![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55485877/rectangle_large_type_2_16ae089571cbfa36f9e42f65a1afef93.png?width=1200)
価値というものが個別的なものである以上、それを掲げてみんなをまとめるなんてことはできませんよね。
自分たちと異なる考えが主流派である、という状況に対して「全体主義だ!」と、喚き立てているのに、その対抗手段としてやっている活動というのが、自分たちの主張を広めて主流派になろうというもの。そのことにまったく疑問を持たないというのですから、もはやお手上げとしか言いようがありません。
この問題の根本原因は、やはり自分の価値観などの絶対化ですね。そうなってしまった人の思考というものは、常に「自分はよくて他人はダメ」です。たとえば、自分のほうが分析・予測を盛大に外しているのにも関わらず、そのことを棚に上げて、他人のことをネチネチ非難する、といった行為でしょうか? そういう人とは議論なんて、到底成り立ちませんよね。
違う立場の人たちとの妥協点を見付けて折り合いを付ける、なんてまさに論外なわけですから、軋轢と衝突を繰り返す、というわけです。そういう人たちと折り合いを付ける方法があるのなら、是非とも教えていただきたいものです。
「FANTASY」Questy