お仕事履歴ー撮影・ライティングー
撮影・執筆関連のお仕事を目次にしてみました。(前職関連のワークのみになります 2020年2月27日 現在)
コンテンツの著作権はすべて掲載メディア/サイト先に準拠しています。無断転載等はご遠慮ください。また、画像のレタッチ等は行っておりません。画像加工等が施されている場合はカメラマンの作業ではない旨ご了承ください。お仕事のご相談はお気軽に。
趣味の撮影ポートフォリオはこちらです。
できること
・インタビューの企画・構成・実施・編集・撮影・執筆
・イベントの企画・構成・実施・編集・撮影・レポート執筆
・プロフィール用写真の撮影
・WEBコンテンツ用素材の撮影
撮影&執筆させていただきました
掲載記事
未経験業種・職種への挑戦。文系だった僕がエンジニアに転身して考えたこと
掲載記事
6時間で女子大生が「空き家マッチングアプリ」をつくる!非システムエンジニアのためのハッカソンプロジェクト
※執筆のみ
掲載記事
こころとからだを「調える」には 毎日の「継続」が鍵
※執筆のみ
掲載記事
『本気で社員を幸せにする会社』の出版記念「子育て世代と考える幸せな働き方」 【イベントレポート】
掲載記事
超絶パラレルキャリアを自ら実践する!子育て世代の「働く」をもっと柔軟にする新しい地域コミュニティ・スペース
※TOPから数えて4枚目は異なります
掲載記事
事務職はキャリアにならない 転職で芽生えた焦燥感 そして、「母親」としての葛藤
※執筆のみ
掲載記事
1年間で訪れた国はなんと12カ国!HELP YOUだからこそ実現できた自由な働き方
※執筆のみ
掲載記事
管理職未経験の私が完全リモートのマネージメント職に挑戦する理由 すべての経験は次のステップへの助走
※TOPから数えて3枚目以降は異なります
掲載記事
出産を機にキャリア観が変化 仕事をしている「わたし」が一番「わたし」らしい
掲載記事
育休からの復職に在宅ワークを選択したワーキングマザー。悩みながらも新たなキャリア形成をめざす
※当該写真のみ撮影
掲載記事
6足の草鞋を履くパラレルワーカー!ハードワークからの脱出の先にあった理想の働き方
※プライベート写真は除く
掲載記事
販売職から事務系へのキャリアチェンジ!わずか2年で正社員登用の理由とは?
※プライベート写真は除く
掲載記事
チームメンバーだけど初対面!東京と函館の主婦在宅ワーカーが語るリモートワークの面白さと課題【前編】【後編】
撮影させていただきました
掲載記事
フルリモートOKな企業があえてオフィスを構える理由とは?【イベントレポート】
掲載記事
働くママと赤ちゃんに“優しい” ワーママのために考え抜かれたコワーキングスペース「Breath」
※駅前・お弁当・ワークショップの写真を除く
掲載記事
地元函館で子育てをしながらパラレルワークで奮闘中!東京水準の月収を実現!
掲載記事
産後の再就職で責任ある仕事に挑戦 チーム田中で共働きと育児を両立!
結婚のタイミングで退職
※プライベート写真を除く
掲載記事
リモートワーク経験2年!働き方に慣れてきたからこそ実感する”オンサイト=リアル”の強み
掲載記事
島で育む家族の暮らしとやりがいを大切にした新しい仕事のカタチ
掲載記事
複業で輝く!どちらの仕事も全力投球、より良いライフワークバランスに
※インタビュー写真のみ
掲載記事
独学から始めたプログラミングスキルを伸ばし続けて高収入に!フリーランスフロントエンドエンジニア
掲載記事
次世代型企業に必要な「働き方改革」!バリューデザインで実践されている社員一人一人にあわせたオーダーメイド人事制度とは
※インタビュー写真のみ
掲載記事
総合職から転職、世界を旅する占い師・大串ノリコさんに聞く。デジタルで鑑定するプロ占い師の自由な働き方とは
※インタビュー写真のみ
掲載サイト
株式会社ニット
※メンバー写真等の撮影
掲載記事
あの時、あの場所で、リモートワークをしていなかったら、今の会社は生まれなかった──knit創業ストーリー
※TOP画像のみ
掲載記事
スマートニュース松浦茂樹氏に聞く「生産性を上げる仕事術」
掲載記事
CaSy加茂雄一氏に聞く「社員を会社のファンにする 新しい働き方改革」
掲載記事
オフサイトミーティングで生産性向上の秘訣は!?全国巡るキャラバンワークも計画中!
※TOPから数えて3枚目は異なります
掲載記事
「アシスタントに『守り』を任せて、自分は『攻め』の経営に集中」
掲載記事
ママにメリットの多い在宅ワーク。必要なスキルとリアルな経験談を聞いてきました!