![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78611152/rectangle_large_type_2_ead7229a8010165b8dd4c499756d0938.jpeg?width=1200)
ッシー@『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』より
『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』というレシピ本をしばらく前に電子書籍で買いました。食べたことがないロシア料理が沢山載っているのが嬉しくて、眺めて楽しんでいましたが…
ようやく重い腰をあげて、簡単な料理から調理をスタート。まずは基本中の基本「ッシー」から。
「ッシー」は古代スラブ語で「食べ物」を表す言葉だそうです。ロシア人が昔から一番良く食べている大事なスープ、日本人にとっての味噌汁みたいなものでしょうか?たぶんロシアだけでなく周りのスラブ系の人たちのなかには受け継がれているであろうスープ、作り方を見ると煮るだけです。材料も特別ではないし、家にある材料で作れそう。なんと素晴らしい^_^
早速作ったのがこちらです。レシピと違うのは、マッシュルームを加えたのと、イタリアンパセリがなかったので、バジルペーストをいれたところです。仕上がりがレシピ本と違って緑っぽくなってしまいましたが、味的には却って美味しくなったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1652664230722-DI2EHmUn9j.jpg?width=1200)