見出し画像

勉強四天王からの挑戦状-学級経営

おはようございます。
ようやく土日を迎えのんびりとコーヒーを飲む時間ができました。
今週はコロナ対応で部活動がなかったことや、本を読む時間が増えたこと、さらに子供たちとのかかわりの中で考えがふくらんだこともあり、忙しくも楽しくて充実した一週間でした。やはり丁寧な準備というのは偉大ですね。

2週間後に定期テストが迫り、1年あ組では勉強モードに少しずつなってきました。田舎の学校なので、お勉強よりも外で友達と元気よく頑張りましょうが重視される家庭環境。勉強なんてそもそもやる気がありません。
4月からいろいろな手立てで勉強を楽しくできるように工夫してきました。
〇家庭学習時間の見える化(これは中間層以上の子に人気でした)
〇朝勉タイム(下層の子はお昼寝タイムに…(^-^;)
〇帰りの会5問テスト(楽しそうでしたが、あまり力にはならず)など

最後のテストということで、これまでのテストで高得点を獲得してきた生徒を「四天王」と定め、予想問題をつくってもらうことにしました。
昨年度3年生をうけもった時にもやったのですが、1年生でできるかな…?と少し心配しながら。
やり方と、見本を丁寧に、あとは自由に。期限は短めに。(飽きてしまうので)の鉄則を意識しながら、
私が見本で作った国語の問題がこちら。

私が作った国語 ふつーでつまらん…(笑)

そして四天王が作った問題たちが、こちら。
ちなみに期限は次の日だったのですが…

一問目の韻を踏む文章、面白い!
わざわざ地図を貼り付けて提出する丁寧さ…ただ1⃣の(1)は大人でも解けんぞ!(笑)
この問題は本当に面白い。宿題は全然出さない天才肌の生徒ですが…
裏まで・・・!3時間も家で勉強したそうです。
勉強は比較的苦手で真ん中くらいの順位の生徒。一生懸命書いたのが伝わってきます。

おいおい………(^-^;

レベル高いな!!!!!!


思わず笑ってしまいました。完全に負かされた国語の問題(-_-;)
全員が男の子ということもあり、あいつに負けていられるか!と燃えたらしい。でも、子供のパワーって、すごい!

わざわざワークを印刷して貼り付けたり、解答で面白い韻を踏んでみたり、ありえない状況を面白おかしく問題にしたり、勉強苦手だけど友達に手伝ってもらいながら丁寧に文章を書いたり…
決して進学校ではなく、市内でも最底辺を争うような学習状況の本校…でもできるんだな~
嬉しかったので職員室で見せびらかしてしまいました(笑)

「手立て」「準備」「環境」次第で子供はいくらでも成長するんだなーと実感した出来事でした。勉強をまじめに頑張ることが、カッコ悪いと思われがちな中学1年生のこの時期、この問題をもらったほかの生徒たちは、考えが少し変わるかもしれません。教室掲示程度に考えていましたが、もったいないので、月曜日までに本格的な冊子に印刷してあげることにします。

しかし、うちのクラスの中間層以下の人々は、、、絶対に解けん!(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?