見出し画像

エッセイ サイコパス

 朝からソバをゆでて七味だけで食べてますが、沸騰させないでソバを入れたのでべたついた生蕎麦を、もぐもぐしながら書いてます。

 サイコパスのエッセイを書いている人を見て反射的にコメントしてしまいましたが書き足りないので、なんか吐き出す感じです。サイコパスを知ったのは「診断名サイコパス: 身近にひそむ異常人格者たち」です。この頃はオウム事件で、日本全体が異常な雰囲気になっておりました、TVはずっとオウムの事しか放送しないし陰鬱な毎日でした。 

 内容は犯罪者がなんで極端な行動をするのかを考察した本です。最近でもヤミバイトで、高齢の女性に暴行する事件もありましたが、犯罪者は目的のために行動しているだけで、心理的な問題よりは、目的意識が強固なだけに見える。

 人間は他人に、すっごく冷たく接する事なんて普通です。共感なんて毎回やってるわけがない。家族同士ですら無理です。慈愛に満ちた行動をずっとしているとかストレスで死んでしまう。

 他人から嫌われる人は、唯我独尊で横柄で他人に興味がない人なだけで、別にサイコパスですらないでしょう。なんでもかんでも「あいつサイコパス」とかレッテル貼られたら、たまったもんじゃないです。

 その人が困ってるなら助言してあげるとか、暖かく見まもればいいのに、「あいつサイコパス」。恐いです。SNSでそんな発言はやばめだと思うのです。

 もちろん私も人の事を言えません。黙って見まもっていればいいのに書いちゃう。お節介です。でもレッテルは本当にやめといた方が良い。書いた事で、自分が縛られるから。

#サイコパス
#エッセイ


いいなと思ったら応援しよう!