
みんなでもぎ取る完全勝利!!!!!
長編映画『莉の対』
『テアトル新宿』にて
国内初上映決定!!!!
2024年5月31日から6月6日まで
1週間限定公開!!!
やっと発表できました。
長らくお待たせしました。
2022年1月
映画作りまーす脚本かきまーす脚本ぜんぜん書かれへーん
というところからずっっっと皆様に制作の過程を逐一見せて参りました。
まだ撮影に入ってもいない段階から「早く観たいです」と言って頂きながら、ずっと「もう少し待っててね!」と一生結婚に踏み出せない男子のような回答しかできずもどかしい気持ちでありました。
2年も経ちました。
ようやく言えます。
待たせてすまなかった。
結婚しよう!
しかし脚本段階にインスタのストーリーに投稿していた自分の精神状態が我ながら滑稽である。




恐らく色々ピーク

産みの苦しみです 笑
今日話したいのはそんな事ではなく、私達の映画が映画館から上映の許可を頂いた時の話です。
映画が完成したのでボチボチ映画館に営業するか!となっていた昨年の夏。汗だくになりながら都内にある様々な映画館を周り、自分たちの映画を上映するならどこが一番良いか?とリストを作り、さあ営業だ!と息巻いておりました。
ただ、僕たちの映画の戦闘力は総合的に見ても非常に低いと分かっていたので、いきなり攻めるよりまずは外堀を埋めようぜ!と思って色々な方にお話を聞きました。とても親身になって話をして下さる方が多い中
「あなた達のような無名の自主制作の映画で配給もついてないんじゃちゃんとした映画館ではかけてくれないし、尺が3時間もあるし無理だよ」
と至極真っ当だ!!と思う意見も頂きました。
僕がテアトルさんに初めて電話をした時、こういう風な事を言われたんですが、僕はそれでもお願いしたいと思ってご連絡させて頂きました!!!
と思い切って伝えたところ
『そんなの誰が言うんですか!制作者をなめてますよね。僕が怒ってあげますよ』(言葉はもっとマイルドだったと思います!僕の誇張が入っています)と、初めて映画を作ったばかりの僕をちゃんと尊重して下さったんです。
というか、映画館側がそういうスタンスでいて下さる事に大きな希望を感じました。
その後1時間ほど話を聞いて下さり、その間僕はテアトル新宿さんの担当者の方から、本当に映画製作者に対する愛を感じたんです。
昨今映画が沢山作られ過ぎていて、しかも映画館が無くなっていく中、一つの映画館に送られてくる映画の数が膨大にある状態です。
そんな状態なのに、
「必ず観るから送って。だけど、かけられるかどうかは保証できないよ」
と。配給もついていない自主映画で3時間もある作品を観てくれる事だけでも十分ありがたいんです。
そして数ヶ月後、
「うちでやりましょう!!」
と連絡を頂きました。
その間どんどん他館のスケジュールが埋まっていく恐怖を感じながら、他所への営業は一切かけずひたすら待ちました。
だから、そのお知らせを頂いた時は本当に飛び跳ねて喜びました。
ぃよっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!!あの『テアトル新宿』やど!!!って笑
僕たちはロッテルダムに行く前に改めてテアトルの担当者の方にお会いさせて頂きました。
その時に「俺たちグランプリ獲ってきますね!!」と豪語してオランダに旅立ったんです。
そしてグランプリを獲った直後に一通の
というか、一言のメールがテアトル担当者から届きました。

もう仲間やん 笑
こんなに人情味溢れる方に僕達の映画を担当して頂けて、僕はなんて幸せなんだろうと思うんです。
僕達の初めての映画、大切な大切な国内初上映。
色々と映画館を周った中で『莉の対』に一番作品にピッタリだ!と思う劇場がテアトル新宿だったのです。
そして僕たちの大事な映画を担当して下さる方が本当に素晴らしい方でした。
だから
テアトル新宿での上映は
絶対に成功させます。
これが僕の意地です。
みんな、観にきて下さいね。
だけど、3時間もある作品だから、全部に来いとは言いません。
リピートされる方は2回くらいが適度だと思います。
最初は何も考えずに観て、次は、トークショーなりで少し情報を入れてから見直して下さい。
2回くらいしか観てもらえないから、その分友達や家族の方を引き連れてきて下さいね♬
こんなことを言うのもあれですが、僕は正直なので全部言っちゃいます。
調整が可能であれば、平日に観に来て下さい。
金曜や土曜は恐らく沢山の方が来られると思うのでチケットが取れなくなる可能性もあります。
平日も含め、完全勝利したいじゃないですか 笑
だからお願い。
みんなで勝ちに行こ。
みんなで完全勝利をもぎ取りに行こ。
祝杯あげようぜ!!!!
みんなで乗り込むぞテアトル新宿ぅぅぅ!!!
イェーーーイ!!!!!
うわぁ!!!
あっかーーーーーーーーーーーーん!!!!
最悪や!!!!!
これ携帯で打ってたらバスめちゃくちゃ乗り過ごしてたんやけど!!!!
どこここ!?!?!?