仕事について
みなさま お久しぶりでございます
ブログの更新の間が空きだしました・・・
会社での仕事が 波に乗ってきて
かなり忙しいせいもございます。
それだけ わたしの好きな仕事を
任せていただけるように なってきたからかと思います。
昔キャリアwill can mustについて書かせていただきました。
いまは、このwill can mustがようやくしっかりと
かみ合った状態になってきたように思います。
やりたいことと やらなければならないこと
そして自分にできることが重なると
ひとは勝手に やる気に燃えるものかと思います。
しかし現状、なかなかそこまで進まない
mustやらなきゃならない仕事でやりたくないことをしている場合がおおいかもしれません
みんながやりたい仕事というのは
つまりはレッドオーシャン、競争が激しい世界となります。
一方mustはみんながやりたがらない仕事である場合が多いです。
しかし、やりたがらない仕事のなかに、willやりたいものを見つけ始めると
willやりたい仕事の幅がひろがり始めるのです。
たとえば、だれもがやりたくないmustの事務作業・・・
退屈な仕事であっても いまやDX化していけばそれは最先端の仕事にもなり
canできる人が少ないので
その人にしかできない仕事へと変わっていくのです。
そして、周りからの信頼を得るようになってくると
そのころにはwillの範囲も圧倒的にひろがり
やりたい仕事を やりたいようにやっている
そんな世界に突入です
今は幸いなことに、いろんな変化が起こっています
この変化の波に
みんなで乗っていきましょう
willやりたいことの幅をひろげ、可能性が広がる世界へ