
丈が3センチ足りないってことは、3センチ成長したってことだ
突然寒くなりましたね。
わたしはスティーブ・ジョブズの服装戦略(?)を信仰(??)してるので、衣替えするほど洋服が多くなくて。今季初めて長袖の入っている引き出しを開けました。
秋服って、最近出番ないからあんまり買ってないんですよね。何着ればいいいかタンスの前でちょっと考え込んじゃった。
春と秋、ここ最近だいたい迷ってる。
わたしはともかくですよ。てんてこ舞いだったのは4歳の服。
「今ある服だと丈が足りない」問題。
子どもの成長ってなんでこんなに早いんでしょう。
今年の頭まで着ていたズボンがもうちっちゃい。
いくつか着てもらって、その中でも一番丈が長いもの履かせて、買いに走りました。
半年で着られなくなるズボンたち。お高いものはないので後悔もないけど、それにしたって早すぎない?
わたし、4,5年、いやもっと前に買った服だっていまだに着てるのに。
今記録を見ると、半年で3センチ大きくなってたみたいです。
左手で、このくらいかなって指で3センチをだいたいで測ってみて。そんなに大きな差じゃないな、たった3センチかって思うけど。
半年だもんね。春から秋で、3センチ。
思えば確かに、そのぐらいの丈の足りなさでした。
大人になると、毎日も毎週も毎月も毎年もそんなに大きく変わることってなくて。
子どもの成長も、シームレスに見てるとあんまり気づかない。
でも、確実に月日は流れるし、子どもは成長してる。
久しぶりに会う親戚が「あらまあ、大きくなったねえ!」って言う、あれです。
半年で3センチぐらいは、わたしも成長したいな。
せっかく、下半期はじまったところだし。
来年の3月までに、何かしらの分野で3センチくらい成長したい。
たかが3センチ?されど3センチ?
でも3センチくらいなら、いけそうな気もする。
1メートルとかじゃなくて。3センチだもん。
しばらく会ってない人に「あらまあ、大きくなったねえ!」って言ってもらえるように。
半年後の3センチ成長を目指して、明日からスモーーールステップをどんどん踏んでいこ。
今日も読んでくれて、ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
