Half time Old「愛してるよ」に思うこと
だいぶnoteを書くことにも慣れてきました。
だんだん自分語りが多くなってきて、知り合いには見られたくないですが、多分見られることもないと思います(笑)
さて、今日も相変わらずずっとかけっぱなしにしているHalf time Oldについて書いてみようと思います。
「愛してるよ」という歌
Half time Oldの「発見と疑問」と言うアルバムの中に「愛してるよ」と言う歌があります。
YouTubeにMVがないので貼ることはできませんが、冒頭が特にパンチがあるストレートな歌です。
愛してるよ 愛してるよ
愛してるよ 愛してるよ
愛してるよ 愛してるよ
ーHalf time Old「愛してるよ」より引用
最初に聞いたとき、正直に「ウヘェ」と思いました。
どうしたこのストレートさは!恋でもしてたんか!と。大変失礼で申し訳ない。若者だから恋くらいするだろうと思いますが、あまりにストレートでびっくりしました(笑)
ただ、この歌別に恋愛の歌じゃなかったんですよね。
彼らのロックンロールへ対する愛の歌でした。勘違いしてウヘェなんてすみませんでした。いや別に恋愛の歌で愛しているを連発していいんですけどね、あんまり人の恋愛興味ないんで「こんなところで愛を叫ばれましても…」と思ってしまうのです。
ロックンロールで食ってけんだと
信じてんだよ 生きてたいんだよ
ストレートだなぁと思いますが、グッとこみ上げるものを感じます。
バンドで生きていきたいと、私も過去何人かの友人、知人が熱く語っていたことがあります。でも結果的に今彼らはもうバンドをやめてしまいました。何人かは趣味程度にたまにライブをやっているようですが、大人の遊び、趣味です。別に悪いことではありません。若き頃、情熱を燃やしたその事実はきっと彼らにとって甘酸っぱい青春であり、大切な思い出なのだと思います。そして、続けている今はきっと戻りたい場所であり、居場所なんだと思います。
その淡く儚い夢をこんなにも強くストレートに歌う若者たちに、強さと逞しさを感じ、MVなどなくても強い視線で見つめられているかのようなゾクゾクとした感情が湧いてきます。
そういえば、私もフリーになり独立するときには「ペン一本で食っていくんだ」と意気込みました。(実際にはパソコンですけどw)自分の頭で紡ぐことばで人を動かすんだと、自分にはその言葉が紡げるのだと信じていました。
締め切りに追われ、ネタが出てこず焦る今、あの頃に引き戻されるような強い衝動を感じます。
昼のベンチで食べる弁当が
僕の人生を恥じる為ならば
米粒一つ残さず食べんだよ
ゴミまで纏めてとっとくんだよ
ーHalf time Old「愛してるよ」より引用
フリーになった当時、単価が低い仕事にも必死に食らいつき、認められることもなく赤い修正ばかり入った原稿を戻されるたび、心が折れそうになりよく公園に行きました。
お弁当は食べませんでしたが、担当者に言われたこれまでの人生を否定されるような言葉を反芻し、悔しくて、情けなくて、寄ってくるハトに私の人生ってそんなにつまんないかなぁと呟いた日々が蘇るようです。
米粒一つ残さず我が人生を愛して、それを表現する世界観の作り上げ方。決して美しく正しい日本語ではありませんが、その生々しさが逆に崇高な美しささえ感じさせます。
返せないほど貰ったものが
僕を織りなす細胞だなんて
たいそうなこと言う気は無いが
ただ一つだけ「愛してるよ」
ーHalf time Old「愛してるよ」より引用
このように締められた歌ですが、ここはHalf time Oldらしいなと思います。
”僕を織りなす細胞だ”と言ってしまっていたら、私はここまでこのバンドに魅かれていないと思います。”僕を織りなす細胞だなんて たいそうなことを言う気は無いが”には好き嫌いがあると思いますが、世間一般からはちょっとひねくれた天邪鬼で、それでいてやっぱりストレートな詞こそがHalf time Oldの作る世界観にとって重要で魅力です。
愛だけが世界を動かす
昔テレビでお婆さんにインタビュアーが聞いていました。
「愛とお金、結婚にはどちらが大切ですか?」
お婆さんは迷わず答えていました。
「愛です。愛があれば相手のためにどんなことをしても食わしていくだけの金は稼げる。食っていけるお金と愛があれば幸せだから」
もう数十年前に見たこのインタビューを私はいまだに覚えています。
愛なんて普段の生活で口にすることもないし、語ることもしたことはないけれど、それでも私はこのインタビューを何十年経っても忘れられないのは愛だけが世界を動かすことをどこかで信じているのかもしれません。
と、なんだか書いててとっても恥ずかしいな(笑)
臆することなくストレートに表現した彼らがこれからも愛する世界を、愛するロックンロールで食っていけるように願いたいものです。
そう、強く消えない愛さえあれば、きっと食ってくことはできる。
私はそう信じています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?