見出し画像

未経験からWebライターになる方法は?

こんにちは、Webライターのかずです。

新型コロナウイルス感染症の影響で在宅ワークやテレワーク、リモートワークが広がりつつあります。

そのような中、自宅で始められる「Webライター」として活動する人が増えています。

しかし「Webライターってどんな仕事?」「労働時間は?稼げるの?」などと気になる人は多いのではないでしょうか?

そもそも「Webライター」とは?

画像1

その名の通り、Web上で文章を書く人のことを指します。

・ブログ記事
・コラム記事
・ECサイトの商品説明
・LP(ランディングページ)製作
・取材・インタビュー記事
・アフィリエイト記事
・SEO・SNS向けの集客記事
・ネット広告など

このように様々なジャンルで文章執筆や商品説明等をネット上で行い、収入を得ることができる仕事です。

ライターと言ってもプロのライター、文筆家だけでなく、学生や主婦、
会社員の副業など、未経験の方でも「Webライター」として活躍できます。

Webライターになるためには?

画像2

Webライターは、主に大きく分けて3つの働き方があります。

・企業内でWebライターとして働く
・特定のWebメディア・サイトで記事を執筆
・クラウドソーシングサイトを利用する

企業内のWebライター

画像3

正社員や契約社員、アルバイトなど、企業に入社して活動します。
大手求人サイトでも「Webライター」の募集が確認できます。

在宅ワークと違い、社内でのコミュニケーション能力やチームワーク、目標達成を意識した行動が求められます。

月収や時給など、採用条件により異なります。

最近では、リモートワークやテレワークの求人も一部で増えています。

特定のWebメディア・サイトで記事を執筆

画像4

各Webメディアで「ライター募集」を行っている場合もあり、
募集要項で採用条件が確認できます。

ライティング実績がわかる作品を提出する場合がほとんどです。
まずは書類選考で、その後テストライティングという流れが一般的です。
直接募集されているため、単価はやや高めです。

フリーランスの方が多く活躍されています。

クラウドソーシングサイトを利用する

画像5

Lancers(ランサーズ)やCrowdworks(クラウドワークス)では、初心者から経験者、プロのライターレベルまで、幅広い層を対象した案件が豊富にあります。

その他、Bizseekやシュフティなど多くのクラウドソーシングサイトを比較しながら、自分に合ったところに応募してみるとよいでしょう。

ライティング未経験で「自分にはできるのか?」と不安な方は、
クラウドソーシングの初心者歓迎の求人や「タスク」案件から
始めるとよいでしょう。

「タスク」とは、簡単な記事作成やアンケート回答など、すぐに作業を開始できる案件です。

クラウドソーシングサイト以外には、自分の得意分野やスキルを出品する「スキルシェアサービス」でもWebライターが活躍しています。

まとめ

この記事では、Webライターとしての働き方やその内容についてお伝えしました。

未経験から始めることができ、働き方にも幅があるので、自由度の高い仕事です。
 しかし、継続的な案件を獲得したり、社内で活躍するには、ある程度のスキルが必要となります。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?