見出し画像

『星のカービィ64』を本格的に始めました

僕のテレビゲームの原点です。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

度々話していますが、5月12日の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売に合わせてNintendo Switchを有機ELモデルに新調しました。
さらにソフトの発売日にはProコントローラーも新調し、万全の状態で『ゼルダ』を遊べるようにしていました。

更にせっかくSwitchを新調したということで、普段はPS5ばかりで遊んでいましたが、Switchをもっと活用したいと考えるようになりました。
そこで導き出したのが「Nintendo Switch Online + 追加パック」への加入です。
通常の「Nintendo Switch Online」でない理由として、NINTENDO 64のゲームが遊べる『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』の存在が大きくありました。
僕が初めて所持したテレビゲームがNINTENDO 64だったので、当時の思い出に浸るべく遊びたくなったんですよね。

加入してから数日、初めてプレイしたテレビゲームである『星のカービィ64』や、3Dゼルダの原点である『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をプレイしたりしていました。
でも早々に『ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売されてしまったため、こちらのプレイで忙しくなってしまい、『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』で遊ぶことはなくなってしまいました。
ですが、こちらの方もクリアしてやり込みもひと段落ついたので再開することにして、まずは64のコントローラーを購入しました。

このコントローラーが届いたのは日曜日。
この日は開封して満足してしまいましたが、昨日に少し『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』をプレイしてみました。
とにかく懐かしい気持ちでいっぱいになったので、これを機に本格的に64のゲームで遊ぶことにしました。

ということで、今回はNINTENDO 64コントローラーを使って『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』を遊んだ話をします。
まず初めに、僕のテレビゲームの原点である『星のカービィ64』を本格的に始めることにします。


星のカービィ64

珍しくほとんどのキャラクターが正面を向いていました。未だにホームページがあるのも驚きです

『星のカービィ64』は2000年にNINTENDO 64で発売されました。
当時の僕は小学3年生でした。
何度も触れてますが、このゲームが僕にとって初めてのテレビゲーム。
友人の家で遊ぶことはありましたが、自分自身の物として所持して最初に遊んだのがこのタイトルでした。

クリスタルを集める冒険に出かけます

『カービィ』と言ったらコピー能力。
今作ではコピー能力同士を掛け合わせる「コピー能力ミックス」というものがあり、バーニング、ストーン、アイス、ニードル、ボム、スパーク、カッターの7種類のコピー能力を掛け合わせ、28種類ものコピー能力ミックスができました。
個性的な能力もあり、様々なコピー能力を掛け合わせるのが本当に魅力的でしたね。

1番好きなのはスパーク+カッター。ダブルライトセーバーみたいな武器がものすごくかっこよかったです
ボム+カッターの手裏剣もめちゃくちゃ強かったですね。即着してダメージを与えるので、ボス戦でかなり有効でした

昨日64コントローラーを使って思い出したのですが、今作の操作は十字キーを用います。
64コントローラーってかなり特殊で、グリップが3本もある形状をしています。
左のグリップに十字キーとLトリガー、中央のグリップに3DスティックとZトリガー、右のグリップにボタン類とRトリガーが配置されています。

持ち方も3通りありました

『星のカービィ64』は中央のグリップは持たず、左右のグリップを握って操作します。
この操作が地味にやりづらいのを思い出しましたね。
というのも、今のProコンとは違って十字キー自体が固くて操作がしづらく、長時間プレイしていると指が痛くなってしまいます。
慣れれば何ともありませんが、久しぶりだったので懐かしい感覚でした。

さらに、当時は振動パックを持っていなかったので所々で振動するのは新鮮でしたね。
加えてコントローラーの重心が上側にあるため、グリップが軽すぎて前に傾くようにも感じられました。
これも慣れれば気にならないとは思いますが、初めて64コントローラーを使ったのでちょっと違和感を感じながらプレイをしていました。

久々なため操作は下手になっているし、それでも色々と懐かしすぎて最高の体験をできています。
改めて『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』の良さを感じましたね。

ラインナップも激アツです

さらに『星のカービィ64』の素晴らしいところとして音楽が挙げられます。
1番最初のポップスターのワクワクするようなBGMも素敵ですし、次のホロビタスターの曲も最高です。
『カービィのエアライド』でも流れましたよね。

レベル1 ポップスター
レベル2 ホロビタスター

以前友人にサントラを借りましたが、後に自分で購入して取り込んでいます。
昨日のプレイを記念して再びサントラを聴いているのですが、やっぱり最高ですね。
そして1番最高なのはラスボス戦の『ゼロ・ツー』ですね。
めちゃくちゃかっこよくて大好きな曲です。

一部収録されていない曲があるのがアレですが、最高のサントラです

せっかくの再開なので100%クリアを目指します。
かつて64でも何周も遊びましたし、Wiiのバーチャルコンソールでも達成はしていました。
Wiiで遊んでから少なくとも15年は経っていますが、思い出は色褪せてませんね。
とにかくプレイしながら懐かしく感じています。



まとめ

こんな感じで、『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』で『星のカービィ64』を本格的にプレイし始めた話でした。
64コントローラーのお陰で当時の思い出が蘇りましたし、とにかく懐かしくて堪りません。
最高に楽しいですね。
64コントローラーでまた当時のゲームを遊べるというだけで、「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入した価値はありましたね。
これからもガンガン遊んでいきます。

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!