![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74470934/rectangle_large_type_2_fa4ce82776c490c2d06f25c3db292ce7.png?width=1200)
THE BATMAN-ザ・バットマンー
アクションシーンで泣いたのは初めてかもしれない。
鳥肌が立ったり口ポカーンは何度もあるけれど、格好良くて泣くって…無かったなぁ。
初ドルビーシネマ、凄く良かった。
エレベーター降りたところからその違いは歴然。
シアター内の空間も特別感たっぷり。
ここでバットマンを観たのは大正解だったんじゃないかと思った。
このシリーズは全く観たことがなかったんだけど、映画館で予告を見て魅了されてしまい…
リサーチしてみたら、これまでの作品は観なくても大丈夫なようすだったので殆ど情報入れずに鑑賞。
ストーリーがまず楽しいし、音楽もめちゃくちゃ良いし(帰り道はサントラ聴いて酔いしれる)、演出最高過ぎるし、見所しかなくて約3時間あっという間。
ホラーっぽいようなダークな雰囲気も最高。
しびれまくった…
凄い体験をしちゃったなぁ…
とりあえずシリーズ全部観たいと思ったし、マットリーヴスとロバートパティンソン作品もチェックしないわけにいかないなって。
もう一回観たいなぁ。
帰りはサントラ聴いてたけど、行きはDavid Byrneのアルバム、Everything That Happens Will Happen Todayをひたすら。
トーキングヘッズは好きでよく聴いてたけど、彼がソロでやってるのを知らなくて。
映画情報調べてたらアメリカンユートピアという映画にたどり着いて、そこで彼の事を知って。
聴いてみたらめちゃくちゃ良くて。
気分に合った新しい音楽が見つかると、それだけでいい一日になる。
バットマン観れたし、ドルビーシネマ体感できたし、サントラも最高だし、良過ぎる一日だった。