🎶 🌌🪐 Universe 2.0 ―よろず―
2024-08-25の🔔お知らせ
2024-08-25のSonocellar🆕楽曲動画として、楽曲更新版であるUniverse 2.0を公開しました。
今回はYouTubeとニコニコ動画に同等のものがあります。以下より、お好みの方でご照覧あれ。
もちろん、両方覗いて、🔔チャンネル登録/👍️グッド/★フォロー/❤いいね!/📢/コメントなどしてくれると😆のは否定しませんよ。
※現在、note開設まもないため、お知らせ記事の然るべき形式を模索しています。
※以下のマガジンで随時、Sonocellar動画の公開情報のお知らせを予定していますので、お邪魔でなければフォローしてくださいませ。
⏯️🎶📹️楽曲動画
📝note開設直後の感想として
フォローや❤スキ、ありがとうございます。
音楽を磨くということで、どういう発信方法が良いかと巡っている中で、noteを併用する方々を見かけました。ちょっと開設しておこうかというのが、今回の運びでした。
ここしばらく、いくつかの自身にできる範囲で、各サービス/サイト上で動いてみています。しかしながら、ここまでの成果は暖簾に腕押しというより、発見してもらえないか興味がないという印象でした。
利害関係の一致する少数の方の援護はあるにしても、拡大する気配は希薄なのです。
まだ試行期間はそこまで長くないとしても、アナリティクスから、芳しくない動向です。
このような状況と対比すると、noteはもっと存在を感じられるものです。
今後、日々の更新を持続していく中で、どうなるか、また大きな違いがあるとも予想しています。
生業などの観点で、何が正解であるのかについては複雑なのです。まずは、しばらく延長線上を進んでみます。
(それと、このような話題が独立記事の方がいいのかどうかも)
⏩️翌日
⏪️前日
#音楽 #DTM #自作曲 #インストゥルメンタル #Sonocellar #BeepBox #UltraBox #毎日note #日報 #フォロー歓迎 #スキありがとう #Instrumental #オリジナル曲 #動画