マガジンのカバー画像

インディーゲーム紹介リスト

7
インディーゲームを紹介する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#インディーゲーム

邦訳を実装してほしいインディーゲーム|#2

〖2023年5月3日更新〗 Heaven’s Vault(2019)古代文明の遺物に記された未知の言語を解読しながら進行する、ナラティブなアドベンチャーゲーム。解読パートのメカニズムは下記の記事をご参照願いたい。 遺物に解釈を与えるのは主人公の考古学者アリヤ・エラスラ(=プレイヤー)自身であることが、他の考古学的アプローチを持ったゲームと一線を画す。出来事はタイムライン機能に自動で加筆されるため、歴史の考証やこれまでやってきたことの振り返りがしやすくなっている。また、ゲー

邦訳を実装してほしいインディーゲーム|#1

〖2023年5月3日更新〗 この記事を書くきっかけは、下記の記事で紹介されているnicolith氏がはじめた試みである。 筆者(豅)も、英語力には自信がないけれども、実力のある翻訳者が手掛けた日本語訳に触れたいという気持ちを抑えて、インディーゲームの世界に首を突っ込んでいる。 たとえば、筆者は『Sable』(2021)をいったん英語設定でエンディングまでクリアした。この作品のストーリーテリングは、Sable(主人公)による詩的な語りと、その周りを取り巻く人たちによるフラ

キツネが登場する欧米インディーゲーム——「EXPを導くキツネたち」より|#2

〖2023年5月9日更新|未完成〗 前篇(#1|A〜M)に引き続き、後篇(#2|N〜Z)となる当記事では、上記収載の拙稿で取り上げたインディーゲームをごく簡単に紹介していきます。 Never Alone (Kisima Inŋitchuŋa)(紹介文執筆中) New Super Lucky’s Tale注:拙稿ではリファレンスとして取り上げており、詳しい説明は書いていません。 (紹介文執筆中) Night in the Woodsナイト・イン・ザ・ウッズ (紹介文

キツネが登場する欧米インディーゲーム——「EXPを導くキツネたち」より|#1

〖2023年5月9日更新未完成〗 インディーゲームの海を泳いでいると、心なしかキツネが出てくるゲームが多いなあと思ったことはありませんか? え、そうでもない? Philosofur編集部編『Philosofur 3』(2022)に収載された拙稿「EXPを導くキツネたち——インディーゲームから見る欧米のキツネ観」は、そんな筆者のぼんやりとした感触に端を発して、を試みたものです。 ただ、拙稿は物語の比較、分析の都合上、ネタバレを多分に含んでいます。そこで当記事では、(「キツ