見出し画像

人の役に立ちたい欲が異常すぎる?

自分の感じたことを書きたい!となったのは、結構久しぶりな気がします。

最近は感情の波が激しいので、中々に自分の中で気持ちを整理することができません。

そんな日々でしたが、今日ふと思ったことがあります。
「私、人の役に立ちたい欲がやばすぎる!」ということに

仕事中の出来事。最近Excelを使う仕事に携わるようになり、周りから「Excel強い人!」と思われているらしいです。

ですが、私今回の業務時に聞いた単語今まで知らなかったくらい、Excelのこと何も知りません。関数なんて使ったことも、意味もわかっていない人です。

そんな私なので...「このやり方教えてほしい!わかる?」と言われて奮闘しようとしたのですが...
「すみません」となり、本当に詳しい人に話はいきました。

その後も別件で聞かれたこと、「わからん!」

二重ショック。

「どうして私詳しくないの?」
「Excel詳しくなりたい!!!」
と、悔しい気持ちと申し訳ない気持ちが渦巻きました。


Excel触るようになってから、「詳しくなりたいなー」とは思っていたのですが、今回のことで「勉強しよう!」と火がつきました。

私は人の役に立ちたい欲...
人に褒められたい?失望されたくない気持ち?が強いみたいです。

「パソコン強いから大丈夫!」
「こんなの使えるようなったらバッチリやね!」
と言われるのですが、教えてもらったことそのままにしかできません(T ^ T)

期待されないのも辛いけど、期待値高いのも困りものです。



いいなと思ったら応援しよう!

なぎ@文章と共に生きる!
この記事がいいな!と思っていただけたら、サポートしていただけると励みになります。いただいた思いは還元できるように、記事作成がんばります。