不妊治療-受精結果

先日受精確認の電話がありました。


まず13個採卵できた卵のうち4個は明らかに未熟だったため処置を行わなかったようです。残りの9個に関しては体外受精を5個、顕微授精を4個行い、体外受精のうち3個が正常受精、1つが前核未確認、もう1つが異常受精でした。顕微授精に関しては1つが正常受精、2つが前核が1つのみ、もう1つが全角未確認のもので、正常受精の4個と、残りの前核未確認と前核1つのものに4個に関しては観察のタイミングが合わなかっただけの可能性もあるため、引き続き培養を行なっていくようです。今回は採卵がうまく行かず、成熟卵は4個くらいかなと思っていたので、大体予想通りの受精数でしたが、欲を言えばもっと受精して欲しかったです。前核が確認できないものと、1つだけだったのものは胚盤胞まで育っていく可能性は低いと思うので、期待はあまりしないでいようと思います。今回も1つ胚盤胞まで育ってくれればいい方なのかなと思います。

採卵から数日経ちましたが、お腹の張りが酷く、便秘も続いています。そして精神的にも完全には立ち直っていません。もしも卵が凍結できなかったら、また採卵となりますが、投薬しても卵巣の位置が悪ければ卵をとることができません。また今回のようになってしまったらと思うとやるせない気持ちになります。しかしまだなにも結果は出ていないので、とにかく今は何も考えないようにしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!