見出し画像

いっぱいお買い物しよう

仕事用にトラックボール形式のマウスを買った。1週間使ってみたものの、中々慣れないな〜と思っていた。そんな中、家のPCでマウス(普通のタイプ)を使ったところ、肘と肩をとても動かしていることに気がついた。なるほど、トラックボールは確かに肘や肩への負担を軽減してくれるのか、とトラックボールの効果を実感した。家用にもう1個買おうか検討中である。

最近、ガジェットを買うことが増えた。ガジェット系YouTuberのガジェット紹介動画を見て、製品を購入することが多い。例えば、ミヤマレベッカさんの動画とか。ミヤマレベッカさんのファッションと声質が好みである。

ガジェットは値が張るものが多いので買う時は慎重になるけれど、ガジェットを購入したら「もっと早く購入すれば良かった!」と思うことが多いので、これからはもう少しガジェットを買うハードルを下げてもいいかもしれない。とはいえ、衝動買いは禁物だ。

お金に関しては関心が高く、常日頃から色々と考えている。お金に関する本として、『DIE WITH ZERO』を読んだ。

評判ほど面白いとは思わなかった。これはこの本が面白くないというより、元々私が持つお金に対する価値観がこの本と近かったことで、新鮮味が無いことが要因だろう。

この本は何も浪費を推奨するものではない。最も効果が得られるタイミングでお金を使うことと、子供への遺産相続や寄付は死後ではなく生きている間にすることを主張している。人生は経験の合計なのだから、人生の早い段階でお金を使って思い出に残る経験をすることは重要だと説く。また、年老いてくると体力が落ちてくるし、健康状態も悪くなり、旅行やアウトドアなど楽しめなくなる活動も増えてくる。そのような活動は若いうちにお金を使ってでも経験した方が人生が豊かになる。

社会人になってからは漠然とお金を使ってきたけど、これからはもう少しメリハリのあるお金の使い方をしたいと思う。使うところには使って、普段は節約する。仕事終わりに外食するのではなく、自炊をするとか。また、何気なく飲んでいるコーヒーを我慢するとか。使うべきところも、何でもかんでも浪費するのではなく、効用が最大化できるようなお金の使い方を考えて使うことを心掛ける。

2025年は今までより買い物の頻度が増えている。この傾向自体は別に問題視していないが、買い物がストレスの吐口になるのは問題である。そのような傾向が出ていないかは注視しないといけないと考えている。

いいなと思ったら応援しよう!