見出し画像

オープンタウンWEEK2022 ライターのための呼吸レッスンが開催されたよ


皆さんこんにちは!
ライターゼミメンバーのかよにゃんです。

2022年11月14日から行われたオープンタウンWEEK2022ではさまざまなイベントが行われ、11月30日に盛況なまま終了いたしました。

今回は、オープンタウンWEEK中に開催された「ライターのための呼吸レッスン」について、呼吸レッスンってどんなことをするのかなどをレポートします。

最後まで読んでくださると嬉しいです。


ライターのための呼吸レッスンとは?


運動不足な猫背肩こりライター向けオンラインセッション

「猫背と肩こりと呼吸とカラダ」

対象者

  • ずっと同じ姿勢でいることが多い

  • 猫背で首が前にでている

  • 運動不足だ

  • カラダのために何かしたいけど何からしていいのかわからない

  • 呼吸が浅いが、深くする方法がよくわからない

セッション体験後

  • 楽な姿勢のコツがわかる

  • 呼吸が楽になりカラダが楽になる

  • 毎日できる首肩こりが楽になるエクササイズがわかる

など、呼吸や身体のことを教えてもらいます。


「呼吸レッスン」ではライターゼミの皆さんのことを考えてレッスン内容を考えてくれている、トレーナーがいます。「呼吸から習慣が変わるセルフマネージメントプログラム」をしている「HAAAHのあっちゃん」の指導のもと一緒にレッスンをします。

ライターという仕事をしていると、どうしてもずっとパソコンに向かっているため、猫背になってしまいがちです。

ずっと猫背でいると肩に負担がかかってしまい肩こりの原因となってしまいます。

そんな方たちのために正しいエクササイズや呼吸を知ろうということで「ライターのための呼吸レッスン」がはじまりました。


今回のレッスン内容


皆さんパソコン作業をしていると最初は姿勢良くしていても、だんだん猫背になっていってしまっていませんか?
猫背で作業をしていると、お腹の力が抜けていって首、肩、背中が痛くなり身体が疲れる状況を自分で作ってしまうことになるんだそうです。

姿勢が悪いと身体の内側にある内臓が潰され、身体がきつくなり正常に働かなくなってしまいます。

なので猫背から上体をまっすぐに起こしていけるようにお腹、背中の筋肉を使って呼吸が入りやすいようにします。

では実際にやってみます。
1.背中が丸まっているなぁと思ったら、姿勢をもとに戻します。

2.手を組んでぐーっと上に手を伸ばします。伸ばしきったらストンと身体の力を抜きます。

3.もう一度手を組んで手のひらを返し、縮こまった身体を伸ばし、右や左に身体を倒したら、もう一回上へ身体を伸ばします。

4.肩をゆっくりと大きく回します

5.次に頭の重みに任せながら首を優しく大きく回し、反対側に同じように首を回したあとに正面に向きます。

身体を動かしたときに自分はどこが痛いのか、自分の身体を自分自身で「凝っているな〜、固まっているな〜痛いな〜」というのを感じてみてください。
その後、肩甲骨を意識した体操、お腹を意識した運動をし、呼吸の練習をやりました。


まとめ


ライターという職業柄、パソコンの前でずっと座って仕事をしているとだんだんと猫背になってしまい、気が付いたら肩がバキバキになっていた、なんてことがあります。

そんなときに今回、レッスンにあったことを実践してみるといいですね。

ときには自分の身体と向き合ってみるのもよいかもしれませんね。

「ライターゼミ」ではこのように役に立つこと、コミュニケーションの他にも運動も皆さんと一緒にやっています。

この記事を読んで気になった方、ライターゼミではTwitterで活動を随時報告しています。

Twitterをフォローして、ぜひ活動をチェックしてみてくださいね。

ライターBOX Twitter



執筆者プロフィール:かよにゃん


ライターゼミのイベント紹介記事の執筆担当

夫・母・子供二人と暮らす、駆け出し主婦ライター
インタビューもできるWebライターを目指して日々葛藤中!!
ライティングのご依頼も受付中!!依頼は下記SNSのDMにてご連絡ください。

X:https://twitter.com/kayonyan1
note:https://note.com/kayonyan0917

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?