![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145619323/rectangle_large_type_2_b41dae412ab9ceb055002411bdd98ce2.png?width=1200)
短歌 墓参り 【令和版百人一首/恋の巻/秋の部】
父と母 墓まいりに なつかしむ 家族をつくる 誓う秋空
![](https://assets.st-note.com/img/1719666022937-HqLTpdMoLD.jpg?width=1200)
「おとうさま……」
父は縁側で昼寝をするのが好きでした。いつもいつも寝てたような記憶しかありません。
「おかあさま……」
母はせわしなく台所で食事の用意をしたり、お掃除をして父を起こしたりといそがしい人でした。
私は父に似たのでしょう。ぼんやりとする事が多いです。
「帰ろうか」
「はい」
墓参りも終わり、旦那様と一緒に東京に戻ります。大震災の後、私一人だけ生き残り親戚の家にあずけられ、つらかったですが、今の旦那様と出会ってからは幸せいっぱいです。
(生んでくれてありがとう、おかあさま)
家族を作る喜び、また育てる喜び、平和な毎日でありますように……
昭和十六年九月