語りライブは
観覧してたのですが、
バンド形式は初めてでした!

感染者数が増えて余談は許さないですが、
エンタメが徐々に復活してくれて嬉しいです。
感染者数は増えてますが、
検査数も増えてだと思います。
そして、この検査、
棒をつっこむ方式から唾液の採取に代わり、
より簡便になったようです。

さて、今回観覧したライブは、
the peggies運命だって信じたいツアー初日は大阪公演です!

大阪府コロナ追跡サービスの登録が必須で、
紙チケットなしの電子チケット方式でした。
マスク着用の上、
フェイスシールドが配布されました。
クリアでしたが、反射が‥‥
ネットで調べてみると、
白はあかん。黒がええんや。
とのことでした。マスク白ですわ。

さて、ライブに関しては、着席でした。
前後左右ひと席空けての配置でした。
もちろん歓声などは禁止。
押す押される、見える見えないがない、
とても心地よいライブでした。
私、身長が高いので、
スタンディングならよく後ろの人から
見えないと言われます( ; ; )
その申し訳なさがないので快適

普通に手でのれるし、
演者側も楽しめるのではないか←


さて、ここからは
ライブの中身とthe peggiesについて

今回のツアーは、昼と夜の2部制でした
昼はシングル購入者限定フリーライブ
席は2列目上手端

夜は普通にライブ
席は5列目上手
夜公演はバラードは着席、それ以外は立席
フェイスシールドは使い捨てではなく、
ロゴ入りの本格的なものでした。
オープニングは、
エンディングやアンコールで
やりそうなあの曲!
今回のシングルのセンチメートルええ曲や。
運命だって信じたい。

初日なので、
曲名など詳細なレポは控えておきます。

the peggiesは、
東京の女の子のスリーピースバンドです。
代表曲は、
ドリーミージャーニー BORUTOの主題歌

君のせい ブタ野郎の主題歌です。


デビュー直前にTwitterで存在を知り、
デビュー記念のフリーライブに参加し、
そこからハマり応援しています!

デビューのときから応援できてるのが嬉しい!
ライブ会場も段々と大きくなり、
客層も若者が増えていって、
どんどん大きいステージへ
まるでメイキングを観ているかのよう。

明日が来るたび
少しずつ変わっていく景色に置いてかれぬよう
明日が来るのは 少し寂しいけど
また絶対に会おうぜ



来月の下旬には、
GLAYの
さいたまスーパーアリーナ公演が
控えていて、
その前にコロナ禍でのライブの楽しみ方が
わかってよかった!
開催されますように。。。

いいなと思ったら応援しよう!