王者れお

かつて同人小説を書きまくっていた都内住みOL。キャリア形成に奔走するINTJ。好きなも…

王者れお

かつて同人小説を書きまくっていた都内住みOL。キャリア形成に奔走するINTJ。好きなものは猫と高いご飯と家庭環境に恵まれない天才で凶暴な猫ちゃんみたいな男。

最近の記事

あっ死にたい!と思った時にしてたこと

限界社会人、何度か鬱病になっています! 何度か、というのは何度か診断を受けた、という意味なので、おそらく波があるだけで治ったわけではないんだろうな〜と思っている。 で、唐突に「あっ!死にたい!死にたいのが来たぞこれ!」という瞬間がある。以前書いたがINTJは鬱になると結構詰むんだよな〜これが。 で、いざ困ったな〜と調べると、対処法として色々なものが出てくる。出てくるが、すべて役に立ったことがない。無理にゃんね〜となってしまうので、今回私が本当の本当にギリギリの時に無理やり

    • 顔の良さと服のダサさと信頼性

      引っ越した先で久しぶりに歯医者に行ったのだけれど、担当してくれた人がイケメン(推定)だった。マスクしてるから本当はどうかは知らん。 でまあ、「話長くなっちゃってすみません」と言いながら、懇切丁寧に治療方針や治療パターン、金額の違いまで説明してくれた。その上でおすすめの施術方法、またおすすめだとする理由まできちんと話してくれたので、とても信頼できるなと思った。 というわけでそこに通うようになって4ヶ月。デメリットとしては基本的に現金しか使えない(自由診療は別)ということくら

      • 優秀な営業マン像はINTJ女が求めるファンタジーなのか(家探し編)

        先日こんな記事を書いた。 要するに曲がったことが大嫌いで他人に厳しいINTJ女(しかも長女)(終わり)って生きづらいよね〜〜〜でも私は自分の脳みそがだいすき♡という話ではあるのだが、早速実生活で再び「なんで!?!?!?!?」と思うことが起きてしまったのでせっかくなので書きます。 普段から自己分析をしまくっているINTJ女、外交的思考(T)を重ねた上での内向的直感(N)に基づいて物事を判断することが多い。なので周りから見ると結構直感というかノリで生きてる人っぽく、決断が早い

        • 頭の中がいっぱいになったときに文章を書くとちょっと落ち着くことが判明した。長いこと同人でそれをやっていたのだが、同人ではなくても文章をただただ書くことが体に良いのだと気づけてよかった。

        あっ死にたい!と思った時にしてたこと

        • 顔の良さと服のダサさと信頼性

        • 優秀な営業マン像はINTJ女が求めるファンタジーなのか(家探し編)

        • 頭の中がいっぱいになったときに文章を書くとちょっと落ち着くことが判明した。長いこと同人でそれをやっていたのだが、同人ではなくても文章をただただ書くことが体に良いのだと気づけてよかった。

          INTJ女、脳を愛そうね

          希少だけれど羨ましがられることの絶対にないINTJの皆さんこんにちは。 私はMBTIが流行り始めてから何回やってもINTJになる生粋のINTJ女です。 血液型診断とか絶対あってないし占いとかもふんわりとしか信じないタイプだけれど、MBTIだけは信じたいと思ってしまうのはINTJとしての生きづらさに理由がついたからだろうか。 INTJ(建築家)の特徴は以下の通りである 論理的:物事を論理的に考え、客観的な判断を下す。 洞察力:物事の本質を見抜く力がある。 独立心:自分

          INTJ女、脳を愛そうね

          同人をやめて抜け殻になってしまったのか、抜け殻になって同人をやめてしまったのか

          同人をやめた。 3年ほど前、新書サイズ400pを超える小説を年間2本発行し、その他100pの文庫なども数冊出すほどのめり込んでいた同人を、気づけばやめていた。 そして今、ほとんど文書を書かなくなっている。 しかし、だからといってとても暇かと言われればそういうわけでもなく。仕事もプライベートも充実しており、毎日てんやわんやしている。 けれどなんだか虚しい。ふと朝起きた瞬間、全部を終わりにしたくなってしまうことがある。抜け殻のようになってしまった。 かつてあったあのエネルギー

          同人をやめて抜け殻になってしまったのか、抜け殻になって同人をやめてしまったのか

          2023年1月に唐突に弱ペダにハマって2ヶ月駆け抜けて2年生編のインハイまで読み終わったんだけども己に腹が立ってる

          長く苦しい戦いを選手たちが終えたと同時に、私もまた狂い続けた2ヶ月が終わったような始まったようなそんな心境で、元来字書きなものだから想いを吐露せずにはいられず、表題通りインハイ3日目を終えた今、泣きすぎて痛い頬をそのままにPCに向かっている。 きっかけなんて些細なものだった。しこたま酔っ払った12月末のある夜、友人がカラオケで歌った「恋のヒメヒメぺったんこ」が耳に残りすぎて「なにそれ?」と聞いたところから。ちょうどその時期転職までの間で有休消化中で暇だったので、まあ正月に見

          2023年1月に唐突に弱ペダにハマって2ヶ月駆け抜けて2年生編のインハイまで読み終わったんだけども己に腹が立ってる

          字書きだって特殊装丁にチャレンジできるよ!という話

          同人誌ってどうやればいいのかわかんないよ!という小説書きさんでも、特殊装丁含め色々遊べるんだよ!ということを主張すべくこれまで発行した26冊の装丁・印刷会社さんをまとめたいと思います。イラスト書けなくたって装丁はこだわることができるんだ!という主張も兼ねて、誰かの力になれますように。 初めにまず、装丁について色々な方法があると思いますが、私はデザインをするときはAdobeのillustratorを使用しています。そもそも発端は学校の授業で使うことがあって、色々図形をこねくり

          字書きだって特殊装丁にチャレンジできるよ!という話

          新書400pの同人誌を書いた時の話(後編)

          前回の記事を読んでくださった方、ありがとうございます。 参考になったかどうかはさておき、思ったよりいろんな方に反応いただけて嬉しかったです。「スケジュールを立てたとしてもそれに沿って書くだけで才能」みたいなご意見をいただいたりもして、真面目にやることに対する意義みたいなものを見出せたのは発見でした。 さて、後編ではもう少し中身のところについて書いていこうと思う。再三で申し訳ないが私は別にプロではないし、プロになりたい人とか、もっと上手い小説を書きたい人とか、そういう人には

          新書400pの同人誌を書いた時の話(後編)

          新書400pの同人誌を書いた時の話(前編)

          とあるカップリングにハマって、新書400pの同人小説を書いた。 いつか誰かの参考になればと思うので、その記録を残そうと思う。 初めに断っておくと、「初めて同人誌を出す!」という人はまず挑戦しない方がいい。絶対にやめた方がいい。ただ何冊か出していく中で、長編にチャレンジしてみたいな!とか、100pとか200pやってみたいな!という方の参考になれば幸いである。 生憎とプロ作家ではないので、小説の書き方とか物語の作り方とかはあまり参考にならないはずだ。どちらかといえばスケジュ

          新書400pの同人誌を書いた時の話(前編)