
「Nintendo Switch 2」が発表されました
驚きましたしデザインが好みすぎました。
こんにちは。
どうも、けこぜろです。
昨年秋よりゲームを遊べていません。
これまで幼少期から大好きな趣味であったのですが、春から生活が変化することを受けて何だか遊べなくなってしまったんですよね。
休日の時間の使い方も下手になりましたし、何をする訳でもなく時間を無駄にしてしまっている感覚があります。
年末年始の休みなんて、いつもだったら暇を持て余すのでゲームばかりして過ごしていますが、今年の年明けに『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』を1ゲーム遊んだのみで、それ以降はNintendo SwitchもPlayStation 5も起動すらしていません。
積んでいるゲームはそれなりにあるので、意を決してプレイを始めればいいんですけどね。
このままゲームを卒業するのは寂しいので、どうにかしてゲーム趣味を再開させたいものですが、今日から2泊3日で旅行に出掛ける予定となっています。
毎年この時期には家族旅行に出掛けているのですが、Nintendo Switchだけは欠かさず持って行っており、昨年は旅行に行ったお陰で『スーパーマリオRPG』のプレイが進み、その後『マリオストーリー』までクリアできましたね。
何故か旅行に行くとSwitchの積みゲー消化が捗るのです。
そんな昨晩の出来事。
任天堂より22時に突然の発表がありました。
任天堂からの新しいお知らせです。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 16, 2025
こちらの映像をご覧ください。https://t.co/2EAVi3O4Q2
ということで、今回は昨晩突然発表された「Nintendo Switch 2」について。
8年ぶりとなる任天堂の新しいハードは、前々から予告されていたNintendo Switchの後継機でした。
Nintendo Switch 2
「Nintendo Switch 2」は2025年発売予定の、Nintendo Switchの後継機種となっています。
冒頭でも触れたように昨日1月16日の22時に任天堂の方から突然発表されました。
発表内容としては上の予告映像、4月2日に放送予定のNintendo Direct、4月26日と27日に行われる体験会についてでした。
他にも公式から発表されているものとして、Nintendo Switch 2は専用ソフトに加えてNintendo Switchソフトも対応しているというものであり、PS5のように後方互換があるというものでした。
これはパッケージ版、ダウンロード版どちらも対応しているとのことで、移行しても問題なさそうなのが嬉しい限りですね。
「Nintendo Switch Online」加入者はNintendo Switch 2でも利用できるとのことですし、引き続きNintendo Switchを楽しむことができますね。
公式発表は上の通りなため、詳細は次のDirectを待つ必要がありますね。
ですが、予告映像では24人対戦に対応した『マリオカート』新作のようなものが登場していたり、詳しく語られてないものの以下の様子が見て取れました。
本体上部にUSB-C端子があった
テーブルモード時のスタンドはNintendo Switchから形状が変化していた
スタンドの角度はかなり自由が効きそう
Joy-Conのサイズは一回り大きくなった
右のJoy-Conのホームボタンの下にボタンが追加
Nintendo Switch 2本体のベゼルが狭くなり、液晶部分が広くなった
Joy-Conの接続がスライド式ではなく端子での接続に変更
Joy-Conのストラップの形状も変更されている
今回のNintendo Switch 2の基本カラーはブラックとなるようですね。
これまでJoy-Con自体が明るいネオンカラーでしたが、それぞれスティックの根本にお馴染みのレッドとブルーが残るのみとなり、全体的にスタイリッシュなデザインとなっています。
黒好きな僕としてはめちゃくちゃ好みの見た目をしていますね。
最高にかっこいいです。
購入するかは未定
非常にかっこいいNintendo Switch 2ですが、購入するかどうかは現時点では未定です。
それこそNintendo Directを見て詳細が分からなければどうしようもないというのもありますし、Switch 2の新作ソフトとしてどんなタイトルが登場するかも分かりません。
『ゼルダの伝説』新作が登場したり、『ティアーズ オブ ザ キングダム』の完全版のようなものが出るのなら考える間もなく購入は確定します。
何にせよDirectを待つしかありません。
僕が購入を躊躇うもう1つの理由としては、2年前に有機ELモデルを購入したばかりというのもありますね。
そもそもNintendo Switch自体を買い替える必要はなかったですし、数量限定モデルでもないに関わらず、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売されるという熱に浮かされて買ってしまったんですよね。
有機ELモデルのお陰で携帯モードの良さも知ることができましたし、Switchで遊ぶゲームの楽しさも改めて感じることができていました。
そして何より、このSwitchのデザインが最高すぎるのにまだまだ遊び切れていないという思いがあるのです。
ゲーム離れが進みつつある今Switch 2を購入するのもアレですし、この有機ELモデルのSwitchも使わなくなること間違いないですからね。
まとめ
こんな感じで、昨晩突然発表されたNintendo Switch 2についてでした。
見た目的にはかなり好みなNintendo Switch 2ですが、僕は購入するかは未定となっています。
本当にかっこよくて惹かれてはいますが、如何せん情報が足りないですね。
今後の発表に大いに期待をしていますが、それまでにまずゲームの習慣を取り戻したいところではあります。
それでは、また。