見出し画像

“期待しないこと”の難しさ

私はすごく頑固な性格である

約束の時間を守るもの
あいさつは必ずするもの
お風呂は夜入ること

まあ挙げればきりがないんだけど
◯◯であるべき!と言う考えがめちゃくちゃ強い

そんな私がほわほわした夫と結婚して驚いた

夫は生活において
◯◯しなければならないという考えがほぼない(と私は思ってる)

まあいいか、とか
なんとかなるという考えが強い

結婚当初は
そんな彼を見てるとイライラすることがすごく多かった

洗い物はその日にしないし
脱いだ服も至る所にあるし
お風呂も夜に入らずにそのままベッドはいる

生活習慣の違いがあるから仕方ないにしても
私はそれらが気になってしかたなかった


私の中では
洗い物はその日のうちにするし
洗濯物はカゴに入れるし
お風呂は夜に入るし

だから結婚当初は全部文句言って、よく喧嘩をしてた

でも考えてみたら
夫からしたら
洗い物はその日にしなくてもなんとかなるし
洗濯物も洗うときに片付ければいいし
お風呂も朝はいれば問題ない


夫のそういう行動にイライラしてたのは
私がこうしてほしい!と伝えたことを夫が理解してやってくれるだろうと私が勝手に期待してたから

夫からしたら私の言い分は理解してたとしても
するかしないかは彼の自由
そこを無理やりやらせるのは間違いなんだよな


と分かっていても
やっぱり洋服脱ぎっぱなしはイライラしちゃう!!笑
結婚当初よりはイライラしなくなったけどね〜

相手に期待しないって難しい


いいなと思ったら応援しよう!