【良いムダと悪いムダ】
最近、独り言で「効率効率」とか言ってる。
そりゃ効率は良い方が良いに決まってる。でも、ほんまにそうなんかな?と思った。
効率が悪いこと=ムダってことなんかな?
ムダの中でも「良いムダ」と「悪いムダ」があると思う。今回はそれについてまとめる。
そもそもやけど「ムダ」って、目的とか目標があるから作られることやと思う。
「TOEIC900点目指す」とか目標があったら、英語の勉強以外のことは全てムダって感じてまうと思う。
でも、ほんまにそうなんかな?
勉強の合間に見てるSNSとかで新しい英語の単語とかあったりする。新しい英語の表現方法とかもあったりする。別にそれがその時に使えなくても、知ってるか知らないかでこれからが変わってくると思う。
自分は世界一周してる時に「たくさんの人と会っていろんな会話したい」って思って行動してた。実際に自分から話しかけることもあれば、相手から話しかけてくれることもあった。これは基本的に宿とかレストランとか観光地とかでやってた。
その時の自分にとって移動時間はムダでしかなかった。目の前に座ってる人とかと会話はできる。けど、全然続かない。なんでかわからへんけど、自分のスイッチが入らない。自分にとって移動時間はそーゆー気分じゃなかった。
んで、その時は基本的に本読んでた。その国のロンリープラネット。英語の勉強したいってのもあったから。「ムダな時間活用できてるわ〜」とか自分に言い聞かして読んでた。
けど、そのムダの時間もその後に活かせられることができた。
次の都市に移動して話す内容が、まさにその本に書かれていたことやったりする。文化とか食べ物とか。やから現地の人ととのコミュニケーションが捗ったりしてめっちゃ楽しかったことがある。その出来事の後にKindleパクられてショックやったことは置いておく。
当たり前すぎるけど、なんかこの時に思ったのが「結局、人生の中でムダなことなんてなんかな」って。その時にしたらムダかもしれへん。けど、いつかそれが活かせられ時がいつか絶対にくると思う。
約7ヶ月の世界一周も終わって、なんにもやること見つからなかった時には「ムダやったんかな」とか少し思ったりもした。お金もかかったし時間もかかったし。同期の人らはみんな就職で置いていかれた感がめっちゃあった。
でも、今インターンやっててその経験が活かせられてる時がある。旅行好きな友達と話題一緒で意気投合したり、アイデアとか出す時に外国人からの視点が物事考えることができたりしてる。
効率効率って考えも大事やしすごいなって思うけど、自分はそれ合ってなかったわ。
自分の人生ちょい遠回りなると思うけど、楽しんで行こ。
まとめ
なにか目標とかがある時は「ムダなこと」に対して強く感じることがあると思う。けど、それがいつかは為になる時がくるとおもう。いつくるかは自分の行動次第やけど。
ーーーーーー
投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています!
フォローされたら
100%フォローバックします。
コメントも気軽にお待ちしています。
さらに気が向いたらシェアお願いします!
ーーーーーー
※SNSアカウント
【Twitter】
https://twitter.com/x6_kim
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009208309858
【Instagram】
https://www.instagram.com/x66.kim/?hl=ja
ーーーーーー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?