優先順位付けを制するものはお金も貯まるし部屋は片付くし時間も生まれる。という話。
〈noteチャレンジ19日目〉
今日は仕事がめちゃくちゃ忙しかった1日でした😂
久々にレジン作業が大量にあり、これをやる時は手が動かせない、そして頭が暇。という状態になるのでよくYouTubeを見ています。
今日は久々に昔の勝間さんの動画を見ていました。
そこで思わず目を引いたタイトルが、
「優先順位付けを習慣化する」
というものです。
優先順位付けを習慣化した方が良いひとはどんな人か?
それは、お金がなかなか貯まらない、家の中がなかなか片付かない、いつも忙しくてなかなか時間ができない。ということで悩んでいる人とのこと。
全部私当てはまる!🤣
こういう人は優先順位付けが苦手な人だそうです。
言われてみれば得意ではないけれど、でもめちゃくちゃ苦手という意識も正直なかったです。
ただ、確かにいつもお金は貯まらないし部屋は片付かないし時間はないです笑
そんな人がそれらを解決するために一番大切なことは、「やらないことを決める」ことだそうです。
そしてよく聞く事でもありますが、朝起きた時点で、今日1日の最優先事項は何か?を決めるべき、とのことでした。
とりあえず1日1個最優先事項は何かを考えて、1日の中でそれができたら次は1週間の中での最優先事項を決めることができるようになる。
そうすると1ヶ月単位でも同じことができるようになるそうです。
これは実際に、仕事内容のことでその日1番に優先してやらないとダメなことはなんなのか?
というのを考えて動いてみていますが、案外これって難しいんですよね😂
Aの仕事が3日後に納期迫ってるからAをやるべきなのか?でもその2日後が納期のBの仕事量がかなり膨大だから、Bを少しずつやっていくことのほうが優先なのだろうか?
とか。
全部の仕事の納期やボリュームをトータルで見た時に、結局今日やるべきことは何なのか?
を決めるのって結構難しいなぁと私は感じてしまいます。
これは私が優先順位付けが苦手だからだよ、と言われてしまえば納得ですが😅
そしてキャパシティに空きスペースを作るためには、過去からやってきたことで、現在はもう不要になっていることを片付けていく。
ということが重要とのこと。
これも自分的には
そうだよなぁ〜!と刺さりました。
意外と過去からずっと続いてて、今は必要ないのに無意識に続けてやってることってあったりしますよね。
お金のことでいうと、今はもう見てもない活用していないのに月額だけ払い続けているサブスクとか。契約してることさえ忘れてるものも意外とあります。
部屋の片付けでいうと、昔からなぜか買い物した時の紙袋は捨てずに保管してしまったり、可愛い紙箱なども置いといてしまいがちです。
結局99%使っていないので保管せずにその場で捨ててしまえば収納スペースも空くはずなのに、なぜか無意識に保管してしまっているという。
こういうもう必要ないでしょ、というものを整理してやめてしまうことで、パンパンなキャパシティに空きスペースが生まれるという話ですよね。
ただ考えても思い浮かばないのが時間について。
私が今やってしまってることで必要ないこと、無駄なことってなんなんだろう?
これを考えた時にパッと思い浮かばない時点で、時間に優先順位をつけることが苦手な証拠なんだろうなぁ。と思いました。
最近noteを始めたし、新しい仕事内容もあえて自分で増やしたし、絶対何かを減らさないと1日24時間じゃ足りないはずなのに。
時間の使い方を見直していかないとダメだなぁ。。
と改めて考えさせられた動画でした。
そして最後に勝間さんが話されていたこと。
「友達や家族の優先順位はどうするのか?ということですが、それは正直優先順位高くつけていいと思います。
だってよく聞くでしょ?死ぬ前に、こんなに仕事ばっかりせずにもっと大事な人とたくさん過ごせば良かった、って後悔する話が多いって。
だから大事な人、(勝間さんにとっては猫ちゃんも)と過ごす時間は私にとっては優先順位が高いです。」
みたいな内容😊
私は勝間さんのこういうところもとても好きなのでした☺️