
いきなり李白の詩をもじってくる原神のストーリー😂
『原神』(げんしん)は、中国のゲーム会社miHoYo(ミホヨ)が開発したオープンワールド型のアクションRPGです。
広大な世界を自由に探索し、各地のキャラクターと出会って、共に冒険を進めていく感じのゲーム…なのですが、日本語、英語、中国語、韓国語の音声に対応しており、字幕は数え切れないほどの国の言語に対応しているため、私はいつも中国語音声、中国語字幕でプレイして勉強しています(笑)
↓以前書いた記事
そんな原神のストーリーで最近、こんなセリフを見ました。

人生得意须尽吃,莫使金箸空对月呀!
なんかリズム良いけど、これは一体何?😂
それで百度で調べて見た所、あ、これ李白の詩をもじってるんだ!😂😂と、ようやく分かったのです(笑)

元の詩は李白の将進酒。
詩の名前は聞いた事あったけど、全く気付きませんでした😂
君不見黄河之水天上来
奔流到海不復回
君不見高堂明鏡悲白髪
朝如青糸暮成雪
人生得意須尽歓
莫使金尊空対月
天生我材必有用
千金散尽還復来
烹羊宰牛且為楽
会須一飲三百杯
岑夫子、丹丘生
将進酒、杯莫停
与君歌一曲
請君為我傾耳聴。
鐘鼓饌玉不足貴
但願長酔不用醒
古来聖賢皆寂寞
惟有飮者留其名
陳王昔時宴平楽
斗酒十千恣歓謔
主人何為言少銭
径須沽取対君酌
五花馬
千金裘
呼児将出換美酒
与爾同銷万古愁
訳はぜひ泉聲悠韻先生のnoteで!☺️↓
李白の詩ではお酒ですが、この原神のキャラのパイモンは食いしん坊なので、人生得意須尽歓 莫使金尊空対月をもじって人生得意須尽喫,莫使金箸空対月としている訳ですね😂
…いや、分からんわ!🤣
中国の人だったらすぐに分かってニヤリとするんですかね?
私はまだまだ修行が足りませんでした😂
ちなみにストーリーの中で、キャラ同士が詩を詠んで会話したりするシーンもあったのですが、そこも私の勉強不足でサッパリ分かりませんでした😂
何年後かに「これが分からなかったのかぁ」と、思えるように、こちらに動画を貼り付けておきます(笑)
こういう詩ってリズムが良いので中国語を覚える時にも活用出来るのでは無いかなぁと思い、少しでも暗唱出来るように頑張っています💪

そういえば魔道祖師のアニメでも桃夭の詩がいきなり詠み上げられたりしました😂
ストーリーにめちゃくちゃあってて泣けました😭
あとは曹操の短歌行!これは昔から好きなので少し覚えてたんですが、東宮のドラマで主人公が詠み上げだした時「うぉおー!曹操の短歌行や!分かるぞ!分かるぞ!」となったので楽しかったです🤣🤣
なんかこういう古典を持ち出してきたり、詩を読みあったりするのって中国っぽくでニヤリとしますよね( ̄ー ̄)ニヤリ
あ、けど日本のアニメで俳句を詠むのと一緒な感じかな(笑)
そう言えばマレーシアの華僑の友達がちびまる子ちゃんを見て「おじいちゃんが句を詠むのが面白い」と言ってたけどそういう感じなのか?
全く気にした事がなかった🤣
有名どころの詩はおさえておいたほうがきっと中国語をより一層楽しめそうですね!