ネタ切れした時用にためといたやつ①
せっかくnote始めたんだから続けなきゃ意味が無い
しかしネタはそんなにあるはずない
思った時に何となく書きだめよう
麻雀を最初に知った時の話
町田家はおじいちゃん(父方)おばあちゃん(父方)お父さんお母さん弟私の6人家族
子供の時(小学生低学年くらいかなぁ)お父さんがよくCSでモンドチャンネルをみていたのが初めてだとおもう
その時は何が面白いのか分からないけどお父さんが観ていたのをめちゃくちゃおぼえてる
そして隣ではおじいちゃんが麻雀のゲームをしていた(プレステ2のゲームだったけど何か分からない)
お父さんもおじいちゃんも好きなら面白いのかな?
月日が流れ高校3年にもなるとある程度理解が出来ていた
部活も引退したしよくゲームセンターにいた
ずっとやってたのは麻雀格闘倶楽部
![](https://assets.st-note.com/img/1711984616053-KXL95HEvzU.jpg?width=1200)
麻雀格闘倶楽部は勝てば追加料金がかからないシステムが高校生にとっては良かった
麻雀の役を覚えたのは麻雀格闘倶楽部があったお陰だと思ってる
この時のプロで同卓同卓したプロをしっかり私はおぼえてる
王政芳プロ
まさか一緒に働いたりするとかこの当時思いもしなかった
たぶん続く
腰痛はすこーしずつ良くなっているようです
スキっしてくれた皆様サポートして下さった皆様ありがとうございます